RT @sumannne: 日本が繰り返した消費増税という過ち jp.wsj.com/articles/SB114… 『日本政府は景気刺激と関係ない支出や民間投資奨励費用を総額に含め、景気対策を誇張する』 『IMFは無視し、さらなる増税計画は多くのくだらない経済政策案と共に葬り去るべき』#財務省廃止
posted at 21:44:01
RT @antitaxhike: WSJが「日本は消費増税という過ちを何度も何度も繰り返す」と痛烈に批判。 「だが日本はいつでもやり直すことができる。真の意味での財政出動を行い、IMFのいうことなど無視して、消費増税への熱意をまともな経済政策立案に振り向けるべきだ」 日本のメディアも見習うべき。 www.wsj.com/articles/japan…
posted at 19:02:42
RT @shiratama2740: 夫が約2ヶ月育休を取ってくれて私は本当に心身共に救われたんだけど、恐らくそのせいで夫はボーナスの査定が最低評価になってしまったらしい… ごめんよ夫、こんな仕打ちあんまりだよ…こんなことしてるから、男性の育休取得が進まないんだろうな…
posted at 18:47:23
RT @KEUMAYA: 「なんでコイツら、こうも学習しないんだろう?」って思われてるんだろうなあ…… jp.wsj.com/articles/SB114…
posted at 18:47:02
RT @kikumaco: 今の岩波「科学」はでたらめなものとまともなものがあったときには「でたらめな方」を載せる雑誌ですよ。まあ、両論併記していないという意味ではその通り。信用に値しない雑誌です。少なくとも放射能関連問題ではね。 twitter.com/f1218o/status/…
posted at 18:40:53
RT @h_okumura: 詳しくはこの新聞をご覧ください。専門的なことは「抗微生物薬適正使用の手引き第2版」がここからダウンロードできます→ www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
posted at 18:29:58
RT @h_okumura: 読売のほぼ全面を使った解説「抗生物質 風邪には不要」素晴らしい!(いま生協の食堂で読んできた) pic.twitter.com/QLHAxT9qio
posted at 18:29:55
RT @Narodovlastiye: 毎日が異常事態のオンパレードでサラッと流されてますが、9日の官邸記者会見における安倍首相の「必ずや私の手で(改憲を)成し遂げたい」という発言、一発アウトです。憲法尊重擁護義務を負う首相の立場で、公の施設で主権者のものである憲法を自分で変えたいなど、クーデター宣言に等しいですよ。
posted at 18:27:29
RT @HiromitsuTakagi: これさあ、研究不正ではないにしても、不誠実な研究プロジェクトだよね。顔識別で懸念されている事があたかも情報流出にあると仕立て上げて、量子暗号と秘密分散という手持ちの既存研究が問題を解決するかのような誤解を社会に与えることに躊躇っていない。 twitter.com/NICT_Publicity…
posted at 18:26:53
RT @miya_space: スターライナーは2019/12/20に試験飛行の予定。 米 新型宇宙船の練習機を公開 有人宇宙飛行の輸送手段 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 18:26:40
RT @usami_masaki: 日本は2位にランクイン!世界で最も「税金が高い国」トップ10-Suzie(スージー) suzie-news.jp/archives/10157 「世界を見れば消費税10%は高くない」と言われていたのに、消費税が20%の国よりも「税金が高い」とされる意味を教えてみる必要がある。
posted at 18:25:20
RT @naoki_ma: ほんとかどうか知らんが、500年間、本家の長男にしか口伝でしかレシピを教えないしきたりになってるそうで 僕がいきなり死んだら500年の我が家の伝統おしゃかなんで、 レシピをGoogleドキュメントとかに残しておこうかしら(なんか急に俗っぽくなってしまうが) pic.twitter.com/EWsqEDkwmU
posted at 18:19:40
RT @naoki_ma: しかし、少しレシピが変わっているとはいえ、500年近く待降節の時期に焼いているこの菓子、一族の本家の長男一人しか教えちゃいけないという決まりになってるのに、よく口伝だけでレシピが残ったよね ケーキみたく見えるけど、聖書にも出てくる種なしパンなんで、あんまり滑らかな舌触りじゃないはず pic.twitter.com/84EjuJPYc6
posted at 18:19:37
RT @naoki_ma: フランシスコ・ザビエルが種子島に上陸して布教を始める中で、有力者に布教を許可してもらうためのアイテムが砂糖だったんだよね。 鹿児島から、福岡へ抜けたザビエルの宣教の跡は、砂糖街道とも呼ばれるそうな。
posted at 18:19:35
RT @naoki_ma: まあ、一族の女性限定でしか食べられないってのは、昔は乳児の死亡率が高かったから、一族が絶えないようにとかそういったいきさつがあるんだろうな、たぶん。 500年近く前の日本なら甘い菓子なんてのは、それこそ神様の恵みを感じるような味だったろうし。
posted at 18:19:32
RT @naoki_ma: 降誕節第四祝日に、一族の女性が揃って菓子を食べる際は、一族の男と婚約した女性がいる場合は必ず迎えること。 一族外の女性に、進物として送るのは好ましくないが、贈る場合は必ずメダイを添えて、祈りを捧げてから手渡すこと あーめんどくさ。こんなのよくうちの家は500年近くもやってきたよな。 pic.twitter.com/uNKZBgMFim
posted at 18:19:29
RT @naoki_ma: 南米(メキシコ、ブラジル、コロンビア)EU(ドイツ、スイス、フランス)、ロシアに親戚が散ってるので、 焼くのも大変だけど、検疫通して国際郵便で送るのも大変。 無事に届いたら、待降節第四主日に、その家族の最年長の女性が全員分の女性に切り分けて、女性全員で食す。 と決まってるんだが面倒 pic.twitter.com/94JpBJ5CIq
posted at 18:19:26
RT @naoki_ma: アドベントの間に、必ず本家の長男が焼いて、一族の女性に振る舞わなければならない。ただし男子は一切口にしてはならない 後を継いで20年 僕もしきたりを守って、一度も口にしたことがないです おそらく隠れキリシタン時代の名残で、一族の長男が神父様代わりになってミサを執り行ってたんだろうな pic.twitter.com/b5NxdT299I
posted at 18:19:24
RT @naoki_ma: クリスマス用のシュトレン焼きあがった。 隠れキリシタン時代に我が家に伝わったアドベントの時期に作る菓子を、明治時代にアレンジしたらしい。 必ず、長男が作らなければいけないが、男子は口にしてはならず、 一族の女性に振る舞わなければならないという、厄介なしきたりがあり、年末は大変。 pic.twitter.com/1VVPQ2vlAm
posted at 18:19:14
RT @takeda1967: やっぱり仮面ライダー強かったんだなー。これ最初の仮面ライダー放映開始1年後くらいのデータだけどこの時期だともう完全に人気爆発してる。女子も結構見てるぞ。それに比べてシルバー仮面のふがいなさよ。ターゲット層外のキイハンターにすら負けているではないか。 pic.twitter.com/IBHO7ybqBR
posted at 18:17:50
なるほど、こういう事情が存在するのか。 twitter.com/marikotkhs/sta…
posted at 18:16:54
RT @marikotkhs: リチウムイオン電池をめぐる知られざる物語→旭化成より特許が4年早かった三洋電機の謎を追う - 高橋真理子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/science/articl…
posted at 18:12:05
RT @3pF: 日本が何十年も経済成長をしてこなかったそのツケの最大の被害者がロスジェネ。そして生まれてくるはずだったのに生まれてこなかった幸せな家庭とマイホームと子供たちですよ。「子供たちの未来のために」とか言いながら、その子供たちは存在すらできなかった訳ですから茫然とするしかありません。
posted at 17:54:11
RT @kyoko_np: 【編集部】「自動押印ロボット」は本紙記事ではなく現実です。あしからずご了承ください。 twitter.com/itm_nlab/statu…
posted at 17:54:00
RT @Erscheinung35: じっさいシマコー,すべてが終わったあと,「まんがで解説!狂った日本企業没落の原因!!」みたいな読まれ方したら相当に優秀な作品のような気がしてきた。失策の内側からリアルタイムに密着し続けた歴史的記録としての作品価値
posted at 17:52:19
RT @ninpkaraikuji: ギャンブル依存が保険適用ってマジ?たばこもだよね?あの…それには自業自得だからやめろとか反対しないんで…でも、出産をまず保険適用にしませんか…?この国少子化に困ってんじゃ無かったっけ…???病気じゃ無けりゃ保険適用しないっていう基準は誰のためなの??妊婦は病的にしんどいよ…。
posted at 17:49:11
だから安心してカジノ誘致してね、とかいうんじゃなかろうな。 twitter.com/yahoonewstopic…
posted at 17:48:54
RT @GoichiKawasaki: 電車空いてたから火星探査ローバーのキュリオシティを電車内にLandingさせてみた。 SPACECRAFT AR 実際は全長3m.横幅2.8m.質量899kgなので実物サイズよりだいぶ小さめ。 ちなみに900kgと言うとNASA設計チームが怒ったらしい。1kg軽量化は簡単ではない。そして1kgを地球から火星まで送るのには約2億円 pic.twitter.com/6Q7PQO4Iae
posted at 17:47:19
RT @wkbme: マジで数学が最低限出来てプログラミングが最低限書けて人と会話が成立すれば平均以上の人生が約束されるので、困っている人はそこを目指しましょう。。
posted at 17:46:56
RT @thgrace: まだ、C97向け #Apollo本 は発行されてませんけど、二巻目はこんな感じでCM/SMとかに注目できるといいなと考えてます. …いまどきのCGを否定するつもりは全くないのだけど、上質な手書きの絵は70mmフィルム並みの破壊力を未だ持ってる気がするんですよね. pic.twitter.com/Zwi2VrkFly
posted at 17:46:43
RT @KEUMAYA: 書を焼くものはいずれ……でなくリアルタイムに twitter.com/newsweek_japan…
posted at 17:46:28
RT @AkiraGoto_NLB: 自動車が発明されたときに「こいつはいいや。馬をやめて車に馬車を引かせよう」と言ったやつがいたそうだ。 印鑑をやめろ。 いいか。 印鑑をやめるんだ。 twitter.com/itmedia_news/s…
posted at 16:54:33
なるほど、現実が見えていないことは良く分かった。 経団連会長、国内経済「きわめて安定的に回復基調」:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 16:52:39
RT @sorae_jp: NASA長官、組み立てを終えたSLSのコア・ステージをお披露目 sorae.info/space/20191211…
posted at 16:51:48
RT @ayano_kova: SARとか合成開口レーダーとか一言も言わずにQPS-SARの打ち上げを伝えるという荒業。 企業が共同開発衛星打ち上げ成功|NHK 福岡のニュース www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2…
posted at 16:49:09
RT @kamo_hiroyasu: 「一つあたり」と「いくつ」への固執こそ後で困るので、導入のためのつかみとしての利用だけで、ほどほどにしておいてください。「後」はけっこう早いです。固執すると面積や体積でいきなり困ります。
posted at 16:19:44
RT @kamo_hiroyasu: ちなみに、三角形の面積の公式 S=(1/2)ab sin C は、aとbとsin Cのどれが「一つあたり」でどれが「いくつ」ですか?
posted at 16:19:42
RT @ray_fyk: これは、〈プレジデント〉の読者層など早くくたばれという意味では? それにしても、どアタマから近藤誠とはびっくりだ。 twitter.com/hane_fuwa2/sta…
posted at 16:14:55
RT @Narodovlastiye: 安倍首相は消費増税前に「いただいたものをすべて返す」と言い放ち、共産・志位委員長に「返すぐらいなら最初から増税するな」と批判されたが、やはり志位氏は正しかった。消費は前回増税時を遥かに上回る冷え込みで、下らないポイント還元政策などは完全に失敗。増税はただ我々を貧しくしただけだ。
posted at 16:00:44
RT @KanetsushikiB: 加熱式たばこ「受動喫煙の心配なし」は大きな誤解(朝日新聞) 「誤認識により、加熱式ならOKという飲食店の出現や、家庭の喫煙場所の屋内回帰が起き、気付かないうちに発がん物質を含むエアロゾルにさらされる場所が増えています。」 #受動喫煙 #アイコス #プルームテック www.asahi.com/articles/ASL76…
posted at 15:56:00
RT @ayano_kova: ESAの閣僚会議で、欧州の宇宙計画に占めるフランスの貢献度が低下し、ドイツに抜かれたことが判明。ESAの宇宙計画に沿って受注する航空宇宙企業が戦々恐々としているそう。 www.latribune.fr/entreprises-fi… @latribuneさんから
posted at 15:53:17
RT @haya2_jaxa: JAXAで「はやぶさ2」への寄附金募集が開始されました。リュウグウでのミッションは完遂しましたが、地球帰還運用、カプセル回収、サンプル分析、さらには地球帰還後の運用(検討中)と、まだまだやることがたくさんあります。皆さんからの応援、よろしくお願い致します。 www.jaxa.jp/about/donation…
posted at 15:53:01
RT @AUTOSPORT_web: WEC:ロータリーエンジンでのル・マン参戦可能に。ハイパーカー・レギュレーション最新版が発表 www.as-web.jp/sports-car/551… #WEC #ハイパーカー #ロータリーエンジン #WECjp #LeMans24jp pic.twitter.com/i7E3R3eRlZ
posted at 15:29:44
RT @kumidaisuki: 大事な事なので3回言います 経団連が消費税増税しろと言いました 経団連が消費税増税しろと言いました 経団連が消費税増税しろと言いました 大企業景況感、3年半ぶり低水準 10~12月期、消費増税で悪化 | 2019/12/11 - 共同通信 this.kiji.is/57729287643314…
posted at 15:03:45
誰もが体内に持っているのに骸骨ってなぜ怖いんだろうねえ。普段見えないもので、見えているということは死んでいるということを意味するから怖いのかねえ。でも骸骨は動かないから、なにするか分からん生きている人のほうが怖いはずだよねえ。 twitter.com/Kitahara_kou/s…
posted at 14:49:05
RT @J_kaliy: @ShinyaMatsuura 普通、価格は労働生産性の向上で下がるが、諸外国より低い労働生産性なのに、価格が下がっていたと言うのは、どれだけ地獄なのって話か。
posted at 14:45:49
RT @fladdict: 行動経済学の基本なのですが、善行に直接の金銭報酬を渡すとコミュニティの規範が崩壊します。行動経済学のお手本的なヤバい施策では?職業上は止めたいやつ… Reading... 東京都、善行にポイント 小池知事「SDGs切り口に」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 12:39:54