RT @soraketta: なんと。 中華発、メタノールバッテリーとな。 www.scmp.com/news/china/sci…
posted at 16:56:06
RT @nuribaon: @KotoriYuukei 参考記事 www.quantamagazine.org/pentagon-tilin… Riceさんのサイト sites.google.com/site/intriguin…
posted at 16:54:38
RT @nuribaon: @KotoriYuukei 平面充填凸五角形は15種類あることが一昨年Raoによって証明され、これで凸多角形平面充填問題は幾千年の歴史を経て完結しました。最後の15番目は2015年に発見。約40年前に米国の主婦Marjorie Riceが52歳で4つを発見しましたが、Raoの証明が提出された2ヶ月後に94歳で亡くなっています。
posted at 16:54:35
RT @KotoriYuukei: 合同な五角形って敷き詰められるの!?混乱した。 pic.twitter.com/YbuV3RsKgt
posted at 16:54:30
RT @5BBbofQrDmkoJsK: アホウドリを追った日本人(平岡昭利、岩波新書)を読んだ。書名からは想像できない領土獲得、金儲けの話。知らないことが多く、勉強になった。 西澤隆二(ぬやまひろし)の父親が、島に自分の名前を付けるほどの実業家だったとは。 アホと呼ばれ、撲殺され、羽毛をむしり取られる鳥に涙を禁じ得ない😢 pic.twitter.com/heZ2LSbDYu
posted at 16:53:26
これ絶対やっちゃいかん。知らずのうちに麻薬など運ばされてつかまったら、つかまった国によっては投獄、場合によっては死刑だってあり得る。 海外旅行のついでに“おつかい”で稼ごう 「HAKOBIYA」が日本での展開に本腰 www.itmedia.co.jp/business/artic…
posted at 16:05:39
RT @hosono_54: それは足立さんが指摘される通り。リスクの意味を理解する意味では、山崎さんのイメージ図は分かりやすいと思います。 twitter.com/adachiyasushi/… pic.twitter.com/Ppx8szIETl
posted at 12:02:12
RT @ja_takoyaki: 中1から2年以上の間、学校に行けてない娘(14)が、知人に頼まれて作った40人分のクリスマスケーキ、すごいので見て。 買い出し、調理から原価計算まで、ほぼ一人でこなしました。 #不登校 pic.twitter.com/h426HVUaIA
posted at 11:49:21
RT @nippara: 日原街道の崩落箇所は当分来年の4月以降にならないと、暫定復旧しません。日原はまだ孤立化状態です。仮設歩道を歩いている状態です。観光客や外部の人が来ないので、日原街道は動物園状態です。仮設歩道を歩くにも熊ベルをつけてます。🔔マスコミにも忘れられて、この状況を分からない方が多数です。 pic.twitter.com/OufhLzeTYf
posted at 10:24:33
外需を取りに行く積極性があるなら当然先行して投資するはずですが、デフレをいいことに徒に内部留保を積み上げている現状を見るに、私の脳裏には「無能」の文字しか浮かびません。 twitter.com/n_marikun/stat…
posted at 10:12:13
RT @RASENJIN: はすみとしこ、絵を描くことが嫌いではなかろうに(好きかどうかまでは正直わからない)、そのスキルで世に出すものが憎悪と侮蔑ばかりという生き方はなんと荒涼たるものか。1000兆円積まれても代わりたくない。
posted at 10:10:37
RT @mirukiku39: ワクチンの副作用として決めつけるのも、心因性や身体表現性と決め付けるのも、どっちもダメで結局一人一人丁寧にみていくしかないのですdiamond.jp/articles/amp/2…
posted at 10:08:11
@nihoncha 同じことを言っていますね。私が気になるのは衰退という認識です。運命のように衰退のフェーズがやってきているのではなく、一層の成長を実現するやりようはいくらでもあると思っているので。現状すべて逆のことをやっているので大変歯がゆいです。
posted at 09:43:28
RT @hottaqu: 音楽や芸術と同様に、科学はあらゆる宗教や思想のコミュニティの間を埋める廊下であり、その廊下を渡って多くの人が交流できる、世界の大切な公共スペースなのだ。だからこそ、科学の研究や議論において、互いの思想や宗教のコミュニティをけなす落書きのような言動は、全ての人々が避けるべきなのだ。 pic.twitter.com/u92QQjtnx9
posted at 09:26:37
RT @marxindo: これまで国立大学でどのくらいの収入の家庭の子弟にどのくらいの減免措置が、どのくらいの人数に適用されていたか、というのを知るとびっくりする人がいるかもしれないラジよ。おそらく皆さんが考えるよりずっと多くの学生が減免措置のおかげで大学に通えていた。
posted at 09:20:46
RT @marxindo: 学費減免がかなり多くの学生に適用される、というのが国立大学に通うことの隠れた大きなメリットだったのだけど、なるほど国は学費無償化でそこを潰しに来たか、そこで国立大学の商品価値をまた下げようとしてるのか、と思った。
posted at 09:20:29
スターライナーはISSドッキング断念で帰還か。飛行中のデータは取れるから、アポロ計画時代だったら次は有人だな(8号は、改修サターンV初打ち上げでいきなり飛行士3人を月周回軌道に打ちあげた)。
posted at 09:18:41
趣旨は賛成ですが成長期とか衰退期とかは考えなくても良いと思います。税の役割は滞留する通貨を国家が回収して予算執行で使うことにより、経済を回すということです。ですから滞留している部分に課税するという基本を徹底すればいいわけです。「持てるところから徴税する」の意味はこれです。 twitter.com/nihoncha/statu…
posted at 09:09:16
RT @moegi_hira: 「日本経済回復のカギは経団連の解散だ。」→経団連に大ブーイング 強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態(日刊ゲンダイDIGITAL) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-…
posted at 08:49:53
RT @koike_akira: 〈この間、伊藤氏にはネット上などで異常な攻撃が加えられた。政権寄りの論者らが、安倍首相を取材した著作のある山口氏の応援にまわり、右派系雑誌には、伊藤氏の人格をおとしめる記事が掲載された〉 twitter.com/tanutinn/statu…
posted at 02:00:21
RT @yuzutapioka: 初デートは水族館でした。夫は緊張していたのか天然なのか自分のチケットだけを買うとスタスタゲートに吸い込まれて行きました。何がしたいのかな?🤣と興味が湧いた瞬間です。 twitter.com/l_xtria/status…
posted at 01:59:12
RT @arakichi1969: 【祝・スターウォーズシリーズ完結】 ミレニアムファルコンが「最速の運び屋」という設定から思いついて、撮影したプラモを使ってフォトショップ合成して描いてきた『妄想クロネコヤマト』シリーズ。 スターウォーズに登場するメカは、輸送機が多い。 #スターウォーズ #妄想クロネコヤマト pic.twitter.com/tgzslrRDL9
posted at 01:31:41
多分最大の「理想と現実の差」は、「女の子達だけでは安心してキャンプできる環境が極小(どうしようない男共がいるから)」ってことだと思うぞ。 twitter.com/yuppetabi/stat…
posted at 01:25:16
@njintw ゴー宣と同じ表現方法を使ったら、小林よしのりと同じ沼に嵌まりますよね。井上さんは、「ううっ」とかいってたじろく敵を描かないのが賢いと思います。追い詰めるのが目的ではなくて、回心を誘わねばならないのですから。
posted at 01:12:36
RT @ichikawakon: 37年前に撮影された二重橋前駅のホーム。 1982年(昭和57年)の夏ごろにオランダ人観光客が撮影した写真。 ホームドアがないのは当たり前ですが、このころは黄色の点字ブロック(視覚障害者誘導用ブロック)もないのですね・・・。 pic.twitter.com/utv0YB9Fj6
posted at 01:02:13
念のため言っておくと、これ、乗り切っていない。思春期の体を作る時期に2週間ブラックサンダーってのは、寿命を縮める行為なのだ。寿命が縮むぐらいならまだ良い方であって、後年訳の分からん病気喰らい混むぐらいの覚悟が必要だ。食は人間の基本なのだよ。 twitter.com/Nakko47399602/…
posted at 00:55:42
この手のマンガは、ゴー宣の陰画で、報復のために同じ手段を使っている愚者だと思うのですが。それとは別に、経済学は権力にすり寄る手段となりうるというのは、私に取っては新鮮な視点です。 twitter.com/njintw/status/…
posted at 00:51:24
RT @yontetsu735: @neritake もう一方は既に解答レスが付いてますが、JL6626『第一しょうどしま丸』の信号符字となります。 twitter.com/yontetsu735/st…
posted at 00:45:55
RT @yontetsu735: @neritake 信号旗を掲揚していた本人です。 どうも船側より撮って頂きありがとうございました。おそらく高松港入港時を撮られたものと思いますが、 掲揚していた旗はUWの下に数字の3を付けて掲揚してましたので「お帰りなさい(Welcome home)」になりますね。出港時にはUWを掲揚しています。続く。
posted at 00:45:48
RT @neritake: 左側は『貴船の航海の安全を祈念する』……かな? 右側は調べてみてもちょっと分からなかった twitter.com/neritake/statu…
posted at 00:45:45
そもそも税とは何かを考えると、それは大嘘で、騙されていることが分かります。税は財源ではありません。経済を回す手段です。北欧の場合、付加価値税の逆進性を打ち消すほどに国民に給付していますが、日本は真逆にも法人税減税の財源に消費税を使っています。滅亡一直線です。 twitter.com/fuku_truth/sta…
posted at 00:40:20
RT @ILMA_Express: SW放映前はワクテカツイートが一杯あったのに、始まった頃からピタッと無くなってるんだが、これは面白過ぎてツイートする暇がないのか、放送日変更でミュージックステーションが放映されたかのどちらかですね(*'ω'*)
posted at 00:25:40