Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

6月7日のツイート

$
0
0

RT @ruten: 私の世界観は、割とこの一文に集約されています。「人は誰もが自分にとっての教会を持つ権利があります。それが聖書なのか、エロ漫画雑誌なのかは、その人次第です。」 crocro.com/news/201010161…

posted at 15:06:21

RT @ohnuki_tsuyoshi: この違いは何なんだろうと客観的な差違を考えた結果「相手がこちらの言葉や態度を理解できるか」だという、当たり前すぎる結論に戻ってきた。当たり前じゃないか… twitter.com/masahiro_ono/s…

posted at 15:01:13

RT @masahiro_ono: ついでに、子どもにあなたは可愛いねえ可愛いねえと言い続けて育てると本当に可愛くなるみたいです。 twitter.com/tarareba722/st…

posted at 15:01:08

RT @tarareba722: リンゴに綺麗な言葉をかけ続けても腐るときは腐るけど、SNS等で好きな作品について「この作品が大好きです」とつぶやき続けると、仲間が増えるし自分の中の好き度が上がるし作者の心が潤うし次作が生まれる可能性が少し上がります。

posted at 14:59:58

RT @ZENRIN_official: ゼンリンの調査の基本は歩くことです。昔も今も変わらず、毎日沢山の調査員が歩いて調査をしています。 twitter.com/g_stand/status…

posted at 14:57:51

RT @JAXA_jp: 記者説明会資料 「2018年の小惑星リュウグウ到着にむけて 小惑星探査機『はやぶさ2』の近況」 をアップロードいたしました。 まもなく、説明会を開始いたします。 fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/… #hayabusa2 #Ryugu #リュウグウ #JAXA

posted at 14:57:34

RT @sasakitoshinao: 否定できないと思う>「日本の今の危機は、教養教育より実学重視と、深い思想の裏付けもなく述べる実務家が強い立場を生かし、組織運営や発言による影響力が大きくなりすぎていることに原因がある」/教養のない実務家が跋扈する時代を終わらせるべき時 - 風観羽 bit.ly/2Hn02Mf

posted at 13:11:20

RT @tsugumi_shinai: ホームポジションからリュウグウをみるとこんくらい(1) twitter.com/tsugumi_shinai…

posted at 13:10:51

RT @ISAS_JAXA: 【トピックス】「はやぶさ2」、小惑星リュウグウ到着の最終段階へ ow.ly/qsoO30knBmJ pic.twitter.com/Hh0uIaRrox

posted at 13:09:33

RT @kent4135: 黒澤明『乱』の音楽を担当した武満徹と札幌交響楽団の話。ロンドン交響楽団に依頼したかった黒澤を制止し札幌交響楽団を推した武満徹。不満げな黒澤明の態度は演奏を聴くにつれ変わっていき、最後は団員に深々と頭を下げる。この話に出てくるすべての人のプロ意識が凄まじい。mosyako.tumblr.com/post/595984080…

posted at 10:04:37

RT @piyota0: つまり、運営交付金の減少を競争的研究資金獲得で補う、という大学改革のフレームワークそのものが破綻している。問題なのは、そのことがもたらした日本全体の国際競争力低下について、財務省は国民に何ら説明責任をはたしていないことである。 twitter.com/shinichiroinab…

posted at 10:01:27

RT @sanjuro2: 最近弊社の上の方に外から引っ張って来られたのが何人かいるんだが、揃いも揃ってコンサル上がり。話する機会あったが、揃いも揃って「今の待遇に不満があったら他所行けばいい」ってスタンス。本気で思うんだが、これってコンサルの発想だよなぁ。人や企業を育てるって感覚がない。上に居ちゃ駄目

posted at 09:43:58

RT @myfavoritescene: RT鍵 これは超重要。今知った。 voxeu.org/article/inequa…

posted at 09:40:49

RT @xinfengcao: Latest photo shows a full scale model of unmanned version. pic.twitter.com/1i8eEdq1Cu

posted at 09:40:33

RT @shadowwithsky: ところで2016年松竜先生の”川島芳子”事件も忘れられたでしょうか、 魔法科高校の劣等生と進撃の巨人、龍が如く6の台湾表記問題も、何れも政治問題で炎上しただけど、こんな結末に至ってなかったのは、作品の知名度と権力会社の対応と力量関係、あとは中国会社との関わりの深さの差だと思う。

posted at 09:35:58

RT @shadowwithsky: 興味がある方は、是非”灭日屠美”で検索検索~~

posted at 09:35:56

RT @shadowwithsky: 『二度目の人生を異世界で』出荷停止の件、 余談ですが、中国では昔から日本を滅ぶ、アメリカを屠るとか、キリスト教など他の宗教を侮辱し惨殺する俺様強えの“网文”(ネット小説、なろうみたいなもの、日本が流行る以前から)結構沢山あるので、基本的抗議する人がいない、増して外国からの。

posted at 09:35:54

小学生の時に復刻版ののらくろを読んだので、頭に叩き込まれている。マンガ中の住所の関東軍に慰問袋を送ろうとして、満州育ちの父に「関東軍はもうないよ」と言われた思い出あり。あの時父は何を思ったのであろうか。 twitter.com/hiranokohta/st…

posted at 09:20:13

RT @Bergzatsuyoten: 以前、中小向けの産休の助成金があると聞いて、申請しようとしたら手続きが面倒過ぎて(仕事に支障も出るし)諦めたことがある。しかも全部パソナを通せって。助成金は国の税金だよね。パソナは私企業だよね。なぜ?と聞いたらそういうシステムですって。税金を私企業が預かっているの?何、その癒着。

posted at 09:01:51

RT @masanork: ほんにそう。出版社は手を尽くさないまま国に甘えていたし、知財本部もマトモに現行法で可能な法的措置を精査しないまま「有識者」の発言を鵜呑みにしていたのでは? / “海賊版サイトへのアクセス遮断は是か非か - 曽我部真裕|WEBRO…” htn.to/8fKizG

posted at 08:55:21

これは今の日本を蝕む宿痾の一典型だ。古かったり不備を放置して省令で取り繕っていた法律が、新たな技術を実用化する壁になっている。 このままでいいの?“出せない”天気予報|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/web_tokus…

posted at 08:43:44

RT @BlueBiped: 最新の走行ロボットの動画をアップしました。ROBOMECH2018で発表予定です(1A1-K06)。 www.youtube.com/watch?v=_swh12…

posted at 08:15:30

RT @ume_retire: 大いに同意します! 過酷な環境下に朝から並ばれ、見目麗しく内容も充実した本が居並ぶ中来て頂いたと思うと感謝しかありません(´∀`*) twitter.com/ilma_expess/st…

posted at 08:10:59

RT @ILMA_Expess: 朝いちばんで本が売れたときは嬉しいですねえ。並み居る壁サークルを蹴ってうちに一番に来てもらえたのかと思うと、もうそれだけで目が潤みます(TvT) #おまえらの同人誌即売会のハッピーエピソード挙げてけ

posted at 08:10:54

RT @wm_morita: 重要な記事だと思います。皆様お読み下さい。 このままでいいの?“出せない”天気予報|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/web_tokus…

posted at 07:52:12

RT @dynamitter: 日経では開発費2万円のAIによるきゅうり仕分け的に書かれてた件の講演レポート。 「1.4倍の作業スピードの向上が図れたが、半年後にはわたしの判断能力が向上したため現在は使っていない」という結論に笑った。人間の学習を越えるAIが個人で簡単にできる訳ではない news.mynavi.jp/article/201806…

posted at 07:50:41

RT @dragoner_JP: 類似例として、漫画「動物のお医者さん」がヒットして、ハスキーがブームになったが、バブル崩壊と時期が重なったために、維持費のかかるハスキーが捨てられ社会問題化した事あったけど、これについても捨てた馬鹿が法を冒しただけであって、「動物のお医者さん」に非はない。

posted at 07:36:52

RT @dragoner_JP: 「ラスカルの影響でアライグマが捨てられた! アニメの影響!」論って、定期的に湧いてはRTされるRT乞食の定番ネタですが、最初の野生化はラスカル放映前な上、集団飼育での脱走が多いのでラスカル有害論は精査が必要だし、それに「アニメの影響で殺人誘拐性犯罪」論と陸続きだと理解できないかなあ… twitter.com/expressniseco/…

posted at 07:36:37

RT @MaxK_J: MRJ to make flying-display debut at Farnborough #FIA18 #FIA2018 bit.ly/2kRtCjW @FlightGlobal pic.twitter.com/qd3Ms0f3Ky

posted at 00:44:11

RT @NTUY_uncle_bot: 「法人税を上げたら」「累進課税を強化したら」金持ちが海外へ流出するとか言ってる馬鹿がいるけど、今の日本の金持ちに、それだけの才能と度胸と語学力があったら、とっくの昔に流出してるだろう。もし流出するなら流出させたらいい。若く貧しく優秀な人材が流出するよりは、100倍ましだ。

posted at 00:42:00

RT @shirai_norikuni: 生活保護利用者って、支給した金額のほぼ全てを地元での消費に回してくれるので、地域経済に貢献する貴重な消費者のはずなんだよね。 企業減税やリストラ補助金より、ずっと有益なのに、なんでバッシングされるんだろう。 自らの首を絞めているような日本の経済政策。 twitter.com/fujitatakanori…

posted at 00:39:39

RT @US_EUCOM: Michigan Air National Guard A-10 Thunderbolt II aircraft fly over the beaches of Normandy, France, as part of the commemoration ceremonies for D-Day 74, June 3. The flight represents the first assigned mission for the 107th in France since World War II. #juin1944 #WWII #EUCOM pic.twitter.com/tDqJMmHY3f

posted at 00:37:29

RT @PLD_Space: Confirmed. We are ready to make the biggest announcement of our history next Monday, 11 of June at 12 h. We've overcome ourselves again. It's brand #Spain #Space #Science #Technology pic.twitter.com/2G21qQ0AdD

posted at 00:36:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles