Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

7月8日のツイート

$
0
0

RT @robo1954: 新宿副都心の開発計画(60年前)を入手した!「新宿民衆駅」の表記!! pic.twitter.com/0uSYnypAyA

posted at 07:16:32

RT @100nen_: 【社主のニュース解説】《文化》 また、100年後には人々の生活も一変。たがいに顔を見て話ができる「対面電話」が実現し、さらに電話交換手が必要なくなるという、一見、実現不可能そうな未来予想も、「百年後の日本」には寄せられました。実に、夢にあふれる予想です。 ▼100年後の「対面電話」 pic.twitter.com/sxSAyh145I

posted at 07:16:20

RT @100nen_: 速報◆5日、三宅雪嶺(せつれい)(59)主宰の雑誌『日本及日本人』が、春季増刊号で「百年後の日本」と題する特集を組む。小説家や教授など約370名の識者が、100年後の未来予想が展開。 =百年前新聞社 (1920/04/05) ▼「百年後の日本」表紙 pic.twitter.com/pZGo4SXqFC

posted at 07:15:57

RT @tomohiro_sw: 有翼ロケット実験機WIRES(WInged REusable Sounding rocket)#015 の全長は4.6m、質量は約1tです。頂点到達後は姿勢制御により機体を高迎角姿勢に遷移させます。その後、目標地点に向けて滑空飛行を行い、パラシュートとエアバッグを用いた回収系システムにより機体を回収します!#WIRES #SPACEWALKER pic.twitter.com/Rn589DuWxZ

posted at 07:14:45

RT @JMA_bousai: 【最大級の警戒を!】6:30に岐阜県に、6:43には長野県に大雨特別警報を発表しました。今後、他の市町村にも発表の可能性がありますが、#特別警報 を待つことなく、最大級の警戒をお願いします。対象市町村はこちらで確認。 www.jma.go.jp/jp/warn/ pic.twitter.com/gYbgPvzHgC

posted at 07:13:43

RT @hwtnv: 64年前の今日。1956年7月8日,ビキニ環礁における第17次のアメリカ軍による核実験シリーズ「レッドウィング作戦」の一環として,水素爆弾「アパッチ」(1.85メガトン)の実験が行なわれた。カラーで撮影された写真。 pic.twitter.com/PYSfaVIrNv

posted at 07:07:17

RT @tarareba722: ちょっと違うか。もう少し丁寧だった。「検査を拡大するか、しないか」ではなく、「どの程度の感染レベルまで許容できるかが決まれば、検査範囲(検査数)もそれに合わせて決めることができるので、そのことについて話し合って決めてほしい」ということですね。

posted at 05:52:02

RT @tarareba722: これ、一般的な読解力があれば、「公衆衛生の専門家としては無症状者にも検査を拡大するのはお薦めしないけど、それでもやりたいと言うなら民主的に選ばれた政治家が責任とって【やります】もしくは【やりません】と国民に向かって言ってくださいね」と言っている、ということがわかりますよね。

posted at 05:51:57

RT @tarareba722: 「→、知らず知らずのうちに感染を拡大する可能性がある。 こうした問題が生じることを理解してもなお、無症状かつ事前確率の低い人々にも検査を徹底的に行うべきなのか。」 このコンセンサス(集団合意)を取りましょうと。そのとおりだなー(わたしは無症状+可能性低い人は検査不要派です)。

posted at 05:51:49

RT @tarareba722: 「仮に1%の人が感染していると思われる1万人に対して検査を行った場合、99人が偽陽性と判定される。この99人は実際には陽性ではないにも関わらず、隔離措置をとられることになる。 また、30人は感染をしているが陰性と判定される可能性がある。この30人は安心して→」

posted at 05:51:44

RT @tarareba722: 尾身先生、繰り返し大事なことをおっしゃっている。 「有症状者」と「無症状者+事前確率が高い」人にはPCR検査を実施。これは変わらない。では「無症状者+事前確率が低い」人はどうするか。検査対象を広げるのか。これを議論して国民的合意を出してほしいと。 www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/s… @ForzaYuto

posted at 05:51:33

RT @ssoshu: 大阪市廃止のいわゆる“都構想”ですが、大阪市だけの問題じゃありません。 大阪市が四つの特別区に分けられた場合、「隣接する市は住民投票なしで特別区に移行可能」という謎ルールがあります。大阪市廃止を止めないと、えらいことになります。 #大阪市だけじゃない pic.twitter.com/ymdVPXraHp

posted at 05:50:42

RT @Erscheinung35: 橋下徹氏、九州南部の豪雨被害に「そもそも住む場所を変えていくことが必要」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20200… 津波を中心に水害が直撃したら甚大な被害が出る咲洲に府庁移転させた人は言うことが違うなあ

posted at 05:50:29

RT @HiromitsuTakagi: これは差別に他ならない。男女差別とか人種差別はメジャーな差別なので名称があるが、これは名もなき差別だ。考案者の氏名を冠したらいい。 japan.zdnet.com/article/351561… 「今後は、“幸せを生んでいるかどうか”があらゆることの物差しとなり、就職や取引、サービス導入時にも考慮されるようになる…」

posted at 05:34:10

RT @HiromitsuTakagi: こいつあーヤバい。ステルス洗脳キャンペーンに警戒警報。 japan.zdnet.com/article/351561… 「同社は、電通と大塚商会と協業。電通が「ハピネス」という概念を国内外に発信し……」

posted at 05:30:46

RT @Kelangdbn: エジプトのヒエログリフに由来する57種のABCD starkeycomics.com/2018/12/11/the… pic.twitter.com/ghks38rRHj

posted at 05:29:27

RT @_TheSeaning: Comet NEOWISE from ISS, July 5th pic.twitter.com/pAbGdtchAc

posted at 05:19:21

RT @KEUMAYA: 「休業しているのに休業手当を受けていない方は申請準備を」 休業手当の支給がない労働者に給与の80%を補償する新しい給付金が7月10日より申請開始(藤田孝典) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…

posted at 05:18:56

RT @paultommie: 経産系が総力を挙げて送り込んだ経済の専門家に、尾身先生がベイズ統計の基礎授業を行ったらしいという寒々しい噂も聞こえてきますが、まあそんなもんでしょう。

posted at 04:35:09

RT @uranichi: まじかるぽか〜ん。「休業要請に応じない事業者に対して罰則規定を設ける法改正を検討していく考えを示した」「休業要請に対する補償規定の新設については『法律上は非常に難しい』と否定した」。賞罰の罰だけってなんだそりゃ。 www.asahi.com/articles/ASN77…

posted at 04:30:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles