4月17日のツイート
RT @ina111: Hovering test with RCS 2015/04/16 ガスジェットとジンバル制御で3軸制御うまくいきました。機体重量と推力をちょうど合わせてます#HuffRocket youtu.be/oDfvglvuilo posted at 21:44:29 RT @hologon15:...
View Article4月18日のツイート
RT @ina111: Hovering test with RCS 2nd time 2015/04/18 youtu.be/u6I_9irhomI 推力を少し増強した2回目のジンバル・ガスジェットを用いた制御のホバリング実験。プロジェクト名:HOP #HuffRocket posted at 21:18:50 @nobkoba お疲れ様でした。 posted at 21:17:37...
View Article4月19日のツイート
RT @strv: 恐ろしいものが見える posted at 20:04:51 と、書いたが、なんとハンブルグ生まれで1954年に両親と共に東独に移住しているのか! ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… posted at 19:48:17 RT @sasamotoU1: ダンまち三話。少なくとも紐神さまがいる主人公は出会いを求める必要はないと思われる。 posted...
View Article4月20日のツイート
出来ないとは言わない。SLIMはかなり待たされた計画なので、これまでにどこまで先行して技術の種を仕込んでおいたかが、スケジュール通りの開発に影響してくると思う。 posted at 23:45:40 @Su310i そうなんですよねえ。そういう「今」を記録しておいて欲しいのですが。 posted at 23:43:02...
View Article4月21日のツイート
丸山 薫「事件記者トトコ!」、読了。トトコのキャラに既視感があったが、あれだ。「1941」のジョン・ベルーシ演じるケルソー大尉。しかも子どものイノセントも重なっているので最強。3冊でキャラクターが揃い、やっとエンジンがかかったという感じなので、この調子で巻を重ねてほしい。 posted at 00:08:30
View Article4月22日のツイート
@sasamotoU1 @ohnuki_tsuyoshi @ots_min です。訂正依頼出しました。 posted at 20:34:27 @sasamotoU1 @ohnuki_tsuyoshi @ots_min 大貫さんの言う通りで、デュアルローンチで衛星1基当たりのコストを下げるという話です。 posted at 20:25:40 @ots_min...
View Article4月23日のツイート
はは、「ラーメン食いてぇ!」 evening.moae.jp/lineup/448 のラーメン屋のモデルか。 群馬県高崎市のラーメン屋『清華軒』 が日本中から絶賛 youtu.be/oqc-kcMvBtY IAに行くことがあったら行ってみよう。 posted at 22:49:08 RT @MarsRoxAl: The #ExoMars Spacecraft Composite SCC was...
View Article4月24日のツイート
RT @AmazonJP: Panasonicから45gの小型軽量一体型ウェアラブルカメラ「A1H」登場。ナイトモード搭載で、いままで難しかったナイトサファリや夜釣りの撮影も可能に。詳しくはこちら⇒ amzn.to/1Eu8PZR posted at 23:36:02 RT @SPACEdotcom: .@SpaceX's Elon Musk Says Valve Glitch Caused...
View Article4月25日のツイート
RT @RussianSpaceWeb: New pics and updated schedule for #Russia's post-#ISS space station: www.russianspaceweb.com/vshos.html #Roscosmos posted at 23:59:50 RT @motomotohide:...
View Article4月26日のツイート
RT @elakdawalla: MESSENGER has executed its very last orbit-raising maneuver. *sniff* messenger.jhuapl.edu/news_room/deta… posted at 01:24:31 RT @McLaird44:...
View Article4月27日のツイート
地球の大気密度がもうちょっと高かったら、航空機の発達も利用も一変していたろうな。一方で宇宙に出て行くには大気がないほうがエネルギー的に有利なのだ。 posted at 23:45:57 最近だと、これは良いなあ、と思った。 www.youtube.com/watch?v=wSBVTy… posted at 23:42:18...
View Article4月28日のツイート
RT @SpaceFellowship: SpaceX successfully launches first-ever Turkmenistan satellite bit.ly/1PQPlRb posted at 17:56:59 RT @sorae_jp: 米軍による軌道観測によると、プログレス補給船とロケットの第3段が、予定から外れた軌道に乗っている模様です。計画では高度193 x...
View Article4月29日のツイート
RT @kuragetest: ロシアは正式にプログレス放棄したようだ。今後1、2週間で再突入予想。別アカは5月10日±72hと予想。 posted at 23:32:03 RT @doku_f: ロシア側のメディアでは既にプログレスについては被害総額の見積もりや、損害保険の支払いや今後の影響の話になってる。もう復帰は諦めた雰囲気だ。 posted at 23:06:49 RT @sakaima:...
View Article4月30日のツイート
RT @washingtonpost: Pope Francis has a drone of his very own wapo.st/1DYDOXu posted at 23:33:41 RT @sshinohe:...
View Article5月1日のツイート
その意味では、安倍首相本人が起筆し、誰の推敲も経ることなく投稿されたツイートを読んでみたい。それは安倍晋三という人となり、思考の有りようを、なによりもダイレクトに国民に伝えるメディアとなるだろう。 posted at 01:56:08...
View Article5月2日のツイート
@AoiKunio ワオっ、ぜひぜひ。 posted at 00:15:35 @AoiKunio そんなのがあるんですか。>ぬえデザイン。それは観たいです。本編もスパンローダーが出て来た回は、かなりわくわくしました。 posted at 00:09:36 @AoiKunio なるほどです。当時もう大学生でしたから、合体というところでかっくんと来ましたwww...
View Article5月3日のツイート
いや、共にハリウッド・ミュージカルの影響下にある、と考えるほうがいいのかな。ちなみに映画「マイ・フェア・レディ」の日本公開は同じ1964年12月。 posted at 03:02:51...
View Article5月4日のツイート
RT @mszmail: ボーイング、この夏に宇宙飛行士と宇宙服発表!2017年半ばに実施予定の次期有人宇宙機CST-100テストフライトに搭乗するボーイングのテストパイロットとNASAの宇宙飛行士、そして気密服。2017年始めに無人テストフライト(ISSドッキングの有無は検討中)、同年末に商業運行開始。 posted at 01:44:35
View Article5月5日のツイート
@hachiya @buvery 八谷さん、さすが! 実はこんな記事書いたことがありまして、 archive.wiredvision.co.jp/blog/matsuura/… 手に入れたら自分で最強のお買い物リカンベントに仕立てようと思ってたんですよ。 posted at 00:10:04 @buvery @hachiya...
View Article5月6日のツイート
ドビュッシーは、6曲のソナタを構想していて、“次”となるはずだった4曲目は、「オーボエ、ホルン、クラブサンのためのソナタ」だったそうなのだけれど。完璧の高みの向こうにも、さらなる完璧が見えている。音楽の恐ろしいところだなと思う。 posted at 23:59:21 そして悲しいことにヴァイオリンソナタ...
View Article