Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

7月28日のツイート

$
0
0

RT @NASAWatch: NTSB Executive Summary: SpaceShipTwo, N339SS Rocket-Powered Flight Test Koehn Dry Lake, California, October 31, 2014 srs.gs/bJE

posted at 22:33:48

RT @NYTScience: Lizards in amber yield ancient secrets nyti.ms/1S9Evuh pic.twitter.com/zywBrhZ5vl

posted at 22:21:58

RT @kirikuzudo: LE-7のチェックバルブ、ここのやつかな。 precisionfluidcontrols.com/valves-pressur…

posted at 22:17:51

しかもカラー! twitter.com/hirorin0015/st…

posted at 21:23:00

@hologon15 @ina111 ビートルのエンジンはアメリカではホームビルト機によく使われていて、それ用部品もけっこう出回ってました。今はどうなんだろう。

posted at 21:15:19

RT @kzmakino: 警察が捜査に入って証拠資料押収したって事故の再発は防げないやねぇ。航空機事故で警察が動くのは、事故調査の結論が発表されて違法行為の存在する可能性が見えてからでも遅くない。犯人を見つけて監獄へ入れても未来の安全には繋がらないのになぁ。。

posted at 20:19:57

RT @akimi_o: 米原万里さんの闘病をまとめたブログ。最初の医師の判断が最も妥当だったのだろう。そのときセカンドオピニオンを求めたのが近藤誠医師だったのかはこのブログからはわからないが、診療情報の提供を断ったということはそういうことなのだろうと思える。 syoyoki.exblog.jp/11050433/

posted at 18:18:42

RT @isobehiroaki: エネルギー系の教授二人に百、千、万年スケールのエネルギー供給源について聞いてみた。一人は、千年スケールでは高速増殖炉、万年スケールでは海洋の重水素や三重水素使った核融合というお答。もう一人は、政治的問題がなく、つまり世界中で再生可能エネ使うと決めれば今でもできるんですけどね、と。

posted at 17:41:50

RT @Astro_Satoshi: 宇宙の無重力で水球に制酸剤の錠剤を入れるとどうなるかの高品質動画はこちら twitter.com/space_station/…

posted at 17:35:31

RT @AvellSky: @AvellSky 冥王星の表面マップ画像公開。フルサイズは18630 x 9315 ピクセルで174MB photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA19858

posted at 13:36:23

RT @kzmakino: ほほー // 全国ディファレンシャルGPS局運用情報|海上保安庁 www.kaiho.mlit.go.jp/soshiki/koutsu…

posted at 12:33:35

RT @koshian: フェアユースもなしに非親告罪化とな。そんなん警察の別件逮捕増えまくるぞ。保護期間延長も文化の散逸につながること書いてないのダメすぎるだろ。死後50年でも権利継承者見つけられないことあるのに。 / “TPP:「著作権」決着へ 「死後…” htn.to/wbW3aR

posted at 12:07:11

RT @lieutar: こういうのも安全保障上の敗北でもあるんですけどね。戦争抑止だけが安保じゃねぇよ。 / 他68コメント b.hatena.ne.jp/entry/mainichi… “TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞” htn.to/tMG6sH

posted at 12:06:53

まったくなんてことを。70年にするにしても監督官庁に有料で登録して延長するというような妥協案があり得たはずだ。 TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

posted at 11:51:31

RT @hachiya: 実は今までMOTでの展示で似たような話を聞いていたので、きっと同じ人なんだろうな。気に入らない展示を、作家や担当キュレーター飛び越して変更できると思っている人。この人変えないと、今後も同様なことが起きる気がする。 www.asahi.com/articles/ASH7W…

posted at 11:30:14

RT @hachiya: 美術館の中に「美術館はなにを守っているか」わかってない人がいるんだろうな。そして現場の学芸員を苦しめている、という構図かと。:会田誠さんの展示、都「美術館から相談」 改変要請騒動:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH7W…

posted at 11:30:11

RT @johakyu_: 東京新聞:早世の作曲家・鬼頭恭一 70年後の初演 学徒出陣で訓練死 :社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation…

posted at 11:14:02

RT @johakyu_: 幻のオペラ:72年経て再演…出征、自決した学生の作品 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

posted at 11:13:59

面白い! twitter.com/yimamura/statu…

posted at 10:30:51

RT @sikano_tu: そういえばガンダムオリジン関連でインタビュー受けてたんだった。わすれてた。 www.gundam-the-origin.net/special/interv…

posted at 10:27:49

RT @RonBaalke: Processed image of a crater with bright spots on #Ceres from today's @NASA_Dawn raw data. (Jun 24, '15 - 4400 km alt) pic.twitter.com/tXSZtPC4nU

posted at 09:45:52

RT @Astro_Kimiya: ISSで驚いたのは、足で体をコントロールすることの重要性。手は容易なのですが、それでは物を運んだり、仕事をする事が難しくなります。ベテランは、足を器用に使って移動したり姿勢をコントロールしています。足で体の移動や姿勢をコントロールできないと、ルーキーから卒業できませんね(笑)

posted at 07:44:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles