Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

5月18日のツイート

$
0
0

RT @A6M232: 2007年にバラレ島から回収されたA6M3 sn#3285を、米国にて可能な限り現物を使用する努力をし、飛行可能状態に再構築中。機体は放置された期間に色々と失われ半分以下の状態です。 修理可能なオリジナルエンジンが見つかることを期待しているが、恐らくP&W 1830が使用される。 pic.twitter.com/UpKCYZztyk

posted at 22:28:48

RT @ShinodaHideaki: ロシアに効くのはこの言葉。 「人でなし」みたいなことを言っても効かないから。 ちなみにマクロンが言ったのは、「une forme de vassalisation」。ある種の従属化、って感じかな。欧州人は、こういう「半主権」「疑似主権」を表現する言葉を歴史的に豊饒に持っている。 www.huffingtonpost.fr/international/… twitter.com/RibbonChieko/s…

posted at 22:17:47

RT @morichanemorich: 自民党の積極財政派は「PB黒字化目標」と「国債償還60年ルール」を撤廃しようとしてる。これは非常に重要で、遂に彼らは財務省に喧嘩を売ったんですよ。財務省は景気に関係なく財政の危機を煽ってる。でも積極財政派は「それ間違いだから」と噛み付いたわけ。経済を憂いてる野党はこれに乗れ。 twitter.com/morichanemoric…

posted at 22:06:09

RT @sirosai01: パロディじゃなく、キャラが変化しないクロスオーバーは案外描いてない気がする。 #クロスオーバー画像をあげる見た人もやる pic.twitter.com/rmRfbs2vqD

posted at 21:24:42

RT @miyatamitsuru: いよいよ抗老化薬の治験が始まる。 といってもペットの寿命延長の治験だ。 ペットとして犬を可愛がると、飼い主の寿命を延長する効果があることは証明されている。今回の試みは間接的にヒトの寿命延長につながる。 news.yahoo.co.jp/articles/4f60f…

posted at 21:05:07

それは国家経済の主軸にならないということと矛盾しない。 twitter.com/kabutoyama_tar…

posted at 19:16:50

経済はまともに運営すれば年2%は成長するので、この程度は「おまけ」と形容できる。振興するのはいいが、国家経済の主軸には足りない。スペインは20世紀初頭に欧州最貧国に転落した一方で、欧州全体の避寒地として機能した歴史的経緯がある。 twitter.com/kabutoyama_tar…

posted at 18:20:51

RT @andouhiroshi: これはいい記事。 消費税は消費者が負担する税ではない。事業者が負担する税である。力の強いものは価格転嫁ができるので自分の負担を減らすことができる。政府も価格転嫁を推奨している。でも日本の経済は自由主義。統制経済ではない。価格は市場が決めるのだ。 www.wjsm.co.jp/article/public…

posted at 16:35:33

RT @antitaxhike: 「賃金が上昇したからといって、構造改革に向けた取り組みが先送りされれば成長と分配の好循環の実現は遠ざかる」 この馬鹿の一つ覚えのような“改革病“は一体いつまで続くのか。「構造改革」が何を指すのかもハッキリしないがそれが叫ばれ続けたこの30年こそ停滞の時代だろ。 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 16:33:50

RT @Ninigi_Yata: 水木しげる『総員玉砕せよ!!』の原型となった実話。 生き延びてはならなかった最前線部隊 ~ニューブリテン島 ズンゲン支隊~ 第8方面軍司令官 今村均 陸軍大将 www2.nhk.or.jp/archives/movie…

posted at 16:31:18

RT @nasitaro: 今では跡形もないけど、日本という国はつい十年ほど前まではとにかく最低限のやることはどこの国よりちゃんとやる国だったのよ。インフラとかイベントとかをソツなくこなす点では世界でもトップクラス。新幹線あたりのイメージが行政でも同じだった。しかし安倍晋三が公務員人事に手を付けたら滅びた。

posted at 16:28:37

RT @mtsujiji: アニメ『僕の心のヤバイやつ』7まで見て、いろいろ考えた。なぜこのシリーズをこのご老体が見ているんだ? 戦争で失った中学生活を妄想しているなら、これまたヤバイ。職場見学、持久走、席替え。ジャージの件なんてスリリング。この平和な情景と戦争が地続きとは。世界はアニメよりずっとヤバイ。

posted at 16:13:28

@hibikiw あ、あそこにあるんだ。バイクでしょっちゅう前を通っている。これは行かなくては。

posted at 16:03:07

RT @J_kaliy: @ShinyaMatsuura インバウンドは外国人が「日本の素晴らしさを観にくる」と言う耳障りの良いストーリーを奏でる点で、ナショナリズムと相性がいい。

posted at 15:47:19

RT @AkioHoshi: 特に今回のKADOKAWAの発表文は逮捕を「見せしめ」と位置づける思惑がうかがえます。そこを懸念します。 著作権者は表現者でもある訳です。YouTube配信などの表現を強権的に犯罪化する態度は、やがて表現者たちの首を絞めることになりかねない。そこを危惧します。

posted at 15:33:12

RT @AkioHoshi: 逮捕は、対象者の人権を大きく損なう。したがって、逮捕の正当性、比例制——つまり今回の事案は逮捕にふさわしい「悪質さ」だったのか、また逮捕以外にYouTubeへのテイクダウンや民事訴訟などの方法で著作権侵害を食い止めることはできなかったのか、そこはよくチェックされるべきだと考えます。

posted at 15:33:08

RT @AkioHoshi: ●感想: ゲーム配信による逮捕は国内初という。 世界中でゲーム配信で逮捕された事例があるのか——ゲーム配信への民事訴訟の事例はあるが、逮捕の事例はWebをざっと調べた範囲では事例は見つからなかった。 今回の事例も、YouTubeのテイクダウン通知と民事訴訟が通常のやり方ではないだろうか。

posted at 15:33:04

RT @AkioHoshi: NHKのニュース。 許可得ずゲームプレー動画配信か ユーチューバー逮捕 全国初 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 感想:今回の件は「日本初」のゲーム配信による逮捕だが、要チェックの案件ではないかと感じた。以下、少し長くなるがその理由を記していく。

posted at 15:32:41

そういう国ではインバウンドの経済効果は「おまけ」。インバウンドを経済の主軸に立てるというのは、例えばギリシャのような国。 twitter.com/KazuhideTo/sta…

posted at 14:38:16

全体公開で掲載。 smatsu.fanbox.cc/posts/5985316

posted at 14:06:34

これに関してはまったく反対。HPVワクチンは「ワクチン接種だけでがんを防げる」画期的な医療手段であることが、今やはっきりしている。  それとは別に薬害ではなく「接種に伴う心因症状発症者の救済措置」というのはありだし、ワクチン接種を推進する意味でも必須だろう。 twitter.com/cult_and_fraud…

posted at 13:00:41

RT @KEUMAYA: なにもしないと今まで30年続いた国の縮小が続くだけなんですよね twitter.com/andouhiroshi/s…

posted at 12:47:03

RT @f_zebra: 実質的に電気料金を下げる効果は皆無で国民(消費者)のためになってないどころか、むしろ電力インフラへの投資を抑制して将来世代の国民にはっきりと不利益を与えることになるんだけど、ほんの一時「ざまあみろ」と溜飲を下げることさえできれば喝采する人は一定数いる。そこに乗じる政治家も。 twitter.com/theatsblog/sta…

posted at 09:38:49

そこを乗り越えてうまいことやる者は、みな相手をきちんと観察し、学び、宥和し、利用し、かつ利用されることも辞さない。自分だけ得しようとは思わずに仕事をしているという印象だ。

posted at 09:16:43

後で「収益を国外に持ち出せない」「撤退したくても制度上撤退できない」「技術を盗られた」とか色々出て来たが、「そりゃそうなるでしょうよ。初めから分かってたじゃないか」という感想しか涌かなかった。

posted at 09:13:45

相手は大陸で数多の民族と出し抜き合ってきた連中で、しかも彼らの領分に踏み込んでいくわけだ。簡単に儲けさせてくれるわけがない。なによりも必要なのは文化人類学的な文化文明生活習慣慣習への理解と利用だというのに、そういう話はついぞ新聞に出た記憶はない。 twitter.com/ShinyaMatsuura…

posted at 09:10:53

RT @J_kaliy: @ShinyaMatsuura @seafurry あの経済安全保障とかいう話は、インバウンドの前では聞こえない。

posted at 08:05:22

RT @ray_fyk: これで電気代上げるのか? 増税もするのか? twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 07:57:58

RT @shiba_8ro: 秋葉原のベアリング屋さん「日産商会」がひっそりと事業撤退😢 日産商会は、昌平橋たもとに移転する前は秋葉原・中央通りの現在は吉野家になっている箇所にあって、モノタロウはまだ始まって無くミスミも個人はおろか学校向けの販売をしていなかった時分に、ロボコニストを支えてくれたお店でした🙏 pic.twitter.com/BiJ9viAYCN

posted at 07:47:29

RT @tetsutalow: 川崎の時は秒単位で一致というてたのがμ秒に変わってるのは何故? 本当に確率的に競合が避けられると信じてたなら、例え関数がμ秒の精度で時間を返してもハードウェアはそれほど精度がないってことを知らないということになり、書いた人のレベルが疑われる事案 まさかセマフォ知らないとか?! twitter.com/Matsunaga_1127…

posted at 07:47:24

RT @ray_fyk: だいたい、“世界のウラ”が載ってる雑誌の広告が、なんで新聞に出てるんだよ。 twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 07:45:08

@sisimaru 同感です。

posted at 00:37:46

これを超える映画になるかどうか、だな。 www.youtube.com/watch?v=s4Vlru…

posted at 00:29:57

「潜水艦内は男ひとりにつき女が……」と演説するマッドサイエンティストが出てくるのを希望。もちろんラストは「総統! 立てます!!」 twitter.com/mokemoke6502/s…

posted at 00:22:14

RT @masaki_kito: 重い、重い課題。統一教会二世の苦悩。この重い課題を解決する努力を怠り、それどころか組織の問題とせず個人の問題に矮小化して信者たちを盲信させる統一教会の罪深さ。教祖家庭の文鮮明と韓鶴子の子女ですら自殺したとされる6男「文栄進」もいるのに>報道特集 #TVer tver.jp/lp/episodes/ep…

posted at 00:18:56

その通りで、消費税その他で内需を政策的に萎ませてしまった結果ですね。 twitter.com/poloon2/status…

posted at 00:10:54

RT @thor_delta_1: 主構造パネルに木材を使うメリットってなんだろう? 内部減衰は大きそうだから搭載機器のランダム環境は下がりそうだけど ・熱伝導率が低いので排熱設計が困難 ・アライメント精度低そう ・樹種によってはアウトガスが ・ボルト使うのが難しそう ・帯電対策は? ・シャーシグラウンドが文字数 twitter.com/spaceKUwood/st…

posted at 00:09:11

これだけ失敗が明らかになって、なおも竹中平蔵が「もっと改革を」と言っている社会というのは、これは容易なことではないよ。

posted at 00:05:20

それはやるべき。だが、茨の道。そんな茨の道に引っ張り込んだ政治をそのままにして、やるのは茨の道の二乗。「もっと上手くやれる道があったのに」というのは……まあ老人の悔悟。ほんと、新自由主義を「改革」と称して取り込んだのは政治の大失敗だった。 twitter.com/sisimaru/statu…

posted at 00:02:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles