RT @ShindyMonkey: たかだか自分(および同調するひとたち)の「感想」にすぎないものを、「日本人」「公共」「この国」に短絡させてしまうのは、何系っていうんでしょうかね?
posted at 23:36:30
RT @dankogai: 「捜査関係者によると、捜査の過程で、愛知県一宮市内のコンビニエンスストアから送られたことが判明したという」 www.asahi.com/articles/ASM87…
posted at 23:34:24
RT @sorae_jp: 日本最大規模のアマチュア宇宙イベント「第15回 能代宇宙イベント」 8月15〜23日開催 sorae.info/030201/2019_8_…
posted at 19:52:53
RT @NaoyukiKatoh: いま、妻(僕の生原稿を整理して保管してる)から連絡があり、このマザーの 鉛筆で描いた下書きが見つかったそうです! 記憶では、その下書きは宮武が描いたものじゃなかったかな?? あとで確認してみます! twitter.com/hayasemasato/s…
posted at 19:30:05
RT @mod_russia: Минобороны России опубликовало кадры первого полета новейшего беспилотного летательного аппарата «Охотник». Испытания новейшего боевого комплекса проводятся на одном из аэродромов Минобороны России youtu.be/boUaHTI6JxE #Минобороны #БЛА #Охотник #БПЛА #МинистерствоОбороны pic.twitter.com/R34Pn0qvhF
posted at 19:24:18
RT @lustcun: 3D人間は信用するな。 あれほど3Dグラフは使うなと言ったのに。まだまだ巷にはびこる3Dグラフの罠を見ていただこう。この2つのグラフは「全く同じデータ」を使って描画したグラフ。 ミスリードを狙っている場合もあるため、3Dグラフを使う人がいたら、発言から全て疑うようにした方がいい。 pic.twitter.com/br8WgG2qsH
posted at 19:23:53
RT @hiroshimilano: 未だに「慰安婦はデマだ」というバカがうじゃうじゃいて、決まって「朝日がー」と念仏のように繰り返しますが、実は海外の歴史認識に朝日は関係ないのです。国連調査書タイトル見ればわかりますが国際社会では最初から「性奴隷」と認識されています。あの問題正直どうなの?という人は読んでみてね。 twitter.com/hiroshimilano/…
posted at 19:15:40
RT @WenYuju: 好きです韓国、と謳う人たちが複雑な心境を抱えながらも悲喜こもごも含めて隣人と仲良くしようと言葉を紡いでるのに対して、嫌いです韓国のハッシュタグをつかう人たち。嫌悪と憎悪のみが活力の人生を晒してて、ちょっと哀れだ。敵がいなければ自尊心を保てないなんて。敵に依存してる状態じゃん。
posted at 19:15:12
RT @izutis: 天気の子は嫌な感じの貧困描写も上手かったよね。手土産にチキンラーメンとポテトチップスをチョイスし、雨続きの東京に晴れ間をもたらす付加価値に「5000円……高いか……?」と悩み、頼みの綱はYahoo!知恵袋な帆高くん、貧困は金銭もそうだけど知識とセンスの欠如として表れるのよね。
posted at 19:13:11
RT @lematin: 1930年代のドイツの資料見たら、「税金を使う公立学校にユダヤ人生徒がいて良いのでしょうか」とか、「誰々は公務員なのに反ドイツ的言動が目に余ります」という市民の投書がガンガン出てくるぞ。今の日本のツイッターとどこが違うんだ?
posted at 19:10:53
RT @Simon_Sin: 結局のところ小泉進次郎って男は「きれいな長谷川豊」でしかないからな。こいつが言い出した『こども保険』(実質的にこども税)や『健康ゴールド免許』(病気の自己責任化)なんてのは弱者や貧乏人の排除でしかない。まあ財務省や厚労省の傀儡なんだろうけどさ twitter.com/ray_fyk/status…
posted at 19:09:17
RT @J_kaliy: @ray_fyk @tanoakira_open 偽札作ってないのに
posted at 18:36:25
RT @ray_fyk: @tanoakira_open 財務省というのは、死ね死ね団の別名ですよね。教育も学問も技術もすべて財務省に滅ぼされ、やがて日本が滅びたあとに財務省だけがぽつんと残ると言われていますね。
posted at 18:36:20
RT @tanoakira_open: なぜ将来の首相候補かといえば、日本人の半分がどうなってもいいぐらいの緊縮をやるといっており、財務省様の覚えがめでたいからなのだろうと思っています。 twitter.com/ray_fyk/status…
posted at 18:36:13
@F9OhJnlo7652gBn 命は本質として祝福されるべきものです。私が気にしているのは元tweetにある「家族がどうの倫理がどうのと親学とか信奉してる自民党の広告塔ができちゃった結婚」という言行不一致です。
posted at 17:19:04
RT @JAXA_MMO: みんな!また起こしてもらって、身体の具合をチェックしてもらってるよ!もちろん元気いっぱい!! いまはまだ地球の外にいるよー。地球から3000万km離れてるから、仲間の声が届くのに片道100秒くらいかかるんだ! #BepiColombo #みお #水星 pic.twitter.com/1nUOMjBwEb
posted at 16:29:24
RT @haya2_jaxa: 「はやぶさ2」トークライブ シーズン2のお知らせ 2020年1月から10月くらいにかけて、プロジェクトメンバーによるトークライブの〝シーズン2〟を全国展開します。 開催地を募集しますので、ご関心のある方はこちらのweb記事をご覧ください。 www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/2019080… pic.twitter.com/9yjNE4qBN4
posted at 16:17:39
RT @elonmusk: Rocket fairing falling from space (higher res) pic.twitter.com/sa1j10qAWi
posted at 16:14:52
@F9OhJnlo7652gBn 重要なのは垣間見えた「自分は別」という思考が、彼らの主張のすべてに敷延される可能性があるということです。
posted at 16:13:53
RT @Tokyo_Symphony: 待望の配信!音楽動画配信サービス『TSO MUSIC & VIDEO SUBSCRIPTION 』にて、音楽監督ジョナサン・ノット指揮によるD.ショスタコーヴィチ:交響曲第5番を動画配信リストに新規追加しました。 詳細はこちら→ tso.futureartist.net/news/234856 pic.twitter.com/3ifW3uzQUd
posted at 16:07:45
基本的に「自分は別」なんだよ。 twitter.com/Ushio_Hashimot…
posted at 15:37:23
RT @Ushio_Hashimoto: 家族がどうの倫理がどうのと親学とか信奉してる自民党の広告塔ができちゃった結婚ですか。
posted at 15:34:57
RT @dankogai: A4クリアフォルダー版とかないのかな。確定申告これで出したい twitter.com/tinkomu/status…
posted at 15:33:31
RT @SinjowKazma: 続)それとは一見無関係そうなネタ——7payとかレーフラーとか五輪とか——が、かえって気になるんですよ」 M「と言いますと」 S「この、なんというか、『普通そこはキチンとやるだろ』とか『そっち進んだら三手後に王手かけられちゃうヨ!』みたいなところが平然と現実化してる感じ、というか……(続
posted at 14:29:27
RT @SinjowKazma: 続) #PrayForKyoani 笑ってはいけない吉本興業会見 表現の不自由展 ……と、こんなに!: M「ゲースロは関係薄いのでは」 S「まぁ日付参照ネタとして:もちろん良い出来事もワンサカありました(#KOM とか #海獣の子供 とか #萩尾望都展 とか)し新城のアンテナは当然偏っとるのですが…でも(続
posted at 14:29:18
RT @SinjowKazma: 続) ヒッキーヒッキーシェイク文庫版vs日本コピペ紀 内定辞退の謎マナー 保育園の悲劇 ゲースロ最終回 高齢者運転事故 長谷川豊のアレ発言 #東京一銭五輪2020 のアレな暑さ対策 小学生襲撃事件 #はたらく言葉たちクソコラグランプリ 自民党ViVi 防衛白書の地図間違い #KimOhNo #7pay (続
posted at 14:29:13
RT @SinjowKazma: 「大海嘯」付記:とゆわけで #令和 開始前後から新城のアンテナ[01]にビビビときた事件事故現象がいくつあったかというと… NGTの件 ↑令和直前 ↓このへんから5月 呉座vs日本コピペ紀→vs井沢元彦怨霊史観へ 老後2000万円貯金のドタバタ レーフラー #穂高山脈に丸々とした馬と鹿が (続
posted at 14:29:09
RT @SinjowKazma: とゆわけで6日でもあるし、例の件についての新城の現時点での意見を表明しておきますと、"The first casualty of War is Truth, the second being Freedom of Expression"とでもなりましょうか:つまり新城にとって今回の件は「より巨大な大海嘯」の波の一つ(それだけでも被害は甚大)に映るのです…
posted at 14:29:04
RT @hayakawa2600: 後世の人類に、なぜ極東の一小国が滅びたのかを伝えるために保存した。 pic.twitter.com/kEkFXMpcj4
posted at 13:50:34
RT @Look_5012: 勝田駅4番線にて。 約8年ぶりに仙台方面の表示が出現しました。 これ以上余計な言葉は不要です。 pic.twitter.com/kY9vlRo1r8
posted at 13:46:04
RT @Bulldog_noh8: 「税金じゃなく自費でやるなら自由」っていうフレーズ、素晴らしいから来年のオリンピックの標語にしようよ
posted at 12:31:42
RT @uchujin17: だいじょーぶ、日本には「帰ってきたヨッパライ」がいる(´・ω・`)オラハシンジマッタダー twitter.com/kuwaccho0711/s…
posted at 12:03:22
RT @uso800_sisigami: 何よりだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-…
posted at 12:03:09
だから自分が「大きな物語」(典型が「素晴らしい日本」だ)に共感を感じているなら、「自分はきちんと稼げているか、人間関係に問題はないか、未来に希望はあるか」ということをチェックすべきだ。これらに問題を抱えたまま「大きな物語」に寄り添うと、自分を痛めつけ疎外する者を支持することなる。
posted at 12:00:50
前にも書いたが、務めていた会社で労組の立ち上げがあり、初の社前集会を開いたところ、「君たちは会社の恩を忘れている!」と浮浪者が乱入してきたということを経験している。社会から疎外される者ほど、国や会社などの「大きな物語」にすがって自分の境遇を一時忘れようとする傾向がある。
posted at 11:56:19
RT @osaka_seventeen: 世界経済がゴンゴン悪化してる状態で、「消費税上げるニキ!」と息巻いてる我が国の財務官僚、忠誠を誓う対象がベルゼブブかなんかなのでは?
posted at 11:40:01
RT @hayasemasato: 「ロボット刑事」のマンガの中で使われている内部図解、実は、ロボット刑事Kが宮武一貴さん、マザーが加藤直之さんの手によるもの。先日のSF大会で加藤直之さんからお聞きしました! pic.twitter.com/TcjPqTwE7J
posted at 11:39:03
RT @dadasiko: @gishigaku @HEKIREKIKA_R @osaka_seventeen その昔、デューン砂の惑星を読んでいたとき、石ノ森さんが描いたアトレイデス家のパーティーにトンカツが並んでいて哀しい思いをしました。
posted at 11:37:30
RT @gishigaku: @osaka_seventeen 今のアニメーターさん、豪華な食事をしたことがないから豪華な料理の絵が描けない、という話があったんですけど『BEM』第3話見て、なるほど、と思いました(立食形式とはいえセレブのパーティーであのテーブルは…)
posted at 11:37:27
RT @02320_ochi: 遠くに見えてる雲がどこで発生しているのかは衛星写真で判別可能だけど、雑な推察であれば学校で習った知識もそれなりに有効なので、高校くらいの勉強は不思議の解析に結構役立つと思っている。 「同じ空を見上げていた君とめぐり会えた奇跡」はどれくらい奇跡か : おち研 www.02320.net/same-sky-finder/ pic.twitter.com/WK76tdnBAz
posted at 11:00:51
RT @junsaito0529: もう消費税を上げられる環境ではないと思いますけどね。むしろ財政出動と一層の金融緩和をしないと。 --- 日経平均急落、午前終値420円安 NY株終値は767ドル安:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 10:48:10
RT @hiranokohta: SNSで拡散されているハンドメイド発酵食品が危ない理由→数年おきに流行しているという指摘も- Togetter togetter.com/li/1384698 8年前に米のとぎ汁腐らせてスプレーで部屋中に巻いて 放射能が消えたとか言ってた主婦達って まだ部屋中に元気でぶり撒いてるんでしょうか
posted at 10:42:34
RT @Kominebunzo: 「表現の自由はあってもいいが、俺の不愉快をどうしてくれる?」というのがあの件について荒い言葉で語る人々の心情なのだろう。だから何を言っても徒労に終わる。快不快で物事を眺めている者を説得できるはずがない。 だから、海へ行こうじゃないか。 pic.twitter.com/DQCqZ49gDB
posted at 10:27:41
RT @RocketLab: Electron, but reusable. Full details from today's announcement here: bit.ly/2YuZkdf pic.twitter.com/G5fRhqmZzG
posted at 10:08:31
RT @pinocollina1841: 今102歳のおばばは昭和14年に結婚した。夫は東洋陶器のコーヒーセットを客用にと買ってき、良いものと聞かされたおばばは、戦時中それを庭に埋めて空襲から守った。今そのカップは一つも壊れず譲り受けた我が家にあるが、おばばの夫は昭和20年8月6日に広島に行ったきり帰ってこない。#原爆の日 pic.twitter.com/z3zxfCgMB7
posted at 10:05:51
RT @futaba_AFB: 70年代英国の名曲 pic.twitter.com/liJRoOvfQ9
posted at 06:48:41