RT @zumiffy: ゼクシィに載ってる夫婦の収入、現代の険しさを表してるな… pic.twitter.com/aLAmIVVJ25
posted at 06:36:57
RT @monetaraisan: 社会主義の失敗を見ろ!みたいに言ってくる連中ほど規制緩和の失敗を見ないのホント草なのだ twitter.com/seijiakaaki/st…
posted at 06:36:48
RT @gishigaku: 押井監督劇場版で深刻なアイデンティティの危機の問題として交わされる会話が原作だとパフェ食ってだべりながらの話題だったり、幕間のコントだったり。 twitter.com/iima1911a1/sta…
posted at 06:35:08
RT @antitaxhike: 自民の1勝1敗でおわった2補選。結果より、どちらも過去最低となった投票率に憂う。合区徳島に至ってはなんと23%。どれだけ与党への批判が高まっても野党が受け皿になれてない。だから立民は自民党最大の応援団。とはいえ、政治の体たらくを招いているのは権利行使しない有権者 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 06:34:08
RT @J_kaliy: 何度か書いているが、ISASの一般公開には男女問わず小学生の見学者が多い。それが中高になると数が減って、しかも小学校では半々だった男女比が男性優位に傾く。そういう現実がある。 twitter.com/rocket_ee_okad…
posted at 06:33:41
RT @mansaku_ikedo: 祝!小野塚勝俊所沢市長誕生! 私にとっては隣の隣の身近な街ですし、市民に対する「積極財政」の自治体として、今後注目して行きたいと思います! 所沢市長選挙 小野塚勝俊さん初当選確実に 泉房穂さん応援の新人 自公推薦の現職は4選ならず:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/285044
posted at 06:32:56
RT @Narodovlastiye: 岸田内閣の支持率低下について「これ以上何をすれば良いのか」などと麻生太郎氏が発言。ここまで認知の歪みが酷いと付ける薬がない。困窮に陥っている自国民を救うどころか、逆に社会保障給付改悪や「インボイス」などに代表される負担増で追い詰めているのが岸田自民党政権。何もしないより酷い。
posted at 06:32:20
RT @SF_SatoshiFujii: 自民党の税調会長で「財務省出身」の宮沢洋一氏によれば、「所得税減税は1年が常識的」とのこと。 なる程…要するにこういう人達の常識からすれば、国民なんて選挙の時だけ軽く媚びをうれば良いだけの〝虫けら〟以下の存在でしかない、ってことなんでしょうね…😢 news.yahoo.co.jp/articles/5c5af…
posted at 06:29:28
RT @miyahancom: マイナンバーカードの電子証明書更新手続き時の本人確認にマイナンバーの顔写真が使えないの草。 で、使えるもので持っているのが健康保険証と年金手帳しかなく、顔写真がないものは2点の提示が必要なので、健康保険証がマイナカードに統合されるとオレは5年後に更新できなくなる。お役所バカすぎ
posted at 06:29:16
RT @oosakahaoosaka: 選挙行ってな‼️ 選挙行ってくれ‼️ あなたが、医療の崩壊を止めるんや‼️ pic.twitter.com/GopoWbJj40
posted at 06:27:38
RT @hottaqu: この世界は決定論な基礎法則に従っていません。決定論が実験的に否定をされたことは、人類の思想史でも、最大級の大事件です。「モノがそこに在る」という局所実在性の否定は、今世紀中にはその衝撃が一般の方に広く伝わると良いです。 twitter.com/hottaqu/status…
posted at 06:27:28
RT @TrinityNYC: しかしさ・・・わたしがアメリカに来た数十年前は、日本の生理用ナプキン(ユニチャームとか)の品質の素晴らしさ、使い勝手の良さ、吸収力・薄さ・快適さといった実利部分の完璧さ、どこをとっても、アメリカで当時売られていたオムツみたいなごわごわナプキンとでは比較することすらおこがましい、そ… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 06:26:41
RT @Ton_beri: 米軍のマニュアルに 兵員は、「自分は睡眠不足の影響を受けにくく、仲間より少ない睡眠時間でも問題なく、よりタフである」と考えがちです これは、睡眠不足の兵員が、自分のパフォーマンスがどのように損なわれているかについての自己認識を失っているためです。 ってバッサリ切られてましたね twitter.com/kgn_works/stat…
posted at 01:10:41
RT @LH2NHI: アメリカのシャトルが軍事目的の為にクロスレンジ要求が増えた等の話は真実ではあるのだけど、どうもソ連ではそこから先に凄い妄想をつけ足して「切迫した脅威」と思い込んだ挙句、ロシアになってからもそこから抜けられていない感じがする。
posted at 01:10:10
RT @LH2NHI: ちなみにサリュート7号をアメリカが回収しようとしていたのだ!的な話をRoskosmosが2011に番組で取り上げていて↓(これもRoskosmos) twitter.com/Dirg_rocketdyn… それ内容が矛盾しまくっててハチャメチャじゃないか↓というそれに対するツッコミ記事もある。↓ www.thespacereview.com/article/2554/1
posted at 01:10:09
RT @LH2NHI: ちなみにシャトルを見てソ連内で出た(ある意味では正しいけどある意味ではトンチキな)レポートの内容と www.thespacereview.com/article/3873/1 それがブランの起源!とも言い切れない(けどやはり軍事的影響力は気にしていた)という話はこちらに詳しい。 www.thespacereview.com/article/3876/1
posted at 01:09:54
RT @LH2NHI: 実はソ連 「圧倒的に宇宙輸送が安くなる、とアメリカが言っているが実際はそんなことはない。」まで見抜いたんだけど、 「つまり目的を隠して実用化するという事は本当は軍事目的なのだ!自分も同じものを作るのだ!」 と斜め上のほうに行っちゃったんですよね…。 twitter.com/uchujin17/stat…
posted at 01:09:49
RT @antitaxhike: やっぱり消費税はゼロでいいと思う。「贅沢品には課税しろ」と言う人もいるが、例えば庶民が一生懸命貯めたお金で贅沢品を買うのは課税されるべき行為なのか?格差を是正したいなら所得税の累進制を強化したり配当所得の総合課税化等で対応すればいい。経済成長して国民の所得が増えれば税収も増える。
posted at 01:08:36
RT @Science_Release: カナダのバフィン島で見つかる溶岩から、地表で見つかった物質としては最高濃度のヘリウム3が見つかったとのこと。ヘリウム3は極めて希少な同位体なので、地球中心核由来である可能性が高いと研究チームは考えているよ。他の核由来物質も含まれている可能性もあり、地球惑星科学の大発見に繋がるかも! pic.twitter.com/ujgsVlxGN1
posted at 01:08:00