Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

10月7日のツイート

$
0
0

「若おかみは小学生」を観た。傑作。観るべし。以上。

posted at 11:55:26

RT @mittochi: 「表現」とは、他者に配慮することによって枯渇するようなやわなものではないはずだ。 本当に表現したいなにかがあるのなら、さまざまな配慮があることによって、それをくぐることによって、その表現はいっそう磨かれ、光り輝くのではないだろうか。(引用終わり) 大 き な お 世 話 だ よ

posted at 11:52:38

RT @ina111: 理想の結婚式披露宴は(自分の機会は無いけど)、招待状の紙なしでメールもしくはSNSでの通知のみ、キャッシュレスご祝儀、引き出物は無しもしくはamazonギフト券、立食パーティーで飯は豪華

posted at 11:49:47

RT @sayakatake: @konamih 水道水の塩素を抜くのは沸かすか汲み置くかですね。ただし塩素が抜けると殺菌力もなくなるので、汲み置くときは基本冷蔵庫で。東京の場合、すごく浄水場が高性能になってきているので、私は水道水で全部オッケーと思うようになってきています。怖い話はだいたい浄水器屋さんのセールストークですね。

posted at 11:42:05

RT @konamih: ナカイさんの指摘で重要なのは,水道に加えてある塩素は感染症を防ぐ上で決定的に重要だということ。日本の水道水で感染症になったり死んだりする人は現在皆無だが,世界では消毒が不十分な水道による病気の発生は後を断たない。有害と騒ぐのは愚か。臭いや刺激は淡々と合理的に消せばよい。 twitter.com/sayakatake/sta…

posted at 11:41:59

RT @hologon15: 局地戦闘機『震電』を、小学生の時に目撃した野田昌宏氏は「飛行機が、後ろ向きに飛んでる!」と驚いたそうだが、自分たちは事前に『エンテ型』を知っているから、なるほどとは思っても、氏の感じた初めての驚愕にはたどり着けない。しかし法螺屋は、常にその『初めての驚き』の再現を目指す必要がある

posted at 11:41:44

RT @hologon15: 24年前の、はたらく細胞・免疫編 pic.twitter.com/u3u2Z1Ugw1

posted at 11:41:35

「警察24時間」の類のドキュメントも構図は同じ。暴力を管理する役所が普段入れない現場にメディアのカメラを入れさせる代わりに、自分に都合の良い番組を作らせる。刺激的だからメディアとしては視聴率が取れる。少なくとも制作者はゲスなwin-winであることを自覚して製作する覚悟が求められる。 twitter.com/fujitv/status/…

posted at 05:39:49

RT @konamih: 行政機関に巣くうEM(有用微生物群) この議事録集は、全国各地の自治体でEMを巡ってどの様な出来事が起きているのかを明らかにする目的で作成しました。大規模に展開しながら全国的には目立たないEM問題について…全国の自治体の皆様に参照していただけることを願います。 em2civil.wiki.fc2.com

posted at 05:16:38

RT @imam_non: HPVワクチンの安全性はコクランレビュー見てね。安全性は確定されたとされているので、もうこれ以上レビューもデータも出てくることはなさそう。この世の中でどうやって積極的HPVワクチン接種に持っていくのか、課題が大きすぎる。 和歌山医大 井篦教授

posted at 05:10:34

RT @akia_queer: クイーンファンとしてはフレディ・マーキュリーとの共演アルバム「バルセロナ」でお馴染みの方でした。天国でまたフレディとデュエットなさってください。ご冥福をお祈りいたします スペインの世界的オペラ歌手、カバリエさん死去 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-… pic.twitter.com/Eh2FG90pqv

posted at 05:06:15

RT @ukiyoeota: 今年もハロウィンが近づいてきました。毎年ご紹介していますが、江戸時代のタコのコスプレ?です。高輪の海岸に集まり、飲食をしながら月の出を待つ二十六夜待ちという行事の一場面。ようやくこの時期に実物を展示しています!原宿の太田記念美術館で開催中の「歌川広重」展にて10/28まで展示中。 pic.twitter.com/IQi4M81PEp

posted at 05:03:59

RT @hondajet: Happy National #ManufacturingDay from Honda Aircraft Company! #HondaJet pic.twitter.com/9e3JVS646N

posted at 05:03:46

RT @h_okumura: 一般紙は,アティヤの件より,トレンドマイクロ事件を報じたほうがいいのに。先月,トレンドマイクロ製品がユーザデータを不正取得して中国サーバ?に送っていたと報じられ(同社は米国サーバだと主張),Mac/iPhone用の同社製品がApp Storeから締め出されている news.mynavi.jp/article/201809…

posted at 05:02:31

RT @Daisensei0525: 最近、中国の方や会社とやり取りすることが非常に多いんだけど、凄まじいスピード感と行動力、開発力に圧倒されて、F91の劇中でクロスボーンの小型MSに蹂躙される旧型ジェガンのパイロットみたいな心境になってる。「連中は速い!このビジネスモデルじゃ駄目だ!」みたいな。

posted at 04:59:13

RT @Yoshi_MUROYA: 【RBAR2018 第7戦 インディアナポリス大会:FP3】 Team FALKEN(室屋) FP3 1:05.550秒(ノーペナルティ) →トップと+2.512秒差で4位 本日朝5時(日本時間)から開始予定の予選はDAZNでご覧いただけます。www.dazn.com #airrace #YoshiMuroya #FALKEN #Breitling #RedBull #LEXUS pic.twitter.com/G9hbEdhJxM

posted at 04:53:43

RT @yamaha_bike: 今日はノリックの命日。 ロッシも憧れた、天才レーサー阿部典史をおぼえていますか? #ノリック #阿部典史 #NorickAbe #RIP #ろっしふみがんばって lrnc.cc/_ct/16821511 pic.twitter.com/FDU8zDq9Fg

posted at 04:53:27

RT @dragoner_JP: アメリカが孤立主義に走った結果、在日米軍は撤退し、軍事的経済的に巨大になった中国経済圏に組み込まれる2015年の日本という筋書きのガングリフォン(1996年)は偉大だし、作中でロシアがウクライナに侵攻するのが1年早く実現したというアレ

posted at 04:52:31

RT @CCCP1917: こういう空気の中で「中国が空母を持つ日」を書いた江畑先生の見識マジすごい twitter.com/j11j15j16/stat…

posted at 04:49:54

RT @arukinasu: このバイク見て感心したのはハブステアよりもチェーンを三角形にしてクランクケースを跨ぎフロントに動力伝達してるところ!上手いこと考えたなー以外とこれは思いつけないと思う。 twitter.com/jbadzvhz/statu…

posted at 04:46:21

RT @Linkspace_China: Successful engine test💪 RLV-T5 hover flight test coming soon🚀 pic.twitter.com/n65j0k3dbm

posted at 04:43:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles