Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

6月5日のツイート

$
0
0

RT @konamih: 医療関係の方へ 日本システム企画が売り出しているインチキ錆防止装置 #NMRパイプテクター の売上が落ちているために,病院などへの拡販に営業がシフトしているようです。大幅な経費節減に釣られてガラクタを買わないようご注意ください。こちらの文書の活用をどうぞ。 konamih.sakura.ne.jp/blog/2019/05/0…

posted at 09:38:38

RT @yasidei: タン君は決して「一部」の特殊な留学生ではありません。彼のような偽装留学生のおかげで日本語学校はバブルに沸き、弁当工場や宅配便の仕分け現場は人手不足を凌げ、私たちも便利で安価な暮らしを維持できる。しかしその「国策」は本当に正しいのでしょうか。gendai.ismedia.jp/articles/-/64415 #マネー現代

posted at 09:36:18

RT @shigekzishihara: なお,narrativeという概念を,根幹概念として最も多用している領域は,看護と介護だと思う.“傾聴”という行為が最重要とされて久しい.

posted at 09:33:16

RT @shigekzishihara: 大文字の歴史ではない.ほっておくと,どんどん失われていく個人の体験,記憶,これをどうやって記録,保存,再現して時間の流れに抗うか,人類を愚行の繰り返しから脱出させ,なおかつ個人を幸せにする,これがnarrative studyの本質だろうと思う.

posted at 09:33:14

RT @shigekzishihara: たとえば,この世界の片隅に @katabuchi_sunao 監督の偉業(地元から,あれは違うという声が全く出ない),@hwtnv 渡邉先生の"記憶の解凍",これだけの膨大な仕事を拝見しつつ,"narative"とは何かということを考えると,僕個人的には,personal life historyという観点なのだろうかと思う.

posted at 09:33:10

RT @shigekzishihara: 今朝のNHKニュース.広島では被爆者の方々が,あまりに高齢化してしまい,もう語り継ぐのも限界に近づいている.毎年恒例の,国連NPT会議でのアピールは,今年から最も若い被爆者である,胎内被爆者の浜住さんが大役を務められた.

posted at 09:33:07

RT @koredeiinoka: 本日の、しんぶん赤旗に「フェミ科研費裁判」の問題が特集されています。 差別発言で大問題となった杉田議員が学問に対しても異常な干渉を行った事は知っていましたが、こうやってまとまった記事を読むとその異常さがよく解り、強い不快感と不気味さを感じました。公正な判決が出ることを願ってます。 pic.twitter.com/7RiOH8OYSv

posted at 09:09:49

RT @sho_tada: 一般受けなんかしたら、博物館とちゃうやろ! <RT 一般人がどん引きしてこそ、真の博物館や!

posted at 09:05:09

RT @manshu226: 「博物館に来る人の大部分は年1回か2回のライト層なのに、博物館の企画担当はヘビーユーザーのオタクと同じ思考をするので展示内容がより一般受けしないものになる」という指摘を聞いてむせび泣いている。

posted at 09:05:07

RT @nzm: 津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』ハヤカワ文庫版の見本来た。帯裏www pic.twitter.com/BOKodk2UEX

posted at 09:02:57

RT @TaiwanHistoryJP: 日本ではほとんど知られていないが、64天安門から9ヶ月後の1990年3月、台湾の学生6000人が中正紀念堂広場に座り込みを行い、民主化を求め運動を起こした。「三月学連」とも呼ばれる。李登輝総統は学生側の要求を受け入れ、台湾の民主化は事実上ここから始まった。#台湾史 pic.twitter.com/xZq8cQ1ekl

posted at 00:52:46

RT @metatetsu: 2024年の国際宇宙ステーション終了についての企業意見が発表された。 ISSに民間モジュール追加、その後分離して独立ステーション化という意見と、 一から作ったほうが効率が良い派が存在する Study Input Informs NASA Course for a Vibrant Future Commercial Space Economy go.nasa.gov/2Ig9umZ pic.twitter.com/e1TpMuyJtH

posted at 00:52:08

RT @norionakatsuji: この写真、見つめるには勇気が必要だけど、ワクチンの絶大な効果と恩恵を一目瞭然に示す古い写真。2人の少年は天然痘ウイルスに曝されたが、向かって右側の少年だけが過去に天然痘ワクチンを打っていた。 twitter.com/drjennershouse…

posted at 00:50:40

RT @GoITO: いま55歳くらいより上の日本人は「貧しかった日本で生まれ育った私」という自意識が根強くあり「こんなに豊かな暮らしを日本人(私たち)が送っていいわけがない」という感情に少なからず支配されていると考えています。あの失策も、この失政も、根っこにはこれがあるのでは。 twitter.com/nadhirin/statu…

posted at 00:42:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles