「犬」が入っていましたか。ご教示感謝です。
posted at 10:45:07
RT @kondohi: @ShinyaMatsuura 「士農工商◯◯」という表現は30年以上前から漫画などではNG表現で後日「お詫び」が出る定番でした。最近の研究により教科書に載らなくなった流れとは連携していないように思えます。
posted at 10:44:37
RT @Ryo_Archi: @ShinyaMatsuura 横から失礼します。「犬」が抜けているかと^^;
posted at 10:44:30
「士農工商SF作家」も使えない言葉となっているのか↓RT
posted at 10:32:58
RT @TJO_datasci: 「士農工商」とは単なる職分であり身分制度ではないことが90年代以降の実証的研究で判明したため、今では教科書からも削除された上に差別用語として放送禁止になっていると。知らなかった ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB…
posted at 10:32:20
RT @Kominebunzo: 第一次大戦100周年で英国戦争博物館がこんなものを売り出した。 こんなもの・・・欲しいじゃないか! www.iwmshop.org.uk/category/1455/… pic.twitter.com/yAUN0CWMJq
posted at 01:23:20
RT @yumu19: へー。まあ妥当っぽい話。 / “ノーベル賞を受賞した中村修二さんと日亜化学、いったいどちらが悪いのか?元日亜社員のつぶやき。 | 濱口達史のブログ” htn.to/hYNRJ5MeLUC
posted at 00:38:10