Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

9月1日のツイート

$
0
0

RT @morichanemorich: あれも財務省お得意のアホ論です。「東北の人が困ってるから国民全員で助けよう」という、人の善意を利用した鬼畜のような増税政策でした。結果的に日本人全員が困窮したのです。許しがたい。 twitter.com/touketsu1kai/s…

posted at 22:39:03

RT @kisei64: 覇権国家としての中国、50年先のことを聞かれたら5000年後のことを答えるようなイメージだったのが、実際にはアメリカ以上に失うことを恐れる国になっているイメージ pic.twitter.com/qwYCm7ssTP

posted at 22:03:21

RT @cot_510: 「だがしかし」サンデーうぇぶり www.sunday-webry.com/share.php?titl… ようかいけむりの回を公開してもらいました

posted at 21:38:56

RT @video_vhs: 藤子や石森の初期作品が載った漫画雑誌をブックオフに売る人。 #古本怖い話 twitter.com/video_vhs/stat…

posted at 21:38:16

RT @ina111: スペースX元CTOトムミュラーさん。 マーリンのターボポンプのアルミのインペラはインコネルシャフトとの摩擦圧接。 インジェクタもアルミのボディとキャップの銅の摩擦圧接なのは初めて見た情報かも。 pic.twitter.com/9yC8TQGhS5

posted at 21:25:01

RT @signbonbon: 97年前の今日、関東大震災当日の芥川龍之介の様子。沈着冷静に見えますが、妻子をおいて外に飛び出し「赤ん坊が寝ているのを知っていて、自分ばかり先に逃げるとは、どんな考えですか」と文夫人に激怒され、「人間最後になると自分のことしか考えないものだ」とひっそり言ったことは記されていません。 pic.twitter.com/tnq2zdUM38

posted at 21:07:01

RT @toyozakishatyou: 9.1 関東大震災朝鮮人虐殺のことを「なかった」とか「真偽不明」とか思っている皆さん、なにとぞ、加藤直樹『九月、東京の路上で』(ころから)をお読みください。なにとぞ!

posted at 21:02:16

RT @morichanemorich: 「日本は世界的に見れば良い国」と言うのは分かるし否定しない。でも経済成長していればもっと良い国になってたのよ。世界中が経済成長してる中で日本は長期停滞してた。これがどれほどもったいない事か考えてほしい。下を見るな。上を見ろと言いたい。

posted at 20:47:40

RT @fallofbears: 自民党のホームページ。 「入党すると、あなたも自民党総裁選で投票することができます。総裁選挙の前2年継続して党費を納めた党員の方は、総裁選挙の有権者になります」と書いてある。 政党による「不当表示」は許されるのだろうか。 pic.twitter.com/Lqqk8aoEox

posted at 20:45:25

RT @kin_me: 脚本家の桂千穂が亡くなったと! 90歳だったのか。アクションからコメディ、アニメから文芸作品まで数々の傑作を書いた職人タイプの作家だった。彼が脚本を担当した70〜80年代の映画は鮮明に記憶に残っている。合掌。 news.yahoo.co.jp/articles/53d01… pic.twitter.com/M76xzhZBa3

posted at 20:45:04

RT @zapa: ポジティブなことしか言わないのが大阪モデルなので、今日大阪で3人死んだことは言わない吉村知事。 twitter.com/hiroyoshimura/…

posted at 20:41:31

RT @morichanemorich: 「コロナでお金をたっぷり出したからそろそろ増税するけど我慢してね」と言うのは財務省の代表的なデタラメ論なんですよ。「貸した金返せ」と言われた気がするから「まあ仕方ないか」と思いがちだけど騙されてはいけません。そうではなく『景気が良くなるまで出し続けろ』って話なの。

posted at 20:39:27

RT @hirax: さまざまなジャンルの内容を、オールカラー200ページで、けれどPythonを使うという共通点を貫いて…それでいて、入門に(全然)とどまらない内容になってしまい、それでいて中学2年な14歳的なサブカルテイストもある…そんな書籍になります。 twitter.com/hirax/status/1… pic.twitter.com/thrdkmx0dW

posted at 20:27:52

RT @kikumaco: 謎の政策。しかも、結局は地方大学切り捨ての「選択と集中」が進むだけ。国債を発行して、運営費交付金として直接配ってしまうほうがいい | 政府、大学研究支援でファンド創設へ 10兆円目指す 文科省など予算要求へ(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2d039…

posted at 19:13:27

RT @4GamerNews: 乳酸菌飲料「ヨーグルッペ」の35周年を記念した宝探しゲーム「ヨーグルッペトレジャー」が配信開始。総額100万円の現金が当たる www.4gamer.net/games/999/G999… pic.twitter.com/UcJvNrqfr6

posted at 18:26:59

RT @kikumaco: 実現できるかどうかと、そもそも実現させる気があるかどうかの二点ですね。それでも、経済政策では菅しかありえないということなんですが twitter.com/glegory/status…

posted at 18:13:08

@fujishimakosuke それは高級車仕様です(とウソにウソを重ねて〜)。

posted at 18:11:49

ちなみに私の車の灰皿は小銭入れになっている。

posted at 18:10:41

@sasamotoU1 それもある。多分他にもあるんじゃないかな。

posted at 18:10:14

巡る巡る時代は巡る〜(思わず歌ってしまった)。 twitter.com/move8118/statu…

posted at 18:09:29

消費税減税は一定期間ではなく、永続的にかつ廃止を目指すべき。根本に逆進性という社会を格差拡大で破壊する致命的欠陥を持った税制だから。ピケティが示したようにr>gですよ。 twitter.com/kazuma_nakatan…

posted at 18:01:45

伝イサドラ・ダンカンとバーナード・ショー。後に星新一は「リオン」で、ブドウとメロンの掛け合わせとしてこのネタを使った(メロンのように大きな果実がブドウのように房になって実るはずが、ブドウのように小さな実がメロンみたいにちょぼっと実るっての)。 twitter.com/ray_fyk/status…

posted at 17:59:27

RT @kikumaco: あくまでも「一定期間の消費税減税」なんだな。もう一歩踏み込むとよいね twitter.com/kazuma_nakatan…

posted at 17:55:10

これは全く喜べることではなくて、消費税はどんなに経済が停滞しても確実に市場から貨幣を搾り取り、市場を疲弊させていくということを示している。経済を回すために配布した定額給付金を回収しちゃうんだから、タチが悪いにもほどがある。 twitter.com/yoichitakita/s…

posted at 17:25:52

RT @rekishiclub: 写真は1890年代に撮影された東京・神田の様子です。道の両側に木材問屋が並んでいます。 今同じところから写真を撮ると、おそらく奥に大手町の高層ビル群が見えるはずです。『東京景色写真版』より。 pic.twitter.com/DeQ3z8qoum

posted at 17:22:46

RT @rekishiclub: 関東大震災によって被害を受けた川崎大師の鐘楼 pic.twitter.com/UbjIlqynnc

posted at 17:14:37

RT @rekishiclub: 1923年9月1日、関東大震災発生後の神田、お茶の水周辺の様子です。 1枚目から神田橋、神保町、小川町、ニコライ堂の写真になります。 #防災の日 pic.twitter.com/1jef0dbB9B

posted at 17:14:34

RT @PhotoAkiba: ちなみに関東大震災の揺れや火災に耐え抜いた、古い建築物も多く秋葉原付近には残ってます。 1:昌平橋駅の遺構(レンガ造の高架) 2:万世橋駅の遺構(写真右側のアーチ部分) 3:和泉町ポンプ場(震災の前年に建設・この建物や街の人の努力で、この付近は火災から免れた) pic.twitter.com/NtkwIWT1fv

posted at 17:12:46

弾圧も軍備拡張も侵略も、常に恐怖の合わせ鏡から生まれる。

posted at 17:06:52

気が付いた。習近平の最近の心理は、まさにこれと同じじゃなかろうか。 twitter.com/himakane1/stat…

posted at 17:06:05

RT @himakane1: 千田是也さんの、芸名の由来となったもの、という寄稿は、当時の混乱ぶりをよく示している。日頃の恨みでってあるあたり、普段どんな扱いをしていたかよく分かる。だからみんなが情報を増幅させたのだろうが、なぜ自分たちが叩き殺してもいいって思えるのか? pic.twitter.com/0RViZQPHZd

posted at 17:03:05

RT @himakane1: 作家の吉村昭さんの寄稿も分かりやすかった。 pic.twitter.com/9Yta4sEBuL

posted at 17:03:00

RT @himakane1: 1977年発行の古い本だけど、関東大震災の朝鮮人虐殺と社会主義者虐殺をちゃんと載せてある(続) pic.twitter.com/cFa58iDOyn

posted at 17:02:53

RT @hakoiribox: #私は追悼します 折口信夫が『砂けぶり』という自由詩で関東大震災後の東京で見た光景を描いたのはわりと知られているが、その作品も時代を経た改稿によって意図的に記憶が薄められている。例えば「おん身らは誰を殺したと思ふ 陛下の御名において おそろしい呪文だ 陛下ばんざあい」という部分。

posted at 16:53:57

RT @J_kaliy: 日本史を司馬遼太郎で学ぶのかな。 twitter.com/codesowhat/sta…

posted at 16:50:28

自らの都合で制度を変えるならそれは人治だ。古いアジアの宿痾である。 twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 16:28:33

RT @kulukulu4213: はい。公選法違反。 twitter.com/kazebozu/statu…

posted at 16:12:04

RT @kazebozu: 吉村知事からクオカード3万円分が届きました。医師・看護師と助手以外で受け取れるのは、十三市民病院と阪和第二病院の委託社員だけが受け取れるそうで、ものすごい差別です!大阪府下の病院全部の委託社員にも配るべきです!医療センターや豊中市民病院の委託社員も声を上げろ! #十三市民病院 pic.twitter.com/VYkA08ZbYx

posted at 16:12:00

RT @ISAS_JAXA: #宇宙科学研究所 広報誌「ISASニュース」2020年8月号を掲載しました。 8月号の表紙は、日本の科学衛星3機による金星観測キャンペーンの想像図。「みお」の金星フライバイ時に「あかつき」「ひさき」とともに「夢の協演」を計画中です! www.isas.jaxa.jp/outreach/isas_… pic.twitter.com/9dXuTBfQMa

posted at 16:09:45

RT @Sakutaro1917: 朝鮮人あまた殺され その血百里の間に連なれり われ怒りて視る、何の慘虐ぞ 萩原朔太郎 「近日所感」 『現代』5巻2號・1924(大正13)年2月號 #私は追悼します pic.twitter.com/fTLLXtTKCA

posted at 16:09:39

RT @hikkiepiii: YOASOBIがあんなに大ヒットしてるのに、Ayaseさんのボカロの新曲はニコニコではまだ1万再生しか行ってなくて(YouTubeでは20万再生)、ニコニコがいよいよ表層とは全然リンクしないメディアになってきたんだなと実感する。

posted at 16:09:19

RT @hananona_stair: 「花の名は」と言うアプリで課金されたが取り消したいと言う連絡をいただきました。このアプリは「ハナノナ」とはまったく別のアプリで、私たち千葉工業大学が作ったものではありません。どうぞお間違えのないように。 ハナノナは完全無料アプリです。どんなに長く使っても課金されることはありません

posted at 16:08:59

RT @mangadaytoday: 【MANGA Day to Day】#79 「2020年6月18日」 ゆうきまさみ 『彼らの終わらない日常』 #mangadaytoday #daytoday #漫画が読めるハッシュタグ #毎日13時ごろ更新 pic.twitter.com/OVOd4aDzcd

posted at 16:01:58

RT @yonakiishi: 10代で読んだらヤバいヤクザ本リスト。 pic.twitter.com/7D0bHMVKDw

posted at 15:54:51

RT @tatsu0409: 【2】無惨なる安倍政権を支えたマスメディア - 白井聡|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/politics/artic…

posted at 15:53:56

RT @MasazumiGotoda: 緊急事態だから 総裁選は党員軽視の簡易方式 緊急事態だけど 国民主権、国権の最高機関の国会は開かない 国民も党員も バカにされたものだ

posted at 15:49:27

RT @papi188920: 1923年に慶大に入り、三田で関東大震災に遭った瀧口修造は、「長髪で歩いていたので竹槍をもった自警団に追跡されたこともある」と。長髪というだけで追跡し、異種を排除しようとする「自警団」的なものを、この社会に再生させてはならない。まだ抵抗はできるはずだ。★ twitter.com/papi188920/sta…

posted at 15:45:11

RT @naitoasao: 中学校では髪が耳に掛かると「自警団」の教員に追いかけられる。日本の中学校が、こういう最低最悪の人間を創る、最低最悪の場所になっている。中学校をオランダやドイツのような先進諸国の普通の中学校にすれば、日本人がよくなる。 twitter.com/papi188920/sta…

posted at 15:45:03

RT @saemonhiguchi: なんか、関東大震災での朝鮮人虐殺とか、慰安婦とか、中国大陸でのいろんなヤラカシとか、今まで「アタリマエ」として認識されていたものが、ここ数年「捏造」とか言われだして、まぁ年月が経って世代が変わると、集団つーか共同体としてそうした悪行に耐えられなくなるんだろうな。

posted at 14:31:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles