Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

4月28日のツイート

$
0
0

RT @kazu02niaes: @ShinyaMatsuura 戦後:平和になったし毒ガスの研究では飯食えんな。そうだ、これ比較的人間に毒性の低いのなら害虫殺すのにも使えないかな? >パラチオン爆誕!>当時のイネの大害虫ニカメイチュウ激減!水稲を効率的に栽培できるようになったぞ。(続く)

posted at 12:05:18

RT @nojiri_h: そうしないともっと多くの死者が出てしまうので、ぎりぎりの判断で命の数を秤にかけて強行する場合がある。 1F事故の時に言ったけど、感染症対策に較べたら放射線対策なんて全然ぬるい。なぜかといえば放射性物質は自己増殖しないから。

posted at 11:44:20

RT @nojiri_h: さっきの「保健所の脅迫のような対応」ってツイートにぶらさがっているリプライが軒並み保健所を悪者扱いしているんだけど、間違っているよ。保健所のやり方が正しい。防疫というのは、時には人権侵害を認めるぐらいシビアな営みであって

posted at 11:44:18

RT @nojiri_h: 養豚所で豚コレラが発生したら1万頭だろうが即日土に埋めるよね。ほんとは人間の感染者もそうしたいぐらいなんだけど、そうもいかないから、その次ぐらいにましなことをやるしかない。そこを覚悟しなきゃ。厳しいんだよ、とにかく。

posted at 11:43:36

RT @kazu02niaes: @ShinyaMatsuura 釈迦に説法かもしれませんが念のため。有機リン系の薬物は神経のアセチルコリンエステラーゼ阻害が作用点なので、作用機構は虫でも人間でも同じです。体内での代謝分解・無毒化のしやすさの差で効く生き物が変わります。

posted at 11:42:54

RT @syutoken_sanka: 新型コロナウイルスは怖い病気だけど、飛沫感染で、かつ、子どもが重症化しにくい病気で良かった。 空気感染で、かつ、子どもの大きな死亡原因の一つだった病気があります。麻疹(はしか)です。 ワクチンのおかげで激減した。昔の人が怖かっただろうな。空気感染だから、予防が難しい。回復を祈るだけ twitter.com/JCARTER5394475…

posted at 11:32:43

RT @dankogai: 「積極的な濃厚接触者の追跡、広範な検査、しっかりした医療制度、厳格な隔離措置を実行できる効率的な政府──この国の新型コロナ対策は、他国から見たら羨ましくて仕方がない」「それでも社会的弱者への目配りを欠いた状態では、十分な効果を発揮できない」 www.newsweekjapan.jp/stories/world/…

posted at 11:32:19

「スターシップ・トゥルーパーズ」みたいな神経伝達物質の異なるエイリアンとの戦闘は、双方「殺虫剤撒き合い」みたいになるのかもな。絵にならねえ。

posted at 11:30:58

あ、ということはサリンなど神経系毒ガスは殺虫剤にはならないのか、と余計なことに気が付いたり。 twitter.com/AdultSpotDiffe…

posted at 11:27:17

RT @amneris84: 森麻季さんが1週間ほど前に公開された、フォーレのレクイエム。心に沁みる。 www.facebook.com/10002335938282…

posted at 11:24:45

RT @kikumaco: @sikano_tu 日本はゼロリスク信仰の国だから難しい。 実際には、多い年にはインフルエンザで1万人くらい死んでるし、経済が酷かったときは3万人が経済的理由で死んでいたので、オーダーは同じ

posted at 10:52:12

RT @sikano_tu: スウェーデンは人口1000万で死者2000。イタリアは人口6000万で死者2万6000。日本は、スウェーデンの死亡率を許容すると2万6千人、イタリアなら5万2千の死者になる。多いけど、日本の例年の死者は137万6千人で、イタリア並でも4%増くらい。文化的にこの数字を許容する国があっても不思議はないかな。 twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 10:52:08

RT @mwp0202: コロナの影響で売上が0になってしまいました。 18年続けてきた白砂ヶ尾牧場が今大ピンチです。 みやざき地頭鶏1羽ぶつ切りが税別3780円(送料別)です! 詳しくはURLを貼るのでそれを見てください! 田舎の牧場を救ってください! いいねとRTよろしくお願い致します! #みやざき地頭鶏

posted at 10:51:00

RT @ReutersJapan: 「悲しいことだが、病院の清掃や搬送の仕事がどれほど大切か、パンデミックがなければ分からなかった」。 pic.twitter.com/rXomlgpURD

posted at 10:50:15

RT @Kyukimasa: 宇宙の物理定数(fine-structure constant 微細構造定数)は場所によって異なる newsroom.unsw.edu.au/news/science-t… クエーサーの観測から得られる値が地球上での物理定数と違うという研究 (偏位は方向性があって、宇宙の膨張に伴って変化してる可能性)

posted at 10:49:24

RT @Nagapiii: kbc.co.jp/news/article.p… 「水とミネラルから生成され、強いアルカリと水中で生まれる電磁波の効果」 あからさまにデタラメやん。

posted at 10:33:13

RT @kikumaco: 新聞は軽減税率と引き換えに財務省のプロパガンダ機関になったのです。 軽減税率はメディアの死ですよ。新聞は自らそれを選んだのです。 新聞が財政規律だの財政再建だのと言い出したら、それは財務省に忖度して書かれた「嘘記事」にすぎません。財務省のプロパガンダです。 新聞に騙されないように

posted at 10:13:14

RT @SpringerJapan: 追悼・数学者ジョン・コンウェイ先生。新型コロナウイルスの感染による合併症で4月11日に米・ニュージャージー州の施設で死去。 英・日刊紙「ガーディアン」が追悼記事を掲載。この写真のほか、ケンブリッジ大学の講師時代に、友人とバックギャモンで遊んでおられる写真も↓ www.theguardian.com/science/2020/a…

posted at 09:35:26

RT @rijin_nakamura: 検査一つでイタリアの医療体制が崩壊してるわけではない。リソースの有限性を無視した運用が崩壊させたのだ。医療制度はタダ乗り可能な社会的共通資本だが、医療サービス自体は有限な財サービスの一つに過ぎない。

posted at 09:22:55

RT @YukiMizonobe: 岡村隆史さんの発言がクローズアップされていますが、かつて生活保護の窓口では「風俗で働けるから保護は受給できない」と言われることがあったようです。 今回、同じ問題が起こる可能性は否定できません。 誰でも安心して生活保護を利用できるという雰囲気作りが、今こそ必要だと考えます。

posted at 09:16:16

RT @jijicom: 欧州で、過去の統計などから予想される死者数に対して実際の死者数がそれを上回る現象である「超過死亡」が、新型コロナウイルス感染拡大が本格化した3月半ば以降に深刻化しています。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 09:15:33

RT @hietaro: 結局、岸田は財務省を抑えられなかった腰抜けだが、腰抜けだと思われたくないって話やねんな。こんな非常時に国民よりも財務省を優先したのは事実なんだから、腰抜けじゃないか。何のために政治家やってるん / “岸田氏、家賃補助はテナントへの直接支援検討 「失地回復」…” htn.to/25EvZZ863k

posted at 09:14:57

RT @emil418: 参院本会議での田村智子議員代表質問 サージカルマスクだけで月4億枚以上必要。だが政府調達は6カ月2.7億枚のみ。予算は防護具合わせて2000億足らず。 一方、1兆7000億円もの予算がGo Toキャンペーン事業につぎ込まれている。予算は目の前の感染症との闘いに充てるべきではないのか? pic.twitter.com/X39kl7BYwk

posted at 09:14:41

RT @MseraOfficial: 直面するであろう深刻な問題。3月知人が親しくしていたイベント制作会社の社長が、経営難から自ら命を断たれてしまった。それを聞き大変ショックを受けた。政府から最初に自粛要請を受け音楽業界は一斉に公演を延期中止をし協力した。しかし政府からは何もそれを補償する支援はなかった。遅すぎる。 twitter.com/sf_satoshifuji…

posted at 09:14:34

RT @s_kajita: こんな言葉を知ってる? 《「自分たちも身を切っています」というアピールによって自分たちを既得権者枠から外し、スケープゴートにされた人たちを攻撃する「権利」を入手する》 www.asahi.com/articles/ASN4W…

posted at 08:59:22

RT @hologon15: 一人称視点では気付きにくいが、『デビルマン』の原作を、リアルタイムで読んでいた当時の自分の姿がこれ。 この小学生が、拷問部屋の美樹の両親や、その後の市民の狂気のシーンを見て「スゲー」ってた訳w 連載開始早々に、江部乙に引っ越したので、デビルマン=美唄の思い出は、ほぼ無いけど。 pic.twitter.com/ruz0F0cN6M

posted at 08:59:01

RT @Alex_ADEdge: MK1 - SN01 - SN03 - SN04! SN04 undergoing cryo pressure tests in the coming hours, so heres an updated look at the Starship family. MK1 & SN01 pics by @austinbarnard45 and SN03 & SN04 pics by @BocaChicaGal #Technology #SpaceX #Starship #Spaceflight #ElonMusk #Mars pic.twitter.com/pAxrN8yCnN

posted at 06:09:47

RT @nhk_news: 「所得格差 大きすぎる」が約70% 20年前より増 NHK論調査 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

posted at 06:04:29

RT @mainichi: 外出自粛をやめて元の生活に戻すと、15日後には感染者数が増加に転じる可能性も。 試算した東大の大橋准教授は「努力が水の泡に」と警告します。#新型コロナ #緊急事態宣言 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 05:58:09

RT @jm22610: アマプラの「二人でお茶を」(1950)が思ったより高画質で嬉しかった♡♡ クラシック映画はメーカーが出している純正品以外、画質がかなり落ちているので、500円の廉価DVDや無料動画配信では、本来の色鮮やかさが残念なほど伝わらないものがほとんどなんですよね…😢 pic.twitter.com/VRHmfEZ4ES

posted at 05:52:39

RT @kikumaco: 流行のピークを低く抑えて流行を遅くする作戦なら長期戦ですよ。 じゃあ、国はそれにふさわしい経済対策を打ち出してますかっていうと、出してないじゃないですか。長期戦覚悟なら、がんがんお金を出さなきゃだめじゃないですか。 全然辻褄が合ってないんですよ。論理性のかけらもない

posted at 05:39:26

RT @TOGO_Masanaga: 今こそみんな、デビルマンを読むべき。「普段から虐げられている人達が悪魔化する。だから悪魔の誕生を防ぐために虐げられている人を先に殺してしまえ」というグロテスクな民衆による虐殺を描ききっているすごい話なんだぜ…。

posted at 05:39:16

RT @michimaru_h: それこそ、それやるなら、十分な休業補償とセットだから。補償の話をせずに罰則の話だけするとか、ありえないから。 休業しない業者に罰則も 政府、特措法改正を示唆 www.sankei.com/life/news/2004… @Sankei_newsさんから

posted at 05:18:45

RT @yanco_o: フォロワーさん少ないけど【拡散希望】してみる ◉‿◉ 岩手で愛される銘菓「かもめの玉子」が送料無料! 4個入り540円から bg-mania.jp/2020/04/223377…

posted at 05:18:09

RT @ralfvandebergh: @katlinegrey Here is a ground-based image of the BionM1 taken in 2013! pic.twitter.com/YnW8Rc7JXT

posted at 05:17:33

RT @yf23su27a10pakf: #エフトイズ製品化希望 ・コンベア XF2Yー1 シーダート ・サンダースロー SR.A/1 もちろん小型水中モーター付きで!(笑) pic.twitter.com/FMwXhy9jGZ

posted at 05:16:34

RT @kikumaco: 新聞は軽減税率で財務省には頭が上がらないから、この問題では全く信用できませんね。軽減税率はニュースメディアの死だよね twitter.com/hietaro/status…

posted at 05:16:25

RT @kobo_umuki: 工場を取り壊した跡地の使い道を議論しているうちに、水たまりにヨシなどが生えてトンボが棲みつき、住民が保存の声を上げて残された東京・荒川区の尾久の原公園などの例はあります。 twitter.com/SciKotz/status… pic.twitter.com/t76foV9XiU

posted at 04:58:35

RT @mipoko611: アベノマスク納入4社目のペーパーカンパニー「ユースビオ社」の件。既視感あるなーと思ったらあれだ。東京五輪誘致コンサルのペーパーカンパニー「ブラックタイディングス社」。シンガポール版UR団地みたいな共同住宅の一室が所在地だった。 buzzap.jp/news/20190117-…

posted at 04:57:19

RT @Ma_R8: 公衆衛生をマジメに勉強したら、この本数の分だけ、昔は亡くなったり重い障害を負っていた子供の事を思い起こすのが普通だと思うけど。 twitter.com/nakamuraclinic…

posted at 04:49:05

RT @Delete_All: 一週間ぶりに出社した。ほぼ全員が在宅勤務のなか、特にやることがないように見える上層部が全員出勤していて、僕のデスクにやってきては各々「こんな時代でも俺たちにはまだやるべきことがある」的なコメントを残していくの、控えめにいって地獄。

posted at 04:47:15

RT @ayanekotunami: 横溝正史の小説でも、女流作家と紳士怪盗の洒脱で都会的な推理小説だったのに、唐突に女流作家は従軍作家になって大陸の戦地へ取材に。怪盗に赤紙が来て徴兵されてお終い、というのがあるよ…。 twitter.com/uraniwamovieco…

posted at 04:39:07

RT @J_kaliy: 因みに後輩たちの反応は「ぼく、来週からスタンフォード行くんで」「私、IBMから内定もらってるんです」であった。

posted at 04:33:04

RT @J_kaliy: 数年前に京大近くのレストランでキャリア官僚の京大OBが後輩たちをスカウトしていた現場を目撃した。「法案は僕らと課長クラスが作って、局長から上は大臣も含めて判子押すだけだからやり甲斐がある」と言っていたが、それが本当なら大臣のPCRより若手官僚のPCR優先な。

posted at 04:33:03

RT @hakoiribox: 違いますヒトラー総統は日本人を尊敬していたんですよ!という熱血マジレスを見てしまい総統渾身の我が闘争が全然読まれていない事実に悲しみを覚えました。

posted at 04:24:23

RT @sawayama0410: アベノマスク、ペーパーカンパニーが請け負っていたということですが、もっとすごいことが分かりました。 福島県の一部では復興のために法人税0にしていて、そこが日本のタックスヘイブンになっているわけです。

posted at 04:21:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles