RT @mokizo: #探偵の日 過去の仕事から。 pic.twitter.com/tivDMGFx5i
posted at 22:25:06
RT @Bruce_SUNNY: 『つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。このように間接税というのは、低所得者ほど打撃が大きいのです。』 元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘 www.mag2.com/p/news/398602
posted at 22:21:10
RT @toyozakishatyou: 笑。百田は津原泰水のような小説は何度生まれ代わっても書けないが、津原さんは百田のような作品は書けるけれど頭や手が腐るから書かない、これが正解。 twitter.com/1XlzBT7M4j8wDF…
posted at 21:28:32
RT @ray_fyk: 「げんなりする」という言葉は、こういうものを見たときに使うのだろうな。 twitter.com/hakoiribox/sta…
posted at 19:46:13
RT @akomaki: Tu-134が、ロシア国内での商用旅客便としての最後のフライトを終えたと、モスクワのこだま。 何度となく搭乗した機体なので、感慨深い。 twitter.com/echomsknews/st…
posted at 19:23:06
RT @kurara_806: わーすごい キ74の与圧コクピット内部の写真だ pic.twitter.com/MekXkjcQAl
posted at 18:47:57
RT @shiozaway: カバーとオビが出来ました。 津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』、6月6日(木)ハヤカワ文庫JAより発売|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo|note(ノート) www.hayakawabooks.com/n/na222fd34db21
posted at 18:23:21
RT @ohnuki_tsuyoshi: 星の王子さまミュージアム 箱根の自然とメルヘンな世界感に癒やされよう www.asoview.com/note/693/ これ読むと「うわーインスタ映えしそう♪」とか思いそうだけど、行ってみるとガチで「サン=テグジュペリ航空博物館」だから笑う。ベイマックスのポスターと映画本編ぐらいの違いがある。
posted at 18:23:04
RT @adachi_hiro: 子どもをオタクにしたくないからという理由で、家に本を置かないという家庭。メリットとデメリットのバランスが悪すぎな気がする。オタクにはならなかったけど、バカになった、というのでも良いんだろうな。うん。 twitter.com/saegusa01/stat…
posted at 18:01:18
RT @shavetail: >日本で「生活保護捕捉率」は、だいたい20~30%程度とされています。 生活保護というと不正受給ばかりが取り沙汰されますが、本当は「生活保護の不受給」の方がはるかに大きな問題なのです。イギリス、フランス、ドイツなどの先進国では、要保護世帯の70~80%が所得支援を受けているとされています。 twitter.com/Bruce_SUNNY/st…
posted at 17:44:25
RT @yuusakukitano: まあ幻冬舎としては、売り言葉に買い言葉でつい実売数公表をやってしまった、みたいにしてそれを謝罪して終わり、になるのがいちばん都合がいいからそっちに持っていこうとしてるんだろうけど、本質は、『日本国紀コピペ批判作家文庫化打ち切り』問題ですね。
posted at 17:43:57
RT @okuyamatoshi: 日本では「敷地内に水の侵入を許さない"ドライサイト"」を原則にして原発の立地場所を決めてきた。その原則が変じて、敷地高さを超える津波がなければ、そのような津波への対策は不要という考えが中心となった、という。日本学術会議「我が国の原子力発電所の津波対策」 www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/…
posted at 17:43:34
高校の時の担任の口癖がこれで、彼は今も同窓会で会うとかつての生徒達に「イカキン」と呼ばれている。我々の大恩人である。 twitter.com/kensogen/statu…
posted at 16:09:20
RT @HimawariGoro: 去年4月に作られた中期計画に、まだ「静止通信衛星の世界シェアの1割」を掲げていて、2016年以降の世界の静止通信衛星市場の冷え冷え感がどこまで伝わっているのかちょっと冷や冷やしましたわよ www.jaxa.jp/about/plan/pdf…
posted at 16:07:17
RT @ohnuki_tsuyoshi: 日本の宇宙開発は安全保障に偏っているか? business.nikkei.com/atcl/seminar/1… 「IGSは安全保障用途で最大限使われているわけですから、そこにおそらく余裕はないわけですよ」問題は、そこを誰も確認していないってことだ。なぜ防衛省はIGS増強に防衛予算を割かず、デジタルグローブに払っているのか。
posted at 16:07:12
RT @ROCKY_Eto: @Jem0211 @Mossie633 私と一つ違い。知ってた。 老練で老獪なラウダと、若くてむちゃくちゃ速いプロストとのチャンピオン争いは、後に老練で老獪なプロストと若くてむちゃくちゃ速いセナとの争いで立場を変えて再現される。大事故前のラウダもまた若くむちゃくちゃ速かったのだ。
posted at 16:06:08
RT @marimperc: 先日會田瑞樹が歌手デビュー(?!)した間宮芳生先生の《カニツンツン》が公開の運びとなりました。間宮先生の真横で演奏するというこれ以上ない大舞台。音程の指定はなくリズムと音高のみで記された楽譜から言葉の持つ瑞々しさが立ち上ります! www.youtube.com/watch?v=u3hDFd…
posted at 16:05:19
RT @ayano_kova: カラカラだと思われていたイトカワから水発見とは?「名目上の無水鉱物」とはいったい……? こちら記事で解説しています。 news.yahoo.co.jp/byline/akiyama…
posted at 16:04:43
RT @HimawariGoro: H3の話の脇でちらりとETS-9の話が出てきているけど、だいぶ現場から流れてくるうわさばなしと認識が違ってて・・・なんというか・・・いい天気ですね(すっとぼけ 日本の宇宙開発は安全保障に偏っているか? business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
posted at 16:04:33
RT @NovickProf: A three-color confetti illusion with spheres, which appear to be blue, green, and red but in fact have exactly the same base color (RGB 255,219,197). Shrinking the image increases the effect. Original png file is at bit.ly/2O74l2I. pic.twitter.com/T2QjJRM31a
posted at 13:43:02
宮沢賢治も応用範囲広い。銀英伝とどっちこっち。
posted at 13:37:26
「済まないが医療費も高いから、すこうし、健康保険を余計に払っておくれ」 「済まないが介護老人が増えてきている。少うし介護保険を払ってくれないか」 「済まないが、老人が増えた、少うし厚生年金保険を余計に払ってくれないか」 ……グララアガア twitter.com/inoueshin0/sta…
posted at 13:36:42
RT @inoueshin0: 日本の労働者の社会保険料負担はこの26年間で1.8倍も増え過去最高です。実質賃金の低下とともに、労働者の可処分所得がこの間大きく減少している原因です。 pic.twitter.com/QBgOo65c4Y
posted at 13:30:37
RT @from41tohomania: 見城徹社長がツイッターを休止することで幕引き、みたいな書き方をするメディアや個人SNSの記事が散見されるので書いておくのだけど、それは本質ではないでしょう。出版が決まっていた刊行物を版元が一方的に中止させたという著者への裏切り行為が問題で、そこは何も解決していない。
posted at 13:29:24
RT @ROCKY_Eto: J-WINGS 7月号着。 「未完の計画機」175回は、チャンス・ヴォートF8Uクルーセイダー。設計段階の模索を解説する。あとLSWT(大型飛行標的)構想。引退してモスボール化されたF-8の胴体後半と主翼を利用して、胴体前半を側面インテイクとする大規模改造機。MiG-23に似せている。
posted at 13:29:08
RT @Reuters_co_jp: トランプ米大統領の弾劾を求める声が、身内の共和党議員から初めてあがった。 pic.twitter.com/H8GdL7eWBm
posted at 10:54:19
RT @product1954: 総務省は「一般統計」232統計のうち154統計が不適切対応だったと認定。基幹統計の不適切対応(24統計)と合わせ、政府の288統計の6割強の178統計に問題があった ↑ こんなニュースに続いて内閣府が「GDP、2期連続のプラス成長=年2.1%増」なんて発表しても誰も信じないよ mainichi.jp/articles/20190…
posted at 10:50:43
RT @WSJJapan: 米のファーウェイ取引禁止、一部を90日間猶予へ #ファーウェイ #華為技術 on.wsj.com/2HAafXu
posted at 10:50:11
RT @cosmiccat17: Ars TechnicaがNASAのArtemisプログラムの打ち上げ計画を入手。特徴は、(1)有人宇宙船の輸送以外は基本的に商業ロケットを多用すること、(2)SLSが遅れれば有人ミッションも自動的に遅れる計画、(3)2024年の有人月着陸の前に無人での実証はなし、(4)国際パートナーの役割が見えない、ということかな…。 twitter.com/sciguyspace/st…
posted at 10:48:19
長いクランクシャフトが作れないと、こういう構成になるのか。 twitter.com/COVNTRY_EAGLE/…
posted at 10:47:59
RT @Motorsport: Formula 1 legend Niki Lauda has died. #F1 bit.ly/2VOWQ7W
posted at 10:38:24
RT @tmaita77: これは税引き前のデータ。税負担が増しているので,可処分所得にしたらもっと悲惨ってことだな。twitter.com/tmaita77/statu…
posted at 10:35:42
皆分かっているはずだが、まずこの予定表通りには進まないだろう。こういう予定表はシャトル打ち上げ再開時(特にチャレンジャー事故の後)も、ISS組立スケジュールでも随分見たなあ。
posted at 10:32:59
この記事にある予定表でSLS以外の打ち上げが、全部ファルコン9のアイコンになっていることに笑う。そりゃヴァルカンもニュー・グレンもまだ飛んでいないのだが、スペースXの存在感がNASA内部でぐぐっと上がっているということだろう。 twitter.com/SciGuySpace/st…
posted at 10:31:06
RT @kyslog: 日米ではビリオネアの絶対数が全然違う(アメリカは当初格差がとんでもなく大きい)ので手放しで褒められるものではない。寄付されず金持ちの懐に収まった金額は人口比でもアメリカのほうが3倍ほどあるし、教育は寄付に効果はなく税とデュープロセスでないと意味がないのはさんざ論証されてる twitter.com/tawarayasotats…
posted at 10:18:55
RT @ina111: 堀江氏“インフラ整備支援を” |NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
posted at 10:10:40
RT @SciGuySpace: We got a copy of NASA's full Artemis plan from now through 2028. It's ambitious. 37 launches 5 crew landings 1 outpost starter kit arstechnica.com/science/2019/0…
posted at 09:53:13
RT @masasi_jp: NASAアルテミス計画の概要発表!2019-2024で最初の有人宇宙旅行、2028までに37回の月面輸送、うち5回の飛行士の月面着陸。(他はロボットを輸送)そして1箇所の植民拠点を設置。 良くも悪くもトランプ政権の寿命次第だったりするという指摘も。奨学金搾取問題も指摘される中、果てさて。。。 twitter.com/sciguyspace/st…
posted at 09:46:10
RT @zzbbbzbz: 外務省のサイトには書いてあるけど。 外国人の「地質調査」は中国では法律違反なんだよ。ちなみに大学生が卒論でやっってるようなレベルのアンケート調査、インタビューも。「調査」と名の付くものは基本ヤバい。中国も発展して普通の国のように思ってる人多いけど違う。注意が必要。 twitter.com/anonymous20150…
posted at 09:45:53
RT @OrgPhysics: SpaceX rocket... pic.twitter.com/Qq5hyx8Uic
posted at 09:45:05
RT @usaazusa: こちらの妹のツイートがきっかけで、今年1月末に亡くなった昭和の挿絵画家の父、杉山新一の個展を開催できることになりました。見てくださった方々に感謝しきりです。裏方作業をしながら、画業の最盛期だった昭和から平成にかけてを反芻しながら令和を迎え感無量です。 twitter.com/nonosuzume/sta…
posted at 09:43:14
RT @takurodaimaru: 火星ローバー Mars 2020 のクルーズステージです。地球から火星までローバーを乗せて旅します。スペースシミュレーターで試験したときの写真です。
posted at 09:39:17
RT @takurodaimaru: このあいだ試験した宇宙船の写真がめちゃくちゃかっこいいから見てくれ。 www.jpl.nasa.gov/spaceimages/de… pic.twitter.com/TLq9jyr4UE
posted at 09:39:12
RT @ShinHori1: 各国による日本弱体化工作が判明 1.xn--fiqs8sと韓国がすぐにでも"崩壊"するかのような雑誌や書籍を乱発して日本人を油断させる 2.「日本スゴイ」系の番組を放送しまくって日本人を自己満足のアホにさせる 3.非正規雇用や低賃金を推進し"改革"と称して美化 →これが10年以上続き経済弱体化 twitter.com/tacowasabi0141…
posted at 09:19:47
掲載された。山川JAXA理事長インタビュー2回目です。 日本の宇宙開発は安全保障に偏っているか? business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
posted at 09:11:16
RT @hachiya: Huaweiの5G特許想像以上だった。この件、米中関係(そして世界情勢)にものすごく影響ありそうで怖い。 twitter.com/berg_reisfeld/…
posted at 09:02:19
RT @JunkIcy: 冥王星に内部海が存在することと、スプートニク盆地が赤道にあることには、氷殻底部でのメタンハイドレートの存在が本質的な寄与を果たすことを示した論文です。北大の鎌田准教授を主著とする共同研究です。Nature Geoscience誌から本日公表。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-…
posted at 08:32:41
RT @watanabe052: 「会社辞めるぞ!!!」って心に決めた瞬間、音楽がちゃんと「音楽」に聞こえるようになったのでメチャクチャびっくりしてしまった(伝わりにくいと思うんですがそんなことがあったんですよ)。
posted at 06:02:26
RT @KGN_works: @tpjdujdtpgadwt ヴィーガンは感性じゃなくて宗教の問題ととらえたほうが、理解しやすいですよ。 ディ・キャンプというSF作家がかつて「宗教の自由とは、異教徒をぶっ殺す自由の事だと思ってる」という表現を用いたことがありますが、過激派ヴィーガンのやってることがまさにこの通りなのだと考えれば納得できます。
posted at 05:59:37
RT @KilkilGoregore: 前にも書いたが、小沢一郎議員の忠実な側近であった黄川田徹議員(当時)が、震災で妻と子供を亡くされたのに、小沢一郎議員は通夜にも葬儀にも参列されなかった。黄川田議員は「私には構わないでいいから、被災地にお顔をお出し下さい」と小沢議員に懇願されたのだ。小沢一郎はそれすら無視したのだ。 twitter.com/ma15617648/sta…
posted at 05:38:29