RT @bar_nezunomi: 皆様も引き続き、自主的な感染症対策等、お気をつけてお過ごしください。 長文乱文失礼いたしました。
posted at 22:35:25
RT @bar_nezunomi: 変異種の発生、水際対策の緩和、長く続く深刻な後遺症の判明等の状況下では、当店は、当面の間、感染拡大防止対策を緩める予定はありません。 本日から新型コロナが5類になり、コロナ禍が終わったという風潮ですが、5類になってもウイルスがなくなった訳ではありません。→
posted at 22:35:21
RT @bar_nezunomi: それが自分の大切な人だったら、と想像してほしいのです。 私自身、今回で4人の知り合いをコロナで亡くしています。その度に、せめて当店での感染だけは起こしてはならないと思ってきました。 第9波の入り口と言われる今の状況下で、マスク着用のルール変更(元々強制ではありませんが)や、新たな→
posted at 22:35:16
RT @bar_nezunomi: 例えば、コロナ死者数が本日10名と聞くと少ないと感じる方も多いでしょう。自分には関係ないと、頭のどこかで思っている方も多いと思います。 しかし、何人だから多いとか少ないとかではなく、1人の死×10件であって、家族や友人にとっては、その「1」は単なる数字ではないと私は思います。もしも、→
posted at 22:35:08
RT @bar_nezunomi: 「俺が死んだ方が良かった」と何度も仰るその方に、軽々しく慰める事はできませんでした。 ご来店時の第一声「ここはコロナ対策完璧やね」の意味がこんなに重いとは思いませんでした。 プロ失格ですが、ご退店後暫く涙が止まらず人前に出せる顔ではなく、お時間いただきました。申し訳ありません→
posted at 22:35:03
RT @bar_nezunomi: 投稿すべきか、かなり迷いましたが… 先日20分程店を閉めた理由ですが、30年近いお付き合いのお客様から、奥様が半年前、新型コロナで亡くなっていたと伝えられ… 奥様は私よりも年下で、3人のお子様もおられ仲の良いご家族でした。 発症からわずか6時間、最期に何も話す事すらできなかったと… →
posted at 22:34:57
RT @ogawaissui: 日本人はぽつぽつと自国にキリストの墓だのユダヤの秘宝だのが埋もれていると信じたがるが、逆に世界のどこかには、日本の偉人や秘宝が訪れたという地元伝説があったりするのだろうか。トーゴーイソロクがロシア海軍から奪った軍資金を隠したとか。敗戦前に逃がされたヒロヒトの子が海を割ったとか。
posted at 22:29:29
RT @J_kaliy: 公文書が破棄されなければね twitter.com/asahi_kantei/s…
posted at 22:05:03
RT @hwtnv: 「核戦争は起こりうる。それは実際に起こったのだ」 グラウンド・ゼロ『核戦争―ある晴れた日、地球の終わりがやってくる』(1982)より。 pic.twitter.com/Ww12nOn3tb
posted at 22:04:59
RT @mo0210: G7サミットは良かったから内閣支持率があがるだろうとは思っていた。でも、外交が良くても経済政策が緊縮のままだから、国民生活は良くなる気配がない。まずは国民の生活のために政治があると思うのだが。
posted at 22:04:58
RT @kuramochijin: 検査件数は少ないですが、陽性率は30%台から昨日は50%台に上がってきてます。油断せず、気をつけましょう!
posted at 22:04:01
RT @rijin_nakamura: 日本の公的教育支出はもう40年も先進国最低水準で、その表現の一つがこの行列なんだよな。公立中学でまともな教育がもう受けられないと思ってる親世代がこれだけいる。 twitter.com/namisuke85/sta…
posted at 21:45:17
RT @aviatsiya1: 天才的にわかりやすい表現でござる。 >SARS-CoV-2の本質は【老化促進ウイルス】で twitter.com/mendounaradoro…
posted at 21:44:53
RT @mendounaradoron: @EmiNakayama7 @H6eJiFlVi1uQ2lR 中山先生が示されたように、SARS-CoV-2のN蛋白はそれ自体が自然免疫を暴走させ、さらに抗N抗体と出会うことで濃度依存性にIL-6・IL-8を過剰産生し、SASPを引き起こします つまり、SARS-CoV-2の本質は【老化促進ウイルス】であり、ウイルスへの暴露量が増えるほど老化のリスクが高まる、と考えられます
posted at 21:44:44
RT @mendounaradoron: @EmiNakayama7 @H6eJiFlVi1uQ2lR 釈迦に説法ですが、細胞が老化するとIL-6・IL-8などを分泌して慢性炎症を引き起こし、SASP (Senescence-associated secretory phenotype)と呼ばれる一連の老化現象の原因になることがわかっています。
posted at 21:44:41
RT @aviatsiya1: コロナという老化促進ウイルスを食らうと、実年齢が若くても肉体は若くないかもしれないということでござる。 twitter.com/mendounaradoro…
posted at 21:42:51
RT @programingoo: @ShinyaMatsuura 「ミクロとマクロの矛盾」 合成の誤謬 合成の誤謬 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88… pic.twitter.com/snaNtnnpOP
posted at 21:42:08
RT @antitaxhike: 「年金・医療・介護を合わせた社会保険料率は約30%という過去最高の水準に達したわけだが、この状況を放置すれば、35%を超える日もそう遠くない…国民負担率が上がっていけば、少子化がますます加速するのは間違いない」 岸田政権のやっていることは“少子化加速政策“だよな gendai.media/articles/-/110…
posted at 20:34:58
RT @washburn1975: あの手の人たちって「日本を滅ぼしたい闇の勢力が、人道だの人権だので日本を弱体化させようとしていて、その手先に高額の報酬を出している」という陰謀説がうっすらと背景にあるんだよな。 twitter.com/8plrapkwpwhcgu…
posted at 20:31:04
RT @s_kajita: 科学アカデミーへの政府介入がもたらす未来・・・ ”航空力学の学者3人が通常の学術活動をしていただけで「国家反逆罪」で逮捕” ”ロシアでは科学者が「国家反逆罪」で逮捕される事例が後を絶たない” #日本学術会議を応援します #日本学術会議 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 20:30:55
RT @ray_fyk: そりゃまあ、科学的でない国で科学者であろうとすると、自動的に国家に反逆していることになるでしょうなあ。わが国もこのままでは同じ道をたどることになろう。学問を憎んでいる政府の下では、学者という存在自体が邪魔者だからね。単なる政府のスピーカーになったら、それはもう学者ではない。 twitter.com/s_kajita/statu…
posted at 20:30:28
RT @morichanemorich: 政府は一貫して「消費減税は出来ない」と言い続けてる。一番不味いのは国民がそれを信じてしまってる点。国民の多くは「消費税は社会保障や地方財政に紐づいてるから減税出来ない」と理解している。でも本当は国債発行すれば簡単に解決出来るわけ。つまり国債発行をしない事が将来世代のツケになるの。
posted at 20:29:13
RT @K_uozumi: メモ 世界は一つになれるほど、ならねばならぬほど狭くなったんだ。 >私たちは次の点に同意しました。 ヨーロッパとアジアの安全保障は不可分であり、国連の原則が守られなければなりません。 気候変動対策は強化されるだろう。 パートナーシップは双方に利益をもたらすものでなければなりません twitter.com/vonderleyen/st…
posted at 17:01:56
最も人を殺す生物は「蚊」だ、とか。
posted at 16:04:36
ウルトラ怪獣で実は一番やばいのはゼットンでもパンドンもでもなくて、プルドンとかプリズ魔じゃないかという気がする。なにが「一番」なんだか、自分でもよくわからんが。人類社会に一番脅威なのはウイルスだ、みたいな話。
posted at 16:04:00
#子供の時に怖かったものを挙げる というタグを見ているが、結局子供の頃怖かったのは子どもの知識で予見可能な怖さなのだなと思う。だから、人体変形・損壊系が多い。はっきり目玉があったり歯を剥いていたり(歯を見せるのは哺乳類共通の威嚇方式)。
posted at 16:01:49
RT @y_mizuno: 今(2023/05/20頃)、コロナの新規陽性者数は、かなり増えているようです。要注意です。 2023/03/19-05/16まで(7日移動平均) 上図)東京都内の某医院の新規陽性者数 データ出典:shimbashi.jp 下図)Moderna社提供の統計(上と同期間) データ出典:moderna-epi-report.jp pic.twitter.com/juIbAt0x1u
posted at 14:39:50
RT @J_kaliy: 食料増産というが、まず効率的な農業というのは技術が必要で然るべき教育を施す体制がないと素人を農地に送っても反あたり収量は低いまま(総生産力低下)。そして今の農家は急激な高齢化で激減するのは必至。根本には農村文化の問題があるから、農業法人で文化を克服するしかないだろう、
posted at 14:26:33
RT @KS_1013: もう100歳にならんとするキッシンジャーだが、これまでウクライナについてはやや突き放した態度をとっていたが、ここにきてウクライナはNATOに加盟すべきと言い出すようになったとのこと。 www.newsweek.com/kissinger-tell…
posted at 13:38:40
このミクロとマクロの矛盾は、例えば予防医学のパラドックスのように社会の各所に現れるので、人間社会の基本原理ではないかと思う。「国の借金は借金ではない。個人の借金とは異なる」もこの部類に入るか。
posted at 13:34:48
間違い。ミクロとマクロは矛盾する。各人から平等に見える消費税は、全体から見ると逆進性をもち大変不平等。各個人が感じる「救済された屈辱」は幻であって、社会全体としては「救済は堂々たる権利で要求すべきもの」。 twitter.com/tohichinshi/st…
posted at 13:32:29
RT @nagato1941: もちろん、以前書いたようにNATO装備のウクライナ軍大攻勢を相当に警戒していることや、これ以上の占領地喪失は何としても避けたい政治指導部の思惑もあると思うけども、ウクライナ側にとってのワーストは大攻勢を逆手に取った野戦軍撃破を狙ってロシア軍が周到に予備兵力を準備しているケース
posted at 13:17:58
RT @nagato1941: バフムートが特異なケースではあったがこれも都市そのものの確保にはごく政治的な意図しか見えず、秋以降ロシア軍が全体として守勢に入り野戦部隊の温存に努めているのは、ウクライナ野戦軍の中核が動き出すのを待ってこれを撃破する方針が政治指導部にも(ある程度)了承されたのではないか
posted at 13:17:55
RT @nagato1941: 戦争の様態が古典的な正規戦になった以上、依然としてソ連兵学を重んじるロシア軍(参謀本部)は都市攻略・地域確保よりもまずウクライナ野戦軍の撃滅を主張するはずで、都市攻略への執着は政治的なオーダーと考えるのが自然 実際正規軍の大部分は22年9月ごろからこれに執着しない動きを見せている
posted at 13:17:49
RT @morinagayoh: ロシアの完全敵国になってしまったっぽい。ズベズダ(モスクワのメーカー)のプラモは大切にします。プラモは世界に繋がっています。
posted at 12:57:53
RT @Mirinkudo: ここを最初にバイクで走るのは誰だろう twitter.com/NASA360/status…
posted at 12:56:44
「記憶が……」が重なっている。日本語の乱れ…… twitter.com/ShinyaMatsuura…
posted at 12:55:51
確かにあんな医者にリアリティ与えるにはここまで背景を練り込まないと追っつかない。2代目に6人の仲間を与えたのは「七人の侍」からか?
posted at 12:52:01
全話無料になっていた「K2」読破。「スーパードクターK」って、ブラックジャック+北斗の拳の安易路線で始まったと記憶していて、同じマント羽織った女医KEIが出てくるあたりまでゲラゲラ笑って読んでいた記憶があるが、ここまで世界が広がっていたとは。面白かった。
posted at 12:49:08
昭和17年の大政翼賛選挙で、赤尾敏が衆議院議員に当選したことを想起。清沢冽は赤尾を「狂犬」の一言のみにて評価し、斬り捨てた。
posted at 12:36:09
悪い時代の波に乗って、議員になるべきでない者が議員になってしまったということだ。我々は彼女を当選させてしまったことを反省する必要がある。 女性だから目立つが、ああいう口調でああいうことをいうおやじはかつていっぱいいたわけで。 mainichi.jp/articles/20230…
posted at 12:32:22