「液体ミルクや電動自動車といった子育てを助ける商品の開発の促進」って、国がやったらまず間違いなく失敗する分野だろうに。統制型乗用車を作るってか。
posted at 13:38:30
子どもができたら金銭的にも肉体的(疲労する仕事はしないとかね)にも思いっきり得をするようにして、子育てに集中できるようにすればいいだけと思うんだがなあ。 内閣府:少子化克服へ有識者会議を設置へ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
posted at 13:35:13
そうそう、初期のパリダカは、本気のラリーというより、「取りあえず最低限用意したから砂漠の冒険を楽しもうぜ」ってノリだったし、そういうコース設定だった。確か日本からも2WDのカリーナが参加して完走していたと記憶している。 twitter.com/Oisillon124/st…
posted at 13:27:22
RT @Simon_Sin: 「八重山日報」の身代わりになる記者(問題になったらコイツに全責任をおっかぶせて知らん顔をする予定)の引用で語るという周到さ。櫻井よしこはバカじゃないが、誠実でもないしジャーナリストでもない。ただの扇動者だよ。
posted at 13:01:39
RT @Simon_Sin: とまあ、ここまで書いてきたことくらい櫻井よしこにだってわかるだろう。あいつはバカじゃないからな。でも、「~~という不正があるかも」と匂わせることによってバカな読者を騙して「そうだったのか!」「住民票の不正な移動が!」とかいう結論にとびつかせる。しかも自分の言葉ではなく
posted at 13:01:34
RT @Simon_Sin: これについても全国的な少子化傾向、つまり子どもが減って成年・老人の割合が増えている件で説明がつく。沖縄は全国のトレンドから遅れてはいるが子どもの数が老人に追い越された。未成年者が減って成人が増えるってのは異常でもなんでもないんだな。 pic.twitter.com/RuUx71OiU5
posted at 13:01:30
RT @Simon_Sin: もう一点。櫻井は名護市について「総人口は5万6,300人から6万1,300人へと、5,000人規模の増加を示している。だが、おかしなことに20歳以下の未成年者は02年から今年までに、633人も減っているのだ」つまり子どもの数が減っているのに有権者数が増えているのは不正だと主張している。
posted at 13:01:26
RT @Simon_Sin: 実際のとこどうなのか?2002年と2006年の名護市の人口を比較してみた(ついでに沖縄県全体・那覇市も)。県全体の人口は2.3%増加。那覇市は2.7%増。名護市は4.7%増加。つまり人口増加があったので有権者が増えるのは異常でも不思議でもなんでもない。 pic.twitter.com/R2QUV0frVA
posted at 13:01:21
RT @Simon_Sin: 櫻井よしこのデマはコレ。 『飛行場移設反対派が勝利した名護市長選の奇妙な票の動き』www.city.nago.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/… 02年と06年の選挙を比較して「この年の有権者総数は前回との比較で約2,200人も増えていた。有権者総数4万人規模の町で、4年間に2,200人、約5・5%も増えることの異常」と不正を示唆してる pic.twitter.com/jCQ3uPxlWI
posted at 13:01:17
RT @Simon_Sin: このデマの出所がわかった。櫻井よしこだった。あの野郎超いい加減なデマ撒き散らしやがって(しかもおそらくは彼女はそれがデマだと気づいている。商売のためにウソでも吹聴しまくれば勝ちだと考えてるんだ) 『「名護市長選で2000世帯移動」デマのまとめ。』 togetter.com/li/1187995
posted at 13:00:12
RT @tarareba722: 『猿の惑星』のDVDパッケージが「世界一やっちゃいけない」と話題ですが、ここで監督、主演男優、主演女優ともに我が国を代表する作品のDVDパッケージが負けず劣らずなネタバレ具合なのをご覧ください。 pic.twitter.com/Gaq8zoSVgu
posted at 12:59:22
@kzmakino @sasamotoU1 おお、ヤマトホテル!(やめて差し上げろ)
posted at 12:10:14
@kzmakino 艦上で権謀術数の限りを尽くした外交交渉が展開し、表面上はパーティばっかりやっている「外交戦艦ヤマト」ってのもいいかも知れん。オープニングではヒロインが「人生は二度とない」とか歌いながら、ヤマトに乗船するのだ。
posted at 12:05:42
RT @kzmakino: @ShinyaMatsuura 最後に大和の甲板上で和平交渉が始まるとか。大勢人間が乗ってる船なら人間にしかできないことでクローズアップされればいい。アナライザーがシャンパンののったトレーを持って元敵味方が歓談してる間を走り回る画だとなお良い。
posted at 11:59:23
@kzmakino おお、それはけっこう素晴らしい解決策。まあ、ロートル一艦の戦闘力で問題全て解決にもっていくには、脚本的にものすごくトリッキーなことをしなくてはいけないのですけれどね。観客にはそれが喜ばれるわけで。
posted at 11:58:56
RT @Premordia: 【中国:AP1000用燃料集合体製造開始】www.neimagazine.com/news/newsprodu…三門向けの再装荷燃料として64体を製造中とのこと。AP1000はAP600の躯体を流用しつつ大幅な出力アップをしている関係上、燃料の線出力密度が大分高いのですが、それも自国で製造可能になっているのか。。。
posted at 11:53:07
タイトルのヤマトと銘打っているので、アンドロメダ無双ではお話にならんのだろうと思って納得していたが。ヤマトの看板で始まって途中アンドロメダ無双で、ラストにどーんと「宇宙戦艦アンドロメダ」とタイトルが出るなら、それはそれで面白かったかもだがギャグになってしまう。
posted at 11:47:49
ああ、それは当時から感じた。どう考えてもアンドロメダのほうが強力なんだよな。 twitter.com/ohiratec_mega/…
posted at 11:44:52
RT @BUNKUROI: 軍事的に優位に立ったアサド政権が住民殺戮の大攻勢に出ています。 平和な国の人にはわかりづらいでしょうが、アラブの独裁者は、自分の身が有利になればなるほど、報復を気にせずにいくらでも残忍なことをします。 独裁者でも政権が安定すれば平和に、はならないのですね
posted at 11:33:55
RT @all_nations2: ローマ帝国衰亡史の背表紙センスあって好き pic.twitter.com/tW196vQakh
posted at 11:33:42
RT @Simon_Sin: 日本をスゲー国だと思い込みたい人は「スゲー国」を愛したいだけなのだ。より厳密にいうと「スゲー国の国民である自分」を愛したいだけ。だから日本がスゲーくないと愛する価値がないと思っている。ブスな母親やハゲた父親を愛したくないと思ってる子供みたいなものだ。そんなの愛じゃないだろ twitter.com/kurikuri321/st…
posted at 11:28:30
媚びるほうもたいがいでエー加減にせーよだが、媚びる者を「可愛い奴め」と引き上げる側はもっとろくでなしだよなあ。
posted at 11:28:00
「片山は上に媚びるのが苦手なタイプです。でも、隣には取り入るのがやたらとうまい稲田や小池がいる。さらに自分以外の女性議員はどんどん出世して大臣になる」——で、媚びた女性議員を誰が引き上げているのかというと……
posted at 11:26:40
「片山は焦るわけです。自分は元大蔵官僚で、しかもミス東大なのになぜ出世できないのか。稲田が安倍さんに重用されるのは右派だからだ。それなら私も右に行けば出世できるのではないか」政治家に不向きの性格だ。 片山さつき議員が在特会に近づいた経緯 舛添要一氏が明かす news.livedoor.com/article/detail…
posted at 11:24:57
RT @uchujin17: ポプテピピック、僕も唇の端をヒクヒク痙攣させながら観てるけど、これは「笑い」よりも「嗤い」に近い。そして嗤いの対象はいとも簡単に弱者に向けられる。わかった上で寸止めでやってると思いたいけど、そういう意味も込めてあかんやつやこれ。
posted at 09:59:58
RT @iwabun1927: 論語、老子、左伝、史記に、楚辞から陸游まで。岩波文庫には中国の主要な古典が揃っています。そこに欠けてた大作が『文選』。あまりに大部で「文選・選」とでもしないと不可能かと思われましたが、10年の準備期間を経て、詩篇の全訳注が刊行開始。日本の中国学の水準を示す、世界に誇る訳注です。 pic.twitter.com/1nUVJYNRlK
posted at 09:54:11
RT @doku_f: 【Срочно】冬コミで出した知られざるソ連・ロシアの早期警戒衛星の系譜と地上の早期警戒システムについて書いた 宇宙の傑作機「ソビエト・ロシアの早期警戒衛星」を今回もくだん書房さんから通販します。 詳しくはリンク先をご覧下さい。 www.kudan.jp/nikki/nikki.html pic.twitter.com/p0D6eiMeh6
posted at 09:52:22
RT @animesama: 【告知】今日の昼から「ここまで調べた『この世界の片隅に』 平成30年正月編」を開催します。チケット完売のため、当日券はありません。イベントのメイン部分をアニメスタイルチャンネルで配信します。詳しくは以下をどうぞ。 ch.nicovideo.jp/animestyle
posted at 09:42:20
RT @hayano: 福島の甲状腺検査「必要以上に手術の可能性も」:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/science/201801… (おぉ,この間の読売新聞福島版の記事が,ようやくネットに出た.ちなみに紙面では「甲状腺検査 問題点指摘」が主見出しだった) pic.twitter.com/MoO1yUS9dd
posted at 09:30:09
RT @KillianPhoto: #FalconHeavy is back vertical on 39A today, test fire NET Monday 4pm EST pic.twitter.com/Oywd2REEIc
posted at 05:24:30