Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

10月29日のツイート

$
0
0

RT @asahi: 早慶など私大で学費値上げ続々、14万円アップも 物価高騰など理由 www.asahi.com/articles/ASRBT… 光熱費や物価の高騰を受け、大学の経営は厳しさが増している。大規模私立大を中心に、学費の値上げに踏み切る大学も相次いでいる。

posted at 12:20:48

RT @mutevox: "人間が独立していくと見えることは、家族関係の温かさというのは束縛だったということ。それが胸を打つのだと思います。過度に濃密な関係は、その関係を瓦解していくことになるのです。『晩春』は現代人は、どういうことなのかを強烈に小津が見せてくれた作品だと思います" 2023.tiff-jp.net/news/ja/?p=62852

posted at 12:20:36

RT @Sakai_Sampo: 人は自分が聞きたいことしか聞きたがらないからなあ。ぼくだってそうだし。 なぜネット上にはデマや陰謀論がはびこり、科学の知見は消えていくのか:研究結果 | WIRED.jp wired.jp/2016/10/16/con…

posted at 12:18:48

RT @sopetioyan: しかも働き手の多くを非正規労働者にしてあまり稼げないようにしたわけで。 twitter.com/Sankei_news/st…

posted at 09:08:10

RT @LH2NHI: スペースデブリ的には軌道上からの離脱が重要で、 保安的には大気圏上層部で蒸発or微粒化しつくすのが重要とはいえ、 結局それは成層圏に大量の塵を撒いていることになる、というのは悩ましい、という話の続報。 twitter.com/Kyukimasa/stat… 特にStarlink V2が実用化すると総質量3.8万tにもなるので…

posted at 09:07:52

RT @shanghai_ii: そのどれもに差別や偏見が大きく関わっているように見える。

posted at 08:48:06

RT @shanghai_ii: 長期にわたって進行してきた悪徳に気づいていたのに何もしなかった、ということが最近次々と発覚している。

posted at 08:48:02

RT @SF_SatoshiFujii: 『岸田総理のライドシェア解禁論がウンザリするほどに愚かしい代物である4つの理由』 さっき乗ったタクシーのドライバーが総理に超激怒. 「岸田はタクシーなんて誰でもできるって思ってんのか!?ホンット俺達のことなめてますよ!!」 仰るとおり…命を運ぶ仕事を舐めすぎです.gendai.media/articles/-/118…

posted at 08:06:48

RT @mansaku_ikedo: 財務官僚は300人体制でレクチャーしに来るらしいので、積極財政派も300人体制で国会議員をレクチャーしないといけません。 twitter.com/torrecolombaia…

posted at 08:05:55

RT @momotro018: 結局、自公維が推し進める竹中平蔵政策 #新自由主義 って「話し合いではなく殴り合いで決めましょう」と言ってるのと同じだからな。もともと立場が強い者にさらに有利な条件での競争を押し付けられてるだけ。「弱者は死ね」と言っている、日本が没落衰退国になったのはそのせい。#自国維公は地獄行こう twitter.com/i/web/status/1…

posted at 08:05:43

RT @Dirg_rocketdyne: ロッキードマーチン(迫真) twitter.com/rocket_EE_okad…

posted at 08:04:06

RT @morichanemorich: 岸田文雄が「増えた税収を国民に還元する」と言ったのは非常に重要で、要するに「今まで税金を取りすぎてた」と認めたわけですよ。これは本当に大きい。でも、それなら減税するのがスジでしょう。

posted at 08:03:19

RT @momotro018: 5割の国民が投票放棄した結果、組織票&カルト票で自公維ら利権派議員が勝って売国奴が権力を持ち、日本国がこんな悲惨な状況になるという例。京都だけじゃない、全国どこもかしこも外資に食われこんな惨状だ。その為に #選挙に行って政治を変えよう #利権派全員落選運動 市民派を議会に送り込もう。 twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/kaz_fukuyama/s…

posted at 08:03:13

RT @wGfBKOmMCtXIzGi: 土佐一宮駅の午前4時 1980年 寝袋で寝ているのは(DF50を撮影に来た)鉄道ファンの方? いつものように新聞屋さんは配達前のチラシを仕分け中。 4時14分発の中村行き731D列車に乗るお客さんは時刻表で発車時間を確認しています。 排除ベンチなんてものが当たり前になる はるか昔の駅での情景です。 pic.twitter.com/PCjsq5AFfS

posted at 08:03:01

RT @feedback330: ここに来て岸田が(的外れとはいえ)「減税」に執着を見せているのは、当然『増税○○』との批判(揶揄)が効いているからだ。その『増税○○』の表現は気に入らないがそれはとりあえず措くとして、連中とて一般大衆の反応は気にしている。つまり批判は効果があるのだ。今後も大いに批判していこう。

posted at 08:02:57

RT @ashibetaku: EXPO70のときには過去の大阪と博覧会についての振り返りがあったんだけど、今回はそういうのは全くない。たぶん人間そのものが変わってしまって、歴史的連続性を持たないからだろう。ローマの水道橋を崩壊するに任せた中世の民も、こんな感じだったのではないか。 pic.twitter.com/G6yL5IuweS

posted at 08:02:07

RT @videobird: こうやって新人を潰す作戦……いやいや土下座してやめてくださいと言いたいですがそのあとの「中村誠一らと共演」のほうも顔から火が出ます twitter.com/Acky_phoenix/s…

posted at 08:01:53

RT @siroiwannko1: 財務省では当初から「絶対に消費税25%以上にする」が引き継ぎ事項となっている 堀潤氏 「消費税導入した時は大蔵省だったんですけど、当時の大蔵省の高級官僚に聞いたら最初から消費税は25%を目標にして創設するから発射台が3%でも低過ぎる、本当は5%から始めたかったけど3%に⇒ #LIVEコネクト pic.twitter.com/YVE7X9mgQ5

posted at 05:06:57

RT @Booskachan_Ver2: 「統一教会を裁くなら、その前に自民党との癒着ぶりを究明して、せめてそれと引き換えにすべきでしょう」 これはほんとにそう。 (・ω・) www.asahi.com/sp/articles/AS…

posted at 05:06:12

RT @takuya_uruno: 国内クリエイターをインボイスで潰して海外映画を誘致か。クリエイターの育成支援ってのは現地労働力の提供用かな。 twitter.com/livedoornews/s…

posted at 04:29:47

RT @akiman7: 視点誘導の肝は ・絵というのは描き方は教わるけど見方は教わらない ・だけどみんな見方をもっている ・人は絵をいっぺんに見る事が出来ないので何らかの線をなぞってはじめて絵を見る事が出来る ・描いてある線と描いて無い線に目線が引っ張られる ざっくり云うとこんな感じ ですね

posted at 04:11:42

RT @mt3678mt: 仮に万博の準備が順調に進んでいたなら、吉村知事は全てを自分の手柄にするような発言をしていたはずだ。それが建設費の問題やパビリオン建設の遅れなど、批判の圧力にさらされると責任を担当者に転嫁する。本当に性根の腐った卑劣な男だ。新聞各紙は中止を主張すべき段階だ。 news.yahoo.co.jp/articles/722fb…

posted at 03:58:16

RT @zkurishi: 多分、これらよりインボイス見直しの方がが効果あったと思う。 >クリエーターやアーティストの育成を後押しするため、基金などの支援制度を検討すると述べました。さらに、海外作品のロケを日本に誘致することや、国内の施設を撮影場所として活用する取り組みについても意欲 times.abema.tv/articles/-/101…

posted at 03:51:52

RT @mas__yamazaki: これ、安倍晋三も繰り返しついたウソで、憲法学者や政治学者が事実に基づいて批判しましたが、メディアは「双方の言い分をただ両論併記した」だけで、ウソが社会に浸透するのを許した。それで岸田氏も真似している。 有毒な汚染水が真水に混ざるのを傍観した罪は重いです。twitter.com/Narodovlastiye…

posted at 03:37:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles