「ランドサット4や5みたいに長生きはしないですね」とプロに尋ねたら「そもそも冗長系が違う」と言われたことあり。そういえばASNAROはどれぐらい電源回りに冗長系を組んでいるのだろうか。軽く小さいだけにちと心配。
posted at 20:59:47
5年の寿命はクリアしているが、また電源か。 時事ドットコム:情報衛星1基と通信途絶=政府 www.jiji.com/jc/zc?k=201311… @jijicomさんから
posted at 20:57:31
RT @elecwarn: 【北海道電力管内 電力使用状況 警報】 11/8 16:40現在 95.71% (予備力21万kW) #elecwarn_hokkaido elecwarn.kuropen.org/hokkaido?year=…
posted at 16:59:41
RT @mszmail: DARPA、XS-1開発でフェーズ1提案者デー。100人以上が参加でスゴイ熱気(だったらしい)!再使用型、航空機のようなオペレーションで1~2トンの衛星を5Mドル以下で、10日に10回の頻度で打ち上げることが可能なマッハ10の機体開発を目指す。年明けに発表。どこがが獲得かな~?
posted at 15:49:16
RT @mitologia_hot: 日本航空宇宙工業会の会報「航空と宇宙」10月号の松浦晋也さん執筆を読んでる。タイトルは「モノの事情とヒトの事情 -宇宙開発関連事故、原因の奥底にあるもの-」。
posted at 13:04:07
「たすきを掛けて白い手袋で街頭演説。群衆の中で自分の名前を連呼」が恥辱プレイだというのは、本当に同感する。 toyokeizai.net/articles/-/13068 ガバナンス能力の有無以前に、あれに耐えられる人しか選挙には出ない。
posted at 13:00:28
大変的確な分析。 ヤンキー的な気合主義が蔓延している 精神科医の斎藤環氏に聞く | インタビュー - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/13068 @Toyokeizaiさんから
posted at 12:54:51
中国は公式にはTwitterを禁止し、金楯で使えないようにしているのだが、にもかかわらず31%のネットユーザーがアカウントを持っているとのこと。 www.washingtonpost.com/wp-srv/special… さすが「上に政策あれば下に対策あり」の国だ。
posted at 12:14:02
RT @shikishima: 多分宇宙モノサスペンスホラーでよくある風景。 d1jqu7g1y74ds1.cloudfront.net/wp-content/upl…
posted at 10:21:26