Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

9月16日のツイート

$
0
0

RT @ray_fyk: これはつまり、なぜカラスが白いと思うのかを相手に納得させようとする説明を丁寧に積み上げていったのちに「白いんじゃないでしょうか」と問うのではなく、ただただいきなり「カラスは白いじゃないか」と恫喝じみた横車を押すだけなので、子供が駄々をこねているようにしか聞こえないのだ。

posted at 08:22:33

RT @ray_fyk: 菅首相に「○○じゃないでしょうか」と言われて、記者連中はどうして「じゃないですよ」と言い返さないのだろう? おれは菅首相の「○○じゃないでしょうか」がテレビから聞こえてくるたびに、いつも「じゃねーよ」とツッコんでいる。 「カラスは白いんじゃないでしょうか」 「じゃねーよ」

posted at 08:22:26

RT @ray_fyk: 菅首相は、「○○じゃないでしょうか」をバカのひとつ覚えのように使う。この「○○じゃないでしょうか」が出るのは追いつめられたときで、本人は反語でねじ伏せているつもりなのだろうが、そもそものロジックが緻密に組み立てられているわけではないので、「じゃないよ」と返せば終わってしまう。

posted at 08:22:20

RT @mainichi: 研究者からの被引用数が上位10%に入る影響力の大きな学術論文数で、日本は過去最低の世界10位に後退。歯止めがかからない日本の研究力低迷の背景を探りました mainichi.jp/articles/20210…

posted at 08:05:08

RT @samakikaku: 赤旗紙がEM菌やEM菌議運を問題にしないのは、高橋比奈子議員の実父が長く共産党県議だったこと、その実父が娘と一緒にEM菌の活動をし、EM会社代表になったことからか? >共産党はトンデモへきちんと対応して欲しい。

posted at 08:01:31

RT @hide21758619: 田中秀臣氏 「経済の効率化をすすめて、リストラや中小企業を淘汰しても、それ自体は不況(総需要不足)をさらに加速し、失業と倒産を増加させるだけだ。したがって今のところ高市・岸田両氏のアベノミクス修正路線が正しい方向となる」 www.sankeibiz.jp/macro/news/210… @SankeiBiz_jpより

posted at 08:01:03

RT @ogugeo: フランスの Christian Moullec 氏は、孤児になった雁や絶滅危惧種を含む渡り鳥が無事に移動できるように、鳥を育てた後に自らが操縦する小型の飛行機で導びくユニークな活動を行っている。WWF(世界自然保護基金)などの機関も注目している彼の活動を紹介した動画。 via @WWF pic.twitter.com/IIfgJ8viG0

posted at 07:58:41

RT @H_YOSHIDA_1973: 今話題の一冊を入手。現職場も出てくるらしいので、その意味でも必読かと思います。 pic.twitter.com/oT6mrircMH

posted at 05:53:40

RT @BreezyScroll: Apple co-founder Steve Wozniak starts a new space company Privateer, to clean up space debris www.breezyscroll.com/technology/app…

posted at 03:01:44

RT @Archangel_HT: なんかいろんな政治システムが機能不全というか糞詰まりしてる気がしてならない

posted at 03:01:11

RT @Archangel_HT: 国民民主党の支持率が低い、というより政権支持率がダメダメなのに自民党支持率が下がらないアンド野党支持率は上がらない、と言う事実にもう少しみんな(含む自民党支持者)危機感を持った方がいいと思うんだよな

posted at 03:01:08

RT @morichanemorich: これだけやれば流石にデフレから脱却出来るんじゃないかと言う期待感を持たせる効果も大きいが、単発の政策ではなく建設国債や教育国債など長期に渡る投資を明言してるのが大きい。 twitter.com/tamakiyuichiro…

posted at 02:45:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles