RT @anosasaoka: 某福祉事業所で働いた時の給与明細!72時間通し勤務、夜勤込の給料だよ! 「残業代出してください」って直談判したら「お前に福祉の精神はないか!」と怒鳴られたよ! 福祉の精神は奉仕精神 「奉仕精神=ボランティア」ではない そんでもって 「ボランティア=無償労働」でもない 履き違えんな馬鹿!! pic.twitter.com/9hQOenH3QW
posted at 19:02:05
RT @comic_natalie: ゆうきまさみが京極夏彦「虚実妖怪百物語」をマンガ化、水木しげるも登場 natalie.mu/comic/news/314… pic.twitter.com/6iB5fT1zXb
posted at 19:00:58
RT @jiro_a_rass: いよいよ2018年も数時間で暮れようとしています。 今年は #羅須地人鉄道協会 にとって、製造を進めていた蒸気機関車が完成し、#まきば線 デビューを果たした記念すべき年となりました。 ご支援、ご協力いただきました皆様には改めて感謝申し上げます。 pic.twitter.com/hJKjvBy9iy
posted at 18:58:01
RT @solvemymaths: 2019 is the smallest number that can be written in 6 ways as the sum of the squares of 3 primes: 7² + 11² + 43² = 2019 7² + 17² + 41² = 2019 13² + 13² + 41² = 2019 11² + 23² + 37² = 2019 17² + 19² + 37² = 2019 23² + 23² + 31² = 2019
posted at 18:29:26
RT @Knjshiraishi: なぜかこのツイートが今リツイートされているけど、実際衝撃的なグラフだと思う。アメリカにはすごいところはたくさんあるけど、無邪気に制度を真似していくと落とし穴も多い。 twitter.com/Knjshiraishi/s…
posted at 18:22:42
RT @Knjshiraishi: アメリカの格差の大きさはよく知られているところだけど、このグラフはちょっと衝撃的。上位1%の所得が占める割合が伸び続け、下位50%の割合が下がり続けている。1990年代半ばにその割合が逆転し、今では人口の半分の所得より上位1%の所得が遥かに大きい。欧州はここ35年その割合は大きく変わらず。 pic.twitter.com/a8AqJxPjli
posted at 18:22:34
RT @otfsx1228: ホントこれ。偵察手段としてのOH-6は、もう大して役に立つとは思えないけど、「空飛ぶジープ」としてのOH-6は、陸さんご自身も、高く評価しておられるんだよな。 twitter.com/keenedge1999/s…
posted at 18:21:57
RT @comiyamayo: 長男のアトピーで悩んでいた時プルーンを紹介されステロイド絶対悪を説かれ信じ、飲ませて塗って塗りまくった結果、バラ科の食物アレルギーにさせてしまった。結局皮膚科医のもと、きっちり適量ステロイドを続けて今ではすっかり綺麗です。原因は不明だけど、バラ科アレルギーだけ残りました。 twitter.com/io302/status/9…
posted at 18:19:56
RT @yuuraku: 18歳の若者が高校出て新車のローン組めないなんておかしいんだよな。産業構造的にも。 twitter.com/marxindo/statu…
posted at 17:49:05
RT @kasa12345: 新しく高校で導入される「論理国語」の指導要領読んでるけど、これは…。通俗的に理解されたトゥールミンモデルがあきらかに前提にされて、しかも繰り返し強調されていて、何十年前だよと思ってしまう。なぜもっと新しい研究の蓄積をちゃんととりいれないんだ。
posted at 17:48:56
RT @gt198x: 妻が新興宗教の勧誘挨拶に来た女性に「入信するつもりは毛頭もないですけど、玄関話なら何時でも来てね」と丁重に帰ってもらい続けて二年。ついに女性から「信仰をやめたい……」と相談されるようになって、この人の方が教祖の素質あるんじゃね?と聞きたいけど、しかめっ面でナンプレに夢中の様子。 pic.twitter.com/lCDgR6U0CB
posted at 17:48:41
RT @haya2_jaxa: 本日(12月31日)の「はやぶさ2」の運用も、予定どおりに終わりました。これで2018年の運用は終了となります。1年前には全く想像していなかったリュウグウの姿が明らかになった1年でした。 本年も皆さんからの暖かい応援、どうもありがとうございました。 よいお年をお迎えください。
posted at 17:47:44
RT @tossyan753: 運転に支障があるとの事ですが、お坊さんの衣は足もちゃんと動きますよ。 #僧衣でできるもん pic.twitter.com/PVb1jepZQP
posted at 17:40:13
RT @comiketofficial: コミックマーケット95の3日目が終了し、撤収が始まっています。本日の来場者数は21万人、3日間合計の来場者数は57万人でした。今回もご来場ありがとうございました! #C95 pic.twitter.com/U5uV4S8pTO
posted at 17:38:28
RT @ichiokura325: 発想としては鈴木大拙霊性三部作の焼き直し感がつよいです。というか、中沢新一もそっち系の先達だと思ってるので、大拙→中沢→落合…的な。 twitter.com/as_insects/sta…
posted at 16:28:53
RT @tanji_y: 深い共感をもって読む。あまり気にかけたことはなかったのだけれど、今年に限っては、春名さんへの誹謗中傷・罵詈讒謗・卑劣な威嚇を、一種のなりゆきで共有した。彼らの悪質さは忘れない。 有名税|春名風花 @harukazechan|note(ノート) note.mu/harukazechan/n…
posted at 15:04:08
RT @s_kajita: 経済学と制御工学は双子の兄弟のようなものだけど、経済政策はロボットの動的歩行制御のアナロジーで理解できるかも?といういい加減な事を考えている。
posted at 15:01:50
RT @madnoda: 宇宙に行きやすい日本のここがスゴい! ・東~南方向が太平洋 ・緯度が30度以上で、これは「赤道傾斜角(23.4度)+白道系射角(5度)」より大きいので、月を含めたほぼ全ての深宇宙惑星に1日2回の打上げウインドウ 日本のここがダメ ・滅多に深宇宙に行かない ・せっかくのメリットを使ってない twitter.com/shao1555/statu…
posted at 15:01:00
RT @ouyanhai: みんな冬のお祭りの話題で楽しそう。 昨日でクーペは走り納め。ひとっ走りして帰省のお土産を買って、今年も車に十年使いまわしてる小さなお正月飾りをつけた。そう言えば、車にお正月飾りって、今日日あまり見なくなったなー。 pic.twitter.com/rlXiTneg8T
posted at 12:36:34
RT @thgrace: #ロケット推進工学 電子クーポンはこんな感じです…もちっと色気があったが良かったかなあ. pic.twitter.com/Bg1MYybruB
posted at 08:33:07
RT @kafuka_tan: 「介護の人が可哀想だから自分の身の回りのことをできない人間は死んだ方がいい」などという主張に一定の支持が集まってしまうのが日本社会なので、安楽死が合法化すれば「なんで安楽死選ばねぇんだよ。早く死ねよ」という圧力に弱者が死を強制される社会になる、が安楽死反対派の懸念なんですよ。 pic.twitter.com/ipZFaFyCYk
posted at 08:09:03
RT @Yukiyo: マスコミの罪は大きい。元看護師のうちの母でさえテレビの報道を見て子宮頸がんワクチンは危険と思い込んでいる。 :本庶佑氏、ストックホルムでも子宮頸がんワクチン問題に警鐘 「マスコミはきちんとした報道をしていただきたい」|村中璃子 Riko Muranaka|note note.mu/rikomuranaka/n…
posted at 06:49:00
RT @masurakusuo: 著作権保護期間が50年から70年に伸びた。恩恵を受けるのはごく一部で、作品の自由な利用が制限され、次の世代に伝わらないまま朽ちていくものが増える。対策を求める署名が始まりました。 TPP発行で著作権保護が70年に 作品の死蔵を防ごうと署名活動が始まった www.buzzfeed.com/jp/daisukefuru…
posted at 06:46:10
RT @fukuikensaku: 本日、TPP発効と共に、著作権の保護期間は原則「死後70年」へと延長されました。今後映画など一部例外を除いて20年間、新たなパブリックドメイン作品は生まれません。 皆さん、これまで12年間この問題を共に考えて下さったこと、感謝しますm(_ _)m
posted at 06:33:40
RT @IshiiAkio: これは本当にそう。昭和の時代には「仕事とも無関係、接待時の話題にもなりにくい趣味に熱中していた社員は出世コースから外した」(人事課長だった父の話)ということもあったのです。父は私に「会社員の趣味はゴルフがベスト。アマオケも低評価、まして近現代史研究など危険人物とみられるぞ」と。 twitter.com/u1_nabe/status…
posted at 06:28:01
RT @thgrace: 前からTwしてたように、本日 #ロケット推進工学 紙版、残部全部出します.落丁やら教科書用に確保していたものです…もし瞬殺なら、紙版の再販計画スタートさせます(手続き大変なんですよ~) twitter.com/NobTakahashi/s…
posted at 06:13:17
RT @nyakagawa_r: 改めて読み直したけど、てめぇらの失策のせいで国民の生活状況が悪化したのに、「もう昭和は終わったんだから仕方がないよね。我慢しようね」みたいな論調で無理やりまとめようとしているのが本当にクソだなと思った。 twitter.com/nyakagawa_r/st…
posted at 06:12:44