Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

12月14日のツイート

$
0
0

RT @mcenroeisgod: 「ボランティア不足」というのはその8文字を耳にしただけで「お前さあ」と胸ぐらつかむほとムカつく言葉だよね? 分かりやすく言い換えると 「タダで働く人が足りないから復興しない」 復興ってタダで働く人に頼るものなんだっけ? 我々国民が払ってる高い税金、引き上がった消費税?どこに消えた?

posted at 22:05:31

RT @skyline00x34v: フォロワーさんにだけでも知っておいていただければ幸いなんですが、車屋の端くれとして…損保ジャパンは事故の被害者、加害者問わず対応最悪の保険会社なんで加入されている方は保険会社の乗り換えを強くお勧めします。文字数 twitter.com/jumb0_9000/sta…

posted at 22:04:13

RT @hibikiw: 「この広告に興味がない」をクリックし続けていたら最近はGoogleとhpとフィンエアーばかりになって、邪魔にならない感じがとても良い

posted at 22:00:54

RT @ash0966: そうなるだろうなと思ってはいたけど、過去最多はすごいな。 / “飲食店の倒産、過去最多へ(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース” htn.to/2H5aJZjAhq

posted at 21:51:41

RT @wanpakuten: 【アベノミクス】2019年の飲食店の倒産、過去最多へ、居酒屋、ビヤホール、西洋料理店、中華・東洋料理店、喫茶店などが多数倒産 - 健康ブログ 安倍首相 「全国津々浦々に景気回復の暖かい風が届き始めており、確実に経済の好循環が生まれている」(2019年3月・参院本会議) xn--nyqy26a13k.jp/archives/51618

posted at 21:48:49

RT @Kyukimasa: この100年間に消えた星 www.eurekalert.org/pub_releases/2… VASCO Projectと呼ばれる「以前は写ってたけど今は見えなくなっている星」のカタログ化、100個ほど発見。 一時的増光だった可能性もあるが、星は超新星や赤色巨星化なしにいきなり消えたりしない。 ダイソン球殻を捜索してる(SETI方面のプロジェクト) pic.twitter.com/9zObhSDeFL

posted at 21:44:30

RT @Hyokonoko: あと、優れた設計ではなくて、駄作機のダメダメ設計の設計を徹底的に勉強しておくこと。新規性とかいう言葉で、開発中の機体の形状が定石から外れてきたときは、このダメダメ設計の後追いであることが多く、駄作機への超特急を止めることができる。とにかく勉強せい!資料読め!

posted at 21:27:29

RT @yosida_rw_etc: 技術者オンリーのゴキゲンな忘年会は人材派遣会社の営業が紛れ込んでいた事により大惨事となった。どのくらい大惨事かというと、原型師のイベントの打ち上げに転売屋が混じってて、転売でいくら儲かった云々の話をしちゃうレベル。

posted at 20:09:33

RT @ogaman2014: 忘年会行きたくない時 返信にお使い下さい pic.twitter.com/dPhV5XZ13H

posted at 20:04:15

RT @Hyokonoko: 空力班の暴走は、どの飛行機の開発でも起こりうるのだけど、設計経験の豊かな構造に軸足を持った設計主任が暴走をストップさせることができる。というか、クーラーの効いた部屋から出たことがない人間がリーダーをやるなど論外の論外。1年間旋盤回してこい!

posted at 20:02:59

RT @Hyokonoko: C-2、P-1の久保先生に設計の現場を伺ったら、やはり翼型設計が暴走して究極を探し始めたので、80%の翼型を作ってと指示したそう。翼平面形も誘導抵抗最小を追求し始めたので、80%の平面形をと指示したそう。うちにはこれを指示できる人がいなくて、暴走中。

posted at 19:58:18

RT @yusai00: お嬢様エピソードで思い出すのはこれ。自分がどれくらいお金持ちのお嬢様なのか、それまでほとんど自覚の無かった人が「どうやら自分は浮いているらしいぞ」と気づいて必死で取り繕うのだけれど盛大に誤爆してしまう。そこに至る心理描写と金持ちエピソードが秀逸で好き。 石川雅之『もやしもん』9巻 pic.twitter.com/mMM6gIQx73

posted at 19:55:29

RT @t2pix: 2019年の満月12個がそろったので、みかけの大きさの変化と秤動(ひょうどう)がわかりやすいようにGIFアニメ化しました。#月 #Moon #Luna #FullMoon #満月 #望 #秤動 #Libration pic.twitter.com/DqtX603aBh

posted at 19:54:35

RT @lynn57008569: 絶対断らないと評判の病児保育室、助成金下りず2億円の赤字を出し閉鎖 全国に2886カ所ある病児保育室の多くが赤字で運営されており、東海キッズケアは市の助成金を求め2万人以上の署名を集めましたが助成金が下りることはありませんでした 社会保障に税金は使われませんね。 news.livedoor.com/article/detail…

posted at 19:53:31

RT @Hyokonoko: うちのSSTはL/Dがー!と叫んでいるけど。最大化するのは運行会社の利益。これに近い指標が座席数/抵抗。無次元数L/Dは機体規模が大きくなると改善されるので、Dが増えているのに改善されたような錯覚が起こる。ともかく雑でいいからすべての設計を行って設計閉じて、運用の模擬して。

posted at 19:53:20

RT @tagamekamo: お金があれば認知症になっても介護を雇って優雅に暮らせると思ってる人の夢を壊して申し訳ないですが、 老後を海外の豪邸で過ごしていたある人は、認知症になったら周囲の人に騙されてすべての資産を取られて日本に送還され、 生活保護で介護施設に入りました。 世の中は善人ばかりではないですよ。

posted at 19:43:01

RT @iloha_train: 既存アルミ構体より28%軽量化?確かN700系の構体重量が約7tだったと記憶してるから、2t近く軽量化できると?凄いな。 鉄道車両をもっと軽量化したい!マグネシウム合金は切り札になるのか(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-…

posted at 19:36:08

RT @mikanakagami: ランチャー倒した。起立する #MOMO5号機 。かっこええ… バックのライトから照らされて逆光感あるのもいい、かっこええ… pic.twitter.com/pcANy8SCwE

posted at 19:34:05

RT @mikanakagami: #インターステラテクノロジズ 、先日の第一回目リハーサルの様子。この冬打上げの #MOMO5号機 かっこええ…。起立途中。本番さながら、打上げの工程を実際にやっていきます。みんな口々に、この日はあたたかかった〜と(といっても-6度とかです)。普段から冬の北海道で作業してるもんね…⛄️ pic.twitter.com/4kQj9mV2yF

posted at 19:34:02

RT @t_trace: 梯久美子さんの『狂う人』は、評伝としての素晴らしさもさることながら、島尾ミホ、敏郎という稀代の文筆家二人が同じものを見て描いたときの対比が鮮やかなのです。二人の資質の違いも(そして自分との差も)浮き上がります。 是非読んでみてください。 twitter.com/shimaotoshio/s…

posted at 19:23:08

RT @mokonuco: また掛け算の順序の話を見かけた。なぜ我々がこれほど反対するのかというと「教室を一歩出れば100%真理であることを、教師の意に沿わなかったという理由で誤りだと断じること」が、正しさを教えるというよりも「思想の強要」に見えるからだよ。数学は解釈の余地が全くなく、正しいものは100%正しい。

posted at 19:22:28

RT @sshinohe: 昨日のワークショップは、参加者に存分に楽しんで頂けたと思う。「飛行機作り」は楽しい。しかも自分が作った飛行機で飛ぶことに勝る快感はあるだろうか。 子供達に英語教育を!と言うなら試験制度を弄るより、「自分が」英語を話さねば。物作りも掛け声より実践せねば。 pic.twitter.com/xFXWHcxFbH

posted at 19:08:03

RT @kadafi7: @yamamaya3 うちの知り合いも大きな事故をして 相手が損保ジ○パンだと知ったら 元保険会社の叔父が経験豊富な交通事故専門の弁護士雇えと一言 結局4年経った今もまだ終わってませんが もし雇ってなかったと思うと・・・ (幸いな事に弁護士特約ついてたので 費用に関しては一切心配しないで良かったそうで)

posted at 18:58:03

RT @AkioHoshi: 記事の最後に当方の名前を発見しました。ありがとう。 alis.to/sg42/articles/… 落合渉吾氏が展開する議論は面白い。だけど、平易に説明しようとすると面白さが壊れてしまいそうな危うさも感じる。 そこに注意しつつ感想や自分の考えを述べます。 注意:途中で落合氏の論からは逸脱するでしょう。

posted at 17:08:56

RT @AkioHoshi: ここで考えを深めるための資料として、私は白田秀彰「グリゴリの捕縛」を推薦する。 これは「情報化社会=監視社会の法システムは何を守るべきか」を議論したテキストだ。 Web orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/kenpor… 青空文庫 aozora.gr.jp/cards/000021/c… Kindle wslash.com/?p=4482

posted at 17:08:42

RT @Doraque_Lv100_Z: 『天才バカボン』新番組告知 冒頭では前番組であった『巨人の星』の星飛雄馬との貴重な共演があった。 制作会社が同じ東京ムービーであることやスポンサーが大塚製薬だったことで実現した共演である。 第39話で『ゆけゆけ飛雄馬』も使用された。 #天才バカボン #巨人の星 #東京ムービー @retoro_mode pic.twitter.com/WwOB4wLC0i

posted at 17:03:25

RT @fukanju: グレタ嬢の言う通り、CO2排出量削減は現世代の急務なのよね。それは間違いない。 次世代のために、とっとと原発再稼働して可能な限りの安全性確保して運用しつつ廃炉まで持っていける人材を育成して、火力発電分のCO2排出量を減らしている間に、核融合発電実用化までこの文明を持ちこたえさせようよ。

posted at 14:45:24

RT @GLC09BK88PGot7U: 小学校の時の絵と42年経った後の絵がやってることも構図も同じだった衝撃。 pic.twitter.com/mLxN7L94RB

posted at 14:44:00

RT @ILMA_Express: 空いた電車に座ったらiPad版のクリスタで色塗ってるお姉さんがいた。レイヤーもりもり使ってて凄い。アップで塗ってたのでどんな絵か分からなかったけど、きっと表紙ですね( ・ิω・ิ)

posted at 14:10:59

RT @khara_inc: 本日のTSUBRAYA CONVENTIONにて、『シン・ウルトラマン』の「ウルトラマン」ビジュアルが公開となりました!成田亨氏の『真実と正義と美の化身』がデザインコンセプトの原点。公式サイトでは庵野秀明のコメントが掲載されています。 #シン・ウルトラマン shin-ultraman.jp pic.twitter.com/L8yqt2hk9y

posted at 14:10:18

RT @breathingpower: ニセ科学に最も効果がある対策は兵糧攻めです。 ローリスク・ハイリターンで営業しているので、ハイリスク・ノーリターンにすれば消えます。 問題は省庁クラスが取り込まれた場合で、秤量攻めが効かなくなってしまいます。 大手のニセ科学が政治家や省庁に取り入るわけですね。

posted at 11:21:58

RT @nhk_archives: 【きょうの蔵出しNHK】12/14は「 #南極の日 」。映像は昭和32年、日本の南極観測隊が昭和基地を建設する様子。凍った海に浮かぶ初代南極観測船“宗谷”の姿は圧巻。約4分。短い映画のような映像をお楽しみください。 www2.nhk.or.jp/archives/today… #今日は何の日 #南極

posted at 11:19:57

RT @metatetsu: R.I.P. Vector... Vector files for Chapter 11 bankruptcy - SpaceNews.com shar.es/a3GFDk

posted at 11:10:13

RT @unyuunyu_09: 特殊相対論特有の無茶苦茶すぎる設定の問題好き pic.twitter.com/LSvBuAuGI1

posted at 10:44:23

RT @MiraiMangaLabo: ファシズムはそれを待望する「普通の人々」がいて初めて可能になる、という例。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

posted at 10:38:20

RT @KunisueNorito: 英デイリー・ミラー紙が用意した3種類の表紙。もちろん左側が使われた。労働党支持の大衆紙としての同紙は、右を期待していたのだろうが。今回はどの新聞も3つの可能性を想定して準備しただろうが、その内幕がこうして公表されるのは珍しい。 twitter.com/Kevin_Maguire/…

posted at 10:34:32

RT @runta1210: 今日みた夢 pic.twitter.com/f5vBfNZ35H

posted at 10:31:51

「消費税は安定的財源だ」という主張の真の意味がこれだ。徴収される側の都合は一切お構いなしに、徴収することができる、ということである。 twitter.com/otohokah/statu…

posted at 10:30:26

RT @Bearchen_news: ある日祖父母の家に行ったら何故か2人とも大号泣してて何事かと理由を聞いたら、祖父「ばぁさんにケーキあげたくて秘密で買いに行ったら叱られた」祖母「じぃさんが突然いなくなって心配だった」と双方泣きじゃくってて、「な…なんなんだ…この可愛い生き物たちは……」と衝撃だった。

posted at 09:28:36

RT @J_kaliy: 失敗しないことが正義という価値観で半世紀以上経過している日本で、科学者自身が試行錯誤への耐性を失っているのではないか。科学者側から見れば選択と集中は責任回避という側面もあったのではないか。 twitter.com/chibigenome/st…

posted at 09:25:48

RT @konamih: もう何がなんだかの朝やな。 訪日外国人らの需要を取り込もうとする業界団体などが延長を要望 五輪特需、延長頂きました スナック、キャバクラなど会場周辺で容認へ 警視庁検討 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…

posted at 09:16:26

RT @ron_eisele: Spitfire Mk.IX. Maureen Dunlop of the Air Transport Auxiliary (ATA). From “Work of the Ferry Pilots” Picture Post of Sep.'44. pic.twitter.com/UZLfLG09Ni

posted at 08:12:51

RT @nhk_kabun: 全国のがん患者の5年生存率は、最新の集計で66.4%と国立がん研究センターが発表。ウェブサイトでは病院ごとのデータも見ることができ、患者が病院の特徴を知る参考になるとしています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 07:57:13

RT @PrimalDesignLab: 3Dプリンティング サスペンション一体造形事例 pic.twitter.com/2a8JV1Zf9R

posted at 07:54:57

RT @otohokah: 大竹まことが言った 「企業は赤字なら法人税を払う必要がない。消費税は家計が苦しかろうがなんだろうが確実に取られる。消費税は最悪の税だ」 ホントそのとおり。

posted at 07:53:49

RT @KimK91fw: このDV彼氏がプリン買ってくる感じ twitter.com/jijicom/status…

posted at 07:53:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles