1月10日のツイート
RT @keialohaloha: 父。86歳。熱39度4分。酸素飽和度92。既往症。癌、糖尿病。過去に心筋梗塞も。救急病院に着いたけどそれでも入院できないらしい。何処の病院もダメだとか。横浜は医療崩壊。 posted at 22:56:03 RT @yoshipatho:...
View Article1月11日のツイート
RT @Ayaka_m_y: 正論を言えばバカにされる、現実を見ろと笑われる。正論ばかり言っても社会は変わらないといなす人がいる。それでも、それでも社会が微々たるものながら前進してきたのは最後まで「正論」を言い続けた人がいたからだ。誰になんと言われようと諦めるな。正論を追い続けた人だけが変えられる未来がある。 posted at 21:55:50 RT @yonemaya1:...
View Article1月12日のツイート
絵に書いたような逐次投入。 twitter.com/hst_tvasahi/st… posted at 23:11:58 @thor_delta_1 飯嶋虚心「葛飾北斎伝」ですね。 『翁死に臨み、大息し「天我をして十年の命を長ふせしめば」といひ、暫くして更に謂て曰く、「天我をして五年の命を保たしめば、真正の画工となるを得べし」と、訖りて死す。』 posted at 23:04:38 RT...
View Article1月13日のツイート
RT @Yokohama_Geo: 歴史の教訓とは何か?皮肉なことだけど、「人間は歴史からは何も学ばない」というのが、最大の歴史の教訓なんですよ ―― 半藤一利『戦艦大和と福島原発』 posted at 23:43:18 RT @Yokohama_Geo: 日本人には、危機に際して、「起きては困ることは、起こらないことにする」悪癖があるんです ―― 半藤一利『戦艦大和と福島原発』 posted...
View Article1月14日のツイート
RT @TeraKen0510: 備忘録:☄️小惑星ベンヌの岩に見える白い炭酸塩の脈(8cm×53cm)。。これまで、C型隕石/小惑星の熱水反応はローカルな閉鎖系かグローバルなオープン系かが争点であったが、この写真からキロメートルサイズの熱水系であったことがわかったとか。。エモい、エモすぎる🤗 >> science.sciencemag.org/content/370/65…...
View Article1月15日のツイート
RT @ruten: 「過去にハンセン病、後天性免疫不全症候群等の感染症の患者等に対するいわれのない差別や偏見が存在した」「これを教訓として今後に生かす」「前科者にならないために、感染を隠す人が出てくる」 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… posted at 23:29:55 RT @ray_fyk:...
View Article1月16日のツイート
RT @s_kajita: 良いスライド♪ SpaceX System Engineering: A Traditional Discipline in a Non-traditional Organization sewiki.ru/images/0/00/CA… posted at 23:31:32 RT @s_kajita:...
View Article1月17日のツイート
RT @minesoh: ワクチンは効くほど、本来の病気は流行らなくなり、副反応やコストばかりが目立つようになるんですよね👶パラドックスです。冷静に何をしているか考える知力が必要。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/e2a3d… pic.twitter.com/ZfMV8VLFGe posted at 00:21:52
View Article1月18日のツイート
RT @KS_1013: プラウドボーイズは議事堂占拠を前から計画しており、トランプもそれに巻き込むレトリックを展開していたとのこと。トランプに恩赦してもらったロジャー・ストーンがプラウドボーイズと組んでルビオ上院議員に圧力をかけて選挙結果を認めないようにしたとも。 www.wsj.com/articles/proud… @WSJより pic.twitter.com/ZTr8RswnNQ...
View Article1月19日のツイート
RT @USHIODA18: キヤノン電子の高感度カメラの画像が出てる、夜間でも撮像できる光学カメラだそうな。分解能は低めだけどSAR衛星と差別化できれば良さそう🤔 www.canon-elec.co.jp/news/post-5221… posted at 21:39:01 RT @Derive_ip:...
View Article1月20日のツイート
RT @masahiro_ono: 政治家は言うだけだけど、厚生労働省の役人の皆さん、今まじ大変だろうな。パンデミックを終わらすために必死に体張ってる。厚労省の皆さん、ありがとう!そして医療関係者、保健所の皆さんも!! #NewsPicks npx.me/HWPD/cH0A?from… posted at 23:23:36...
View Article1月22日のツイート
RT @t_tajima_reiwa: コラム:財政赤字は「むしろ良い」、変わりつつある評価 reut.rs/2t8Zw3g posted at 22:49:00 RT @vc10derness: 非公式に結論というのは文言を「感染状況日に非にして」と「感染状況必ずしも好転せず」で調整しているということです posted at 22:48:28...
View Article1月23日のツイート
RT @ZplusC1Bst: 政府の静止衛星もIGSもメルコが独占していて、これで早期警戒衛星コンステレーションもメルコが持って行くと、NECは大型の官製需要全てから食いっぱぐれる事に… もし日本政府が衛星メーカーを2社維持するつもりなら早期警戒衛星はNECに任せるという選択も考えられると思うのだが… twitter.com/chageimgur/sta… posted at 22:10:52...
View Article1月24日のツイート
RT @salida01: 幻の映画『愛の三分間指圧』(1968年大映東京 監督:弓削太郎 音楽:池野成)動画(ごく一部)をSNS上で発見❗️ 浪越徳治郎氏の微妙な(いや、とてつもなく貴重な)思い出話と共に流れる作曲家 池野成がこのシーンのために作曲した流麗な音楽。 改めて『愛の三分間指圧』、とんでもねえ映画だぁぁああああ‼️ pic.twitter.com/snQJ4IRrWn posted...
View Article1月25日のツイート
RT @Hyokonoko: な、なんだここは。星型エンジンに対する愛が溢れすぎている。 yamatyuu.net/car/new_engin/… posted at 19:07:21 RT @nawokikarasawa: キングコングとゴジラ、またこんな声明文出せばいいのに。がんばれ宣伝部。 pic.twitter.com/BqgEBtGOJ9 posted at 18:53:01 RT...
View Article1月26日のツイート
RT @miwachan_info: 日本の場合は「いいなあ生活保護」だから、さらに救われない感が。 生活保護が羨ましく見える人が少なからずいて、世論に影響するということは異常事態なんですけど、それが長年定着してるのが日本。 世襲政治家を羨むのは、極めて健全だと思います。 twitter.com/silverw3426923… posted at 17:02:39 RT...
View Article1月27日のツイート
RT @ReutersJapan: 東京五輪、米フロリダ州での開催をIOCに申し入れ=州当局者 reut.rs/3a4he9G posted at 17:52:57 RT @KGN_works: 「宝くじは当たるか当たらないかだ、つまり50%と50%だろ!」と説明すると騙されちゃう人だね^^;;; twitter.com/takoshi139/sta… posted at 17:51:21 RT...
View Article1月28日のツイート
これを完成させると、韓国はファルコン9型の再回収打ち上げ機に進むための技術基盤を手に入れる。そっちに進むかどうかは分からないが。 twitter.com/Kosmograd_Info… posted at 19:24:26 RT @jcp_cc: 石原伸晃議員「ナマポゲットしちゃった。どこどこにいけば簡単に貰えるわよ。こういうものを是正できると私は思う」(2012)...
View Article1月29日のツイート
RT @so_Camellia: コレ凄い......100億画素で撮られた真珠の耳飾りの少女www.micro-pano.com/pearl/index.html超アップで見れるだけじゃなく3Dで絵の具の厚みまで確認出来る。 pic.twitter.com/G3aRizCQdN posted at 05:08:07 RT @ren200sj: @hiroyoshimura...
View Article