RT @spacecommerce: SpaceX undecided on payload for first Falcon Heavy flight spaceflightnow.com/2016/05/03/spa…
posted at 23:51:46
RT @kir_imperial: 企業に入る事に特化して、ソレ以外の広がりの薄い「即戦力」的人材、新人を教育する能力を失った企業、過酷な労働による勉強やスキルアップのしにくさ。これら就職氷河期以降の状態による問題が、ジワジワと顕在化していって、企業内の人材や仕事のクオリティが落ちてるって話は、最近本当良く聞くよ。
posted at 23:16:59
RT @lepuitsetlamer: ここ数年の充分に語られていなかった満鉄以外の企業の研究書といえば「中東鉄道経営史」(麻田雅文) 一般書だが「大満州航空の全貌」(前間孝則)。 あとは"満州電業"が欲しいところで電力といえば墨公委先生だが、、外地企業は書かれぬか。 twitter.com/hayakawa2600/s…
posted at 22:08:45
RT @hayakawa2600: 本日の朝日新聞朝刊読書欄、白戸健一郎『満洲電信電話株式会社』(創元社、2016年 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS…)が興味深い。これはギリギリ買えるお値段。 pic.twitter.com/U9GUo1we69
posted at 22:08:40
RT @cosmic_jet: 飛騨天文台からニュース。SMART望遠鏡の新観測装置SDDI(Solar Dynamics Doppler Imager)が完成。今朝フィラメント噴出の速度場観測(世界最精密)に成功。www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/topics/kako.html pic.twitter.com/bwrXafDjNV
posted at 22:06:48
RT @KS_1013: 「もしトランプが米国ではない国(例えばキューバ)で大統領になったら、米国はその国に制裁を科し、彼が退陣に追い込まれるまで孤立させる。ことになるだろう」。うん、私もそう思う。 twitter.com/karlremarks/st…
posted at 22:03:22
RT @mageshiman1025: 【悲報】 南種子エブリワン、ファミマへのカウントダウン始まる⤵ pic.twitter.com/aWQxp3zY2H
posted at 20:39:59
国民を甘やかすという感覚が理解できないな。政府とは国民の幸福を最大化するためのシステムなのだから、その意味では彼らの言う「国民をより一層甘やかす」ことこそが、国の目的ではないだろうか。でないと国は衰える一方ということになる。
posted at 18:24:57
大ざっぱに計算して、静止軌道に4mの反射鏡を上げると理論限界で5mぐらいの分解能が得られる。実際には10数mといったところだろう。
posted at 18:09:37
RT @ishtarist: だとすると、「保育士の給料を上げろ」という国民の声は、安倍政権にとって「行きすぎた個人主義」の典型という受け止められ方をしているはずだ。日本国憲法によって甘やかされた国民がワガママになって権利ばかり主張する、と。
posted at 18:00:08
RT @ishtarist: 安倍政権が保育士の給料アップ幅を決めるときに、なぜ「女性の平均賃金」を参照したのか、野党はそこを徹底して突くべきだと思うよ。これは「庶民との感覚のズレ」とかいう問題ではなく、法の下の平等という法治国家の大原則に対する首相自らの侵害で、そこに彼らの口に出さない本音があるのだから。
posted at 18:00:04
宇宙望遠鏡に使えるし、もちろん地球観測(偵察)にも使える。おそらく静止軌道からの地球観測(高分4号の系列)に使うことになるのではないか。静止軌道からの高分解能地球観測は船の航跡を捉えられれば海洋監視にかなり使えるものになるはずだし。 twitter.com/miya_space/sta…
posted at 17:57:04
RT @pbdes: Harris Corp. wins $37M contract for 18-meter unfurlable antenna on Sky Perfect JSat's JCSat-17. Lockheed is prime. pic.twitter.com/RdSM99NhO4
posted at 17:53:11
RT @miya_space: Orbital ATK社は、U.S. Space社と設立したジョイントベンチャーVivisat社への支援を不当に打ち切ったとして提訴された模様。 U.S. Space sues Orbital ATK over ... shar.es/1eesQW
posted at 17:38:50
これ、憲法祝賀パレードだったのか。 twitter.com/Miu2015Uyo/sta…
posted at 17:27:17
RT @mdfujita: 3年で日本の永住権とは随分思い切ったなぁ。あと、日本で不動産を買うと従来の90日から1年間滞在できるようになるとか。周りの中国人も早速動き出している。こりゃ実質日本も移民政策推進だなあ。ついに「熱烈歓迎」の横断幕いるかな。mp.weixin.qq.com/s?__biz=MjM5Mz…
posted at 16:05:08
RT @moonstation_jp: なお本件については、宇宙と宇宙開発についてのメディア「sorae.jp」でも記事になっています。こちらもどうぞ。sorae.jp/030201/2016_05…
posted at 14:45:53
RT @moonstation_jp: ブログに新しい記事を追加しました。中国、2036年までに有人月探査を実現へ (月探査情報ステーションブログ) moonstation.jp/blog/lunarexp/… 中国は確実に、有人月探査の実現に向け動き始めたようです。
posted at 14:45:51
習近平は軍把握のために局地戦とその勝利を欲する、という分析。これに米トランプ大統領ということになったら…… 中国が渇望する「南シナ海有事」に備えよ business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1…
posted at 14:45:04
RT @Kominebunzo: 終戦時の連絡用塗粧に身をやつした一式陸攻一一型。華奢な印象の日本機でもこれ位は何とかなった。見どころは翼下面の防弾ゴム取り付け部のディティール。 pic.twitter.com/9DAq2oAvAu
posted at 14:32:39
RT @sorae_jp: 中国が「有人月面探査を2036年までに実現」と表明 - sorae.jp/030201/2016_05… pic.twitter.com/EsC3hTXwym
posted at 14:31:08
RT @hadukino: お?リンク・スペース社が「中国民間ロケット会社で最大の液体ロケット」となる『リンクスカイ3』を開発中。年末に打ち上げ予定で目標はカーマンライン越え。 www.weibo.com/2073031193/DtW… pic.twitter.com/bTGef3JHP4
posted at 14:30:34
RT @rdIpGzLiPW0Z29E: #飛行機の嘘知識を言おう 飛行機にかかる四つの力 pic.twitter.com/8ZXMDfEfwj
posted at 11:02:14
RT @r_kanai: Forbesの記事です。ISTのことも記載。 Japan Looks Set to Dominate 'Newspace' in Asia; India, China in Play via @forbes www.forbes.com/sites/saadiamp… #HuffRocket
posted at 10:27:04
RT @sho000: エンブレムの下の星のようなグラフは、エンブレムと一対一対応しています。振ってある数字をよく見ると法則性がわかるかも。A1版のPDFのリンクも貼っておきます。bit.ly/1pZn2Yq pic.twitter.com/nnEW2Szymd
posted at 10:20:32
RT @sho000: 野老朝雄さんの東京オリンピック・パラリンピック・エンブレムに触発されて、ランダム・エンブレム・ジェネレーターをプログラムしました。これで全国民に異なるパターンのエンブレムを配れます。w bit.ly/1pZn2Yq pic.twitter.com/kH8yiKPSqW
posted at 10:18:42
RT @nojiri_h: 確かにこれは素晴らしい。この時代に生きててよかった >> デジタル台風:第三世代気象衛星「ひまわり8号」画像/動画(台風高頻度観測) agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoo…
posted at 04:18:35