Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

1月30日のツイート

$
0
0

RT @tonkyo_Vc: 因みに、STAP細胞についての理研のプレスリリースはこちら。→ www.riken.jp/pr/press/2014/… まあ、科学上の「常識」というのは時には新発見を見逃す大きな要因になりえる、ということでもある。

posted at 00:26:38

@godismycopilot1 そういってもらえると、とてもうれしいです。

posted at 00:10:30

RT @K_Miyamichi: 呆然…。細胞観にこれほど強烈な一撃を与えた論文を長らく知らない。たんぱく質や低分子化合物を介する情報伝達で説明されている発生現象もpHやその他の強刺激が真の主役かも知れない。発生生物学全般に与えるインパクトは強烈。我々の体が何十年も安定に存在していることが奇跡のようだ。

posted at 00:09:07

RT @K_Miyamichi: 草津温泉で充分いけそうだが…。論文読んでみよう。// Acid bath offers easy path to stem cells www.nature.com/news/acid-bath…

posted at 00:09:04


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles