Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

7月4日のツイート

$
0
0

RT @mainasu: リバースエンジニアリングブガッティのタキシング。ハヤブサのエンジンなのでバイクっぽい音 goo.gl/cdaj8q

posted at 14:12:24

RT @sshinohe: 夢も情熱もどうでもよい。当面「目的はお金」で何も不思議はない。お金は時間を冷凍保存したようなものだから、あれば解凍して、より多くの挑戦、試行錯誤ができる。それで達成した功績を『夢』と呼ぼうが『情熱』と呼ぼうがご自由にだ。この文化が日本に欠けている

posted at 02:24:03

RT @sshinohe: 文字通り日本の大企業の組織力は高いが、反対に流動性や瞬発力には欠けるから、勝ちパターンが安定して(高度成長期)いないと、慣性力がアダとなる。「こりゃダメだ」と高い能力が下野した時、彼を基に組織し大きな利益を得ようという動きが出ない。「情熱を支える」だの言って慈善事業じみてしまう

posted at 02:23:58

RT @sshinohe: 市井に現れた強烈な意欲や能力を支える専門家やスタッフを組織する船頭(Organizer)がいない。実は居ないのではなくて、これに委ねる文化がない。凄技的な個人技賞賛の文化が根強い。素晴らしい個人を待望して何度選挙をやってもまともな政府を作れないのと全く同じ理屈だ

posted at 02:23:55

RT @sshinohe: あんまり悔しいから、何が悔しいか書いておきたい。もとよりソーラーフライトの偉業そのものは、我々のSP-1では最初から勝負にならないから、そんなことは悔しいわけではない。そうではなくて日本の文化が組織力(Organizing)を大手企業内部に偏在させてしまう事が悔しいのだ

posted at 02:13:46

RT @shigeru928: ネトウヨ漫画家がまたデマというか憎悪感情の拡散に必死な模様。イエスが自ら使徒たちの足を洗うのは有名なエピソードで、歴代ローマ法王も世界各地でやっているのに(笑)。韓国が絡むと何でも悪行に見える脳の病気なのかしら?twitter.com/A_T_GUN/status…

posted at 00:46:46

RT @NASAGoddard: Such a long trip from our 8-bit view of Pluto. So excited for the @NASANewHorizons #PlutoFlyby July 14! pic.twitter.com/FjYZkxvRFi

posted at 00:43:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles