Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

3月16日のツイート

$
0
0

RT @koumeiShibata: H-IIAロケット33号機の第1回GO/NOGO判断会議の結果はGo。機体移動作業開始可です。

posted at 17:40:53

RT @SpaceX: Successful deployment of @EchoStar XXIII to a Geosynchronous Transfer Orbit confirmed. pic.twitter.com/LpPWLo8YMN

posted at 15:41:20

RT @arianespaceceo: Going electric! @SES_Satellites’ electric-propelled #SES15 arrives in French Guiana for launch on our next #Soyuz Flight, #VS17 in April pic.twitter.com/00HUlljtS7

posted at 14:32:42

RT @okaguchik: 東京高裁部長が,ここまで言い切ってくれた(^_^)。 働かされすぎの労働者が脳・心臓疾患になった。それが労災と認められるには・・ by青野洋士判事@労働関係訴訟の実務444頁(商事法務) そのまま,要件事実マニュアル4巻に書いておきますね(^_^) pic.twitter.com/0qg7GjmJOe

posted at 13:59:53

RT @NikkeiScience: ということで4月からは新体制の日経サイエンスです(`・ω・´)ゞよろしくおねがいします! twitter.com/itakuraryu/sta…

posted at 13:59:08

RT @chanchan_papa: ひるおび!の原発いじめ特集。コメンテーターらが「放射能の正しい知識が足りない」言う中デーモン閣下が「正しいとか以前に、原発事故で避難を余儀なくされた人たちを何でいじめられるのか、こんな根性の悪い国民が五輪でおもてなしやらできるのか?」という趣旨のことを言ってて激しく同意した件。

posted at 12:41:56

RT @afpbbcom: 「自然療法でがん治癒」とうそ、ブロガーに有罪判決 豪 www.afpbb.com/articles/-/312…

posted at 12:41:03

最近のスーパースポーツは1リッターエンジンで200馬力、その気になれば最高速度300km/h超、が当たり前だからなあ。その技術を使って250単気筒50馬力とか出して欲しいが(技術面でもマーケティング面でも、そう簡単ではないのは分かっているけれど)。 twitter.com/WEBMrBIKE/stat…

posted at 12:19:55

RT @kohske: ココロの研究をしている立場から言うと「不安でも安全な方がいい」とは安直に言い切れなくて(不安は勉強で解決するかというとそうでもない状況は多々ある)、安心と安全の両方をケアするべきとは思うけど、コラムの中身は論理的に色々おかしいと思った。 twitter.com/shinyamatsuura…

posted at 10:39:30

掲載された。連載第2回です。 母は「認知症?私はなんともない!」と徹底抗戦 認めたくないのが人情だが、病院には行かねば… (日経ビジネスオンライン) business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

posted at 10:31:44

RT @homarenyo: 野菜卸業者の端くれだけど福島とかの地域程しっかり放射量とか定期的に検査結果とか送ってくる地域ないんですよ、良くやってくれてるなぁと思うけど福島産厳禁とかいう卸先が中々なくならないのはいまだに福島産は、とかいう消費者がいまだいるからの他ならない。福島より安全な野菜探す方が難しいです twitter.com/SergeantKATO/s…

posted at 10:07:00

RT @hologon15: Aのオートジャッキで、サーバルちゃん大ジャンプ Bのベルトタイヤは、手足に滑り止め Cのチョッパーは、藪をを切り拓き Dのディフェンサーは目を防護 Eのイブニングアイは闇を見通し Fのフロッガーで水中へ Gを押すとハトが出ます p.twipple.jp/osaSG

posted at 09:05:55

RT @nojiri_h: なんにしても、せっかく安全・安心の違いが話題になったんだから、国民の教養として広まればいいと思う。理解する人が5%から6%に変わるだけでも成果なので。

posted at 03:47:22

RT @nojiri_h: 毎日新聞のコラム『「安全」よりも「安心」を重視しよう』には私もげんなりしたし、新聞記者が読者に迎合する態度に怒りを覚えたけど、肯ける部分もあった。人は安全より安心で動くところがある。リスコミ研究の重要テーマだと思う。

posted at 03:45:49

RT @SpaceX: Weather remains 90% go for Falcon 9 launch of @EchoStar XXIII. Launch window opens tomorrow morning at 1:35 am EDT. pic.twitter.com/CxwPg6doP2

posted at 03:45:32

RT @hadukino: ソーラーパネル付き遠征とか。 【你知道吗】火箭院在澳大利亚航展上展出的“太空摆渡车”为何有“翅膀”? mp.weixin.qq.com/s/61khinUPPq9b… pic.twitter.com/OTgkXgEvq2

posted at 02:56:24

RT @hologon15: 科学的根拠の安全より、気持ちの安心てのは、『きれいな電気』という迷信に通底するな。この辺の宗教めいた心の隙に、ペテン師は突っ込んで来るし、再生可能エネルギーゴロは跳梁跋扈する。

posted at 02:43:20

RT @nojiri_h: 艦これもけもフレも大好きだが、いっぽうでこうした擬人化ものの氾濫に「人間は人間にしか興味が持てない」という限界を見せつけられている気がして、アンビバレントな思いがある。

posted at 02:37:44


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles