Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

3月9日のツイート

$
0
0

RT @hadukino: 今年は台湾のフォルモサット5号がファルコン9で打上げ予定だけど、フォルモサット7号も打上げ予定なんだねぇ。 福爾摩沙衛星七號 │ 計畫簡介 歡迎來到NSPO www.nspo.narl.org.tw/tw2015/project… pic.twitter.com/y3gfwLyT9T

posted at 21:32:14

RT @hebotanto: 報道番組でむやみに再現ドラマが作られるようになった。 しかしNHKを筆頭として、不必要な再現ドラマが入る番組は全て棄却が相当。 何故なら、再現ドラマは番組制作者の理解以上に正確になる事はありえず、研究者の検証や一次資料を上回ることは出来ない為だ。

posted at 21:22:42

RT @23Crimson: ミクの日かザクの日かわからないので今年もやっぱり両方描きました2016 #ミクの日 #ザクの日 #3月9日 pic.twitter.com/ZPB2tb9h4a

posted at 21:03:07

確か「赤紙」という言い方も象徴的なもので、本当に赤かったのは一時期だけではなかったっけ。

posted at 20:54:52

赤紙が、徴兵の象徴になったのは太平洋戦争時(特に末期)に生産年齢の男たちを次々に赤紙で引っ張ったからさ。そういう経緯を無視して正しいことを言っても、あまり意味があるとは思えないな。ポロロン(と、カンテレを弾きつつ)。 twitter.com/rockhandfly/st…

posted at 20:53:42

RT @ray_fyk: 右傾化とか保守化とかは、べつにいいのだ、ちゃんとした右や保守であるなら。昨今の日本が気色悪いのは、個を抑圧して、なにやら個より上位にあるらしい抽象的な集合体に取り込もうとする邪悪な意思を感じる点だ。うまそうに米粒が立った飯を、ぐちゃぐちゃの餅にしようとする邪悪な意思だ。

posted at 20:42:20

RT @nojiri_h: Deepmind戦のニコ生、相手が韓国人棋士ということでネトウヨが暴れるかと思ったけど、コメントは応援ばかり。AIという人類共通の敵の前に海峡を越えた連帯が生まれていてSFだった。

posted at 20:14:33

RT @Mossie633: これまで飛んだ宇宙探査機と、その観測対象の天体のチャート。約1m×70㎝の大きさで38ドル。かっこいいかも。 twitter.com/Rainmaker1973/…

posted at 19:43:33

そうそう、我々が現役の小学生だった頃、小学館の学年雑誌の読者コーナーをメジャーになる前の御厨さとみと六田登が構成を担当していたのである。 twitter.com/torikotori/sta…

posted at 19:33:26

RT @aoki818: 今日はミクの日か。 pic.twitter.com/2hZ6Sf5gst

posted at 19:27:37

RT @miya_space: Orbital Sciences社はアンタレスロケット用にNPO EnergomashのRD-181エンジンを8基購入する選択権を行使することを決定した模様。  www.roscosmos.ru/22012/

posted at 19:27:04

RT @miya_space: ブルーオリジン社は2017年に最初の有人サブオービタル飛行を行い、2019年に宇宙への打上を開始する計画。  Blue Origin планирует суборбитальный полет в 2017 ...  tass.ru/kosmos/2723747

posted at 19:23:33

RT @NATROM: 太陽を直視しても体調はよくなりませんし、目を傷めます。[日光網膜炎(太陽性網膜炎)について調べてみた d.hatena.ne.jp/NATROM/2009070… ]。 twitter.com/fuhgetsu/statu…

posted at 19:22:37

RT @HarunoMatsumoto: 今日の東京新聞の夕刊に寄稿しました。私が見てきた福島について書いています。ぜひ読んでみてください。『ふくしまからきた子 そつぎょう』の裏表紙の、子どもたちがいきいきと笑っている絵を大きく載せてもらえたことがとてもうれしいです。 pic.twitter.com/FGW4NnqPTU

posted at 17:58:41

RT @Newton_Science: 先ほど,Googleの人工知能「Alpha Go」とイ・セドル9段の対局が終了し,なんと「Alpha Go」が勝利しました! 歴史的快挙の瞬間!

posted at 17:10:06

RT @Kosmograd_Info: 先日、ファルコン9ロケットが着地に失敗したドローン船「もちろんいまもきみを愛している」号が港に戻り、現地の人によってその写真が投稿されています。ロケットは原型をとどめないほどに壊れており、甲板には穴が開いているように見えます。 www.facebook.com/spaceheadnews/…

posted at 17:04:18

RT @ina111: 第190回 通常国会 - 内閣府 bit.ly/1OZu0Sl 宇宙活動法の概要や要綱、法律案が公開

posted at 17:02:53

RT @S101_Live: Technical Overview of the Ariane 5 launch vehicle: bit.ly/1KRrvQr #VA229 pic.twitter.com/1Ny4cNl39t

posted at 16:51:31

RT @takapon_jp: ライダーは自動運転のキーパーツでコンパクトで低価格なものが求められてるからねぇ。これから合従連衡が加速しそう コンチネンタル、高解像度3Dフラッシュライダー事業を買収…自動運転実現を加速 - horiemon.com/news/2016/03/0…

posted at 16:48:48

RT @Mossie633: 誰も「P-39の日」って言わないのな。そこで第2次大戦中のアメリカ陸軍の教育映画「P-39での飛行」。開始2分ぐらいで、いきなり胴体着陸。ナレーションが第1人称なのが面白い。5分30秒ぐらいの「ベテランパイロット」がステキ。www.youtube.com/watch?v=2iycF4…

posted at 16:46:52

RT @agata_naoj: 観察条件のよい「皆既日食」としては、来年(2017)8月21日(アメリカ時間)の北米大陸横断の日食がお勧めです。 夏休旅行として、皆既日食見物を計画してみてはいかがでしょう?

posted at 13:00:29

いくら増やそうとも、無意味なものは無意味なんだが。

posted at 12:59:40

この手の資料作成で「もっとたくさん矢印を入れて下さい」と言われたことがある。 大学人に学ぶ、あなたの知らない「お役所的ポンチ絵」の妖しい世界 - Togetterまとめ togetter.com/li/946064 @togetter_jpさんから

posted at 12:57:43

RT @nvslive: 日本のお天気が全国的に曇りがちで部分日食なかなか見られませんが、ひまわり8号から見ると月の影が落ちていますね。 ひまわり8号リアルタイムで見てみましょう。 #nvslive himawari8.nict.go.jp pic.twitter.com/MZ89wjGrwc

posted at 10:56:31

RT @cometwatanabe: ニュース:インドネシア・バリクパパンでは、皆既日食前後は晴天に恵まれ、素晴らしいダイヤモンドリングとコロナを見ることができました! インドネシアの神様に感謝!

posted at 10:55:09

RT @KS_1013: イランの国営テレビで放送された、地下サイロからのミサイル発射のシーン。これまでいくつものミサイル・ロケット発射を見てきたが地下から打ち上げられたのは今回が初めてだと思う。 twitter.com/ThomasErdbrink…

posted at 10:30:44

RT @KS_1013: 凄いな。ジェーンズのイランのミサイル専門家がミサイル発射地点を公開情報から割り出した。オシントの鬼だ。 twitter.com/JeremyBinnie/s…

posted at 10:30:11

RT @KS_1013: グーグルが買収した地球観測画像販売会社のSkyboxがTerra Bellaという名前になったとのこと。 terrabellatech.blogspot.jp/2016/03/introd… @skyboximagingさんから

posted at 10:30:08

RT @lv1uni: 皆既まだの日食中継。東海大の望星丸は..今のとこ曇り(・・;) →www.youtube.com/watch?v=I_auBR… 。NASA TVは晴れてきました。→www.nasa.gov/multimedia/nas…

posted at 10:24:17

RT @aurora_lummox: パナソニックのテルナテ島からの皆既日蝕、雲が多いけれどなんとか…綺麗!大きなプロミネンスが出てる!! ( #PanasonicSolarEclipse live at bit.ly/PanasonicEclip…)

posted at 09:53:31

RT @lizard_isana: ひまわり8号リアルタイムWeb himawari8.nict.go.jp と 今回の日食図 eclipse.gsfc.nasa.gov/SEplot/SEplot2… を見比べつつ、地球の上を月の影が通っていくのを眺める。いい時代やね。 pic.twitter.com/ZqqlIimrVv

posted at 09:52:07

掲載された。集中連載の3回目。 ITから始まるロケットの革新(3)ベンチャーを支える産業政策とは itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15… #ITpro

posted at 09:47:52

向こうの宇宙クラスターという雰囲気の文章だ。 340日ぶり宇宙からの帰還、現場はカオスだった | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b…

posted at 09:46:12

読む。戎崎さんの図書館利用のすすめ。 【高論卓説】図書館は研究者の生命線 学際研究、情報駆使して真剣勝負 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/compliance/new… @SankeiBiz_jpさんから

posted at 09:29:09

RT @aurora_lummox: ◆2016年3月9日の皆既日蝕ライヴ中継情報 sky.ap.teacup.com/lummox2/784.html インドネシア各地、雲が多いですが欠けています。 ブログに皆既日蝕の主要な中継サイトをピックアップしました。 日本の部分日蝕、その他海外の中継サイトのまとめもご紹介しています。

posted at 09:21:35

今日のGoogleは、テルミンの伝道師クララ・ロックモアの生誕105周年。 www.google.co.jp クララ・ロックモアの演奏するG線上のアリア www.youtube.com/watch?v=ZnGEXR…

posted at 08:53:49

RT @mszmail: ファイヤフライ、雇用100人超え!小型衛星打上げのマーケットインを目指して各社ヒートアップ!!

posted at 07:42:50


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles