RT @shinjifukuhara: ウチでやってます、 twitter.com/houdoukyoku/st…
posted at 11:17:55
RT @ohnuki_tsuyoshi: NHKが国会中継しない理由って大相撲なの?ならセグメント分割してSD放送すればいいのに。
posted at 10:55:53
RT @elakdawalla: Long First Look B downlink has lots of data. Alice, high-res LORRI Pluto images, and Nix, plus REX thermal scans and SWAP data.
posted at 10:53:08
RT @nagataharunori: 例えば同じ送信機と受信機を使っても、NASAは日本の数倍のレートでデータを転送するらしい。基盤技術それぞれにそのくらいの差がある。日本の場合は、今の予算規模のままで、その代わり1ミッションにつき2トライ(実験機と本番機)という戦略が最も理に適ってる、というお話でした。
posted at 08:40:25
RT @nagataharunori: 宇宙研のプロジェクトにNASA並の予算(~3000億円)渡されても、同じことは出来ない。技術蓄積が無いし、そもそもこの規模の予算を使うだけの人材がいない。はやぶさで世界に追い付いたと思ってるとしたら大間違い、と、3月に川口先生から聞かされた話を思い出すなど。
posted at 08:40:21
RT @orangeflower08: この2枚を比べれば、今回のNASAの探査機が撮影した冥王星の写真がどれくらい飛躍的に鮮明になったかが分かる。 左はハッブル宇宙望遠鏡が2002~03年に撮影した写真から作成された画像。 www.npr.org/sections/thetw… pic.twitter.com/yWgWlVrtXq
posted at 07:54:58
RT @crow_on_snow: オリンピックって他人事じゃないんだって改めて認識した。
posted at 07:52:13
RT @crow_on_snow: 文◯省の方から、オリンピックが終わるまでは予算はつかないと諦めてくださいと言われた。
posted at 07:52:06
RT @djarum1973: 30人学級はムダだーとか、国立大学費を私学並みにーとか言ってる財務省が今回新国立にはひとっことも言わずに沈黙してるんだけど、なんなのあいつらは。
posted at 07:52:03