Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

11月3日のツイート

$
0
0

RT @Ecccm2Ecccm: 確信した。 この人は分断を狙っている。 医者がこの人に反論すると、一般の人から見ると既得権益を守ろうとしているようにしか見えないだろう。 twitter.com/tamakiyuichiro…

posted at 22:17:54

RT @Kosmograd_Info: 【記事掲載】 ガガーリンが飛び立った、バイコヌール宇宙基地の第1発射台(ガガーリン発射台)について、ロシアが廃止する意向を示しました。 主要メディアが10月14日に報じました。 同基地の現状、ガガーリン発射台をめぐる最近の動き、今後の展望などについて解説しました。 news.mynavi.jp/techplus/artic…

posted at 22:09:53

RT @fujishimakosuke: まだモトコンポのメーターの新品があることが驚き pic.twitter.com/jPIAXlltaz

posted at 22:08:21

RT @morichanemorich: そんなの増税の度に何度もやって来たじゃないですか。何度もやってるって事はもうノウハウはあるんですよ。日本はあのクソ面倒くさい軽減税率までやったんですよ。何より減税後の経済を考えたらそんな短期的な手間なんて大した問題じゃありません。 twitter.com/nayuta_touken/…

posted at 22:08:04

RT @fleetyokota: 過去の自分たちの忖度を批判してた民放の人達、リアルタイムで起こしてるこれに、今こそ言及してほしい。 この女優さん、本名使えないんだよね?おかしいよね? できなければ報道は名乗れないと思うよ。 のん、民放キー局4番組で「やっぱりテレビに1秒も映らず」の現状 news.yahoo.co.jp/articles/7e754…

posted at 21:26:44

RT @Bergzatsuyoten: 家もたまに窓を開けて空気の入れ替えをしますよね。外の空気も中の空気も同じようなものだからと言っていつまでも入れ替えしなかったら空気は澱むばかりです。政治もそうです。政権交代そのものが大事な時もあるんです。 twitter.com/yaz8uffkzncsxt…

posted at 21:21:43

RT @Bergzatsuyoten: 今の日本ってどさくさに紛れてカルト集団に乗っ取っられたようなものだよね。「美しい国」「日本を取り戻す」みたいな歯の浮いたスローガンで自民党が政権に返り咲いたは、国中が東北震災でまだパニくってる最中だったから。かなり手遅れだけど、この国が立ち直るには自公維新に三行半を下すしかない。

posted at 21:21:30

RT @himakane1: 戦時下、飛行機を飛ばすためヒマ増産—現代にも見直せる資源|信州戦争資料センター #note note.com/sensou188/n/n1… 戦時下、効率は悪くとも石油が入ってこないので植物由来の潤滑油製造のため、ヒマが増産されました。戦時下、ヒマ増産に関わる収蔵品をどうぞ。

posted at 21:12:10

RT @KaburagiKco: この献金も払ってた。清平にあった塔の献金も払ってた。必死に必死に必死になって、親戚に頼んだり、保険解約したり、保険金注ぎ込んだり。でも見て、トンネルは全然進んでないし、塔はあっさり壊されるし、あの親の献金は一体何だったの?それで老後破綻して生活保護って……目も当てられないよ。 twitter.com/tsubotsuruko/s…

posted at 21:12:00

RT @Hiro_MD_MBA: 要するにコロナで利益率上がったんだ売上減らすぞ!ってことだと思うんだけど、コロナで稼いだ医療機関は一部だけど、診療報酬下がるのは全体だよ🥸 ついでに言うと、コロナの診療報酬は「既に下がってる」んだよ。 news.yahoo.co.jp/articles/20482…

posted at 21:11:49

RT @Ecccm2Ecccm: この人は医療費の話をしていたはず。 美容整形は保険が効かないんだから、理三から美容に行っても医療費は増えない。 一見関係ありそうで全く関係のない話に展開させている。詭弁ですよ。 一般の人と医療者を分断しようとしている。 twitter.com/tamakiyuichiro…

posted at 21:07:39

RT @Tamakinia: 国とはなんぞや。国家とはなんぞや。 そう言うコンセプトレベルの話が政治家、官僚からは出てこない。 主権在民の民主主義国家。 これを言い直すと国民互助会になるのだがどうやら政府は違うことを考えているっぽい。 多分「わしらが殿様じゃ」くらいのもん。公僕になりたくないってことだろう。

posted at 20:51:05

RT @tdatngtpcaw: 韓国の送金を凍結したのに、信者に振込ではなく直接韓国に現金を運ぶように指示。 何のために韓国への送金を凍結したの? #統一教会 pic.twitter.com/NPDft3ogHh

posted at 20:07:55

RT @Anna_Kaski: 『それなら弱るよりも前に、締めくくりの作品集を出して、どうだ、かっこいいだろう、というのはありますね(笑)。小説はずっとトップランナーで、何かみんな下手だなと思って見下しているところがありました。』 最高。 news.yahoo.co.jp/articles/e73ea…

posted at 19:47:51

RT @morichanemorich: あり得るね。でも社会保障費の自然増の部分に関してはせいぜい9000億円程度。この程度の金額で物価はビクともしません。取り敢えず全額ではなくても足りない分を国債で出せば良いわけです。 twitter.com/cox_nishi/stat…

posted at 19:47:40

RT @KEUMAYA: 「日本のために不採算部門を潰せ!」というと次世代の日本人がいなくなるという………昔話みたい。 twitter.com/kgn_works/stat…

posted at 19:46:24

RT @NatsukiYasuda: 「フェア」を装った「どっちもどっち」発信は、結局、力のある側に加担し、加害を助長することになる。

posted at 19:31:43

RT @mas__yamazaki: 私も同感です。「AもBもどっちもどっち」という、一見バランスがとれたように見える「偽の中立」は、実際には中立ではなく、横暴な強者による侵害や支配を「傍観」という形でアシストし、その被害を受けている側に味方しようとする人が「偏っている」ように印象づけます。 twitter.com/NatsukiYasuda/… pic.twitter.com/qI9fIPZ1vQ

posted at 19:31:40

RT @morichanemorich: 仮に準備が1年掛かるならそれまで現金給付で繋げば良いだけ。とっくに終わった言い訳ですよ。 twitter.com/toshihiroyama/…

posted at 19:30:37

RT @Booskachan_Ver2: この「ウィンウィンだった」「ありがたかった」と語る原田議員が、今年になってから「日韓トンネル」団体の役職に就任しているわけだから、なんの反省もないということです。 (・ὢ・) twitter.com/ThistleStones/…

posted at 19:30:27

RT @Tamakinia: コストカットで中央分離帯の除草が出来なくなり、対向車線が隠れたがためのもらい事故と見る。 この事故は政府が悪い。 twitter.com/coolcars_kirei…

posted at 19:30:03

RT @monetaraisan: しかし、最近はひろゆきはじめ「税収の範囲内で使わなけりゃいけないってわけじゃないのは分かったけど、だからって支出増やしすぎたらインフレすごくなるじゃん?その上限はどこなのよ?」になってたはずなのに まーた「税収の範囲内の支出が理想」論が再燃してくるの怖すぎなのだ しかも画像付きで

posted at 19:29:44

RT @Adepteater029: 退場すべきは「経世済民そっちのけで改憲論議に勤しむ自由民主党とその衛星政党たる維新の会と公明党と国民民主党」ですよ🙄 www.msn.com/ja-jp/news/nat…

posted at 19:29:15

RT @mas__yamazaki: 安倍晋三と統一協会の繋がりや互助関係について「本人が亡くなったからこれ以上調査できない」という岸田首相の言い逃れは「日本の警察舐めてんのか」という話です。本人死亡でも元秘書や関係者の聴き取り、証拠調べで相当な事実は出てくる。「出てきてたら困る」が本音です。twitter.com/toubennbenn/st… pic.twitter.com/WWJ3SdK182

posted at 19:28:43

RT @nao_arakawa: しかしなあ、スタジオジブリ公式アカウントが運用停止まではいいとして、過去ログの全削除ってのは一体どういう了見なのか。これが新体制の影響ならば、まったく信用ならない話だよ。出版物やアーカイブを大事にする会社としての信頼度が正直大きく崩れてしまった。この判断をした責任者は誰なんだ。

posted at 19:28:20

RT @antitaxhike: 「減税」は悪くないのにやるのは消費減税ではなく一回限りの所得減税 「人手不足」には移民受入 「公共交通機関の未整備」にはライドシェア 「多様性の尊重」にはLGBT法ゴリ押し 「エネルギー政策の転換」には再エネ 「課題認識」は真っ当なのに「行動」自体をこれほど悉く間違える政権もそうそうない

posted at 19:28:09

RT @morichanemorich: 日本の消費税の最大の欠陥は「下げない」って事です。下げようと思えば下げられるのに国民でさえも「消費減税は出来ない」と信じてる。そんなアホな税制はあり得ないんですよ。「不景気なら減税する」と言うのはコロナ禍で世界中が証明してくれた。日本の消費税が異常だと言う事はもっと知られるべき

posted at 19:27:53

RT @yfuruse: マイノリティにとって絶対に必要なものだが、効率主義者にとってはムダにしか見えないものは多々あるが、それを政治家が削りにくるのが2023年の日本。もう震災の備えもやめたらどうか。ムダだ

posted at 19:10:35

RT @Booskachan_Ver2: 関東大震災は1923年のできごとで、第二次大戦が終わったのは1945年のできごとです。 戦後間もない時期には朝鮮人による騒擾事件が発生していますが、当時の日本人は「なぜ朝鮮人が騒擾を起こすか」を理解していたのです。 (・ω・) twitter.com/nautilus_264/s…

posted at 17:11:12

RT @mokosamurai777: これは良い海流の地図。 海流名を日本語に直せば、地理の授業でも完璧に使えそうな表です。 また、問題作成に使えそうですね。海流の図は、なかなか良いものが手に入らないので、この図はありがたい。 twitter.com/Cartographer4u…

posted at 16:03:12

RT @mas__yamazaki: 「2025年開催の大阪・関西万博の会場建設費について、政府は2日、当初想定の1・9倍にあたる2350億円への増額案を受け入れる方針を表明した」「コストカットなどには踏み込まず、実質的に『丸のみ』」って、自民党が維新に大きな貸しを作ったということですか? その見返りは?digital.asahi.com/articles/ASRC2…

posted at 16:02:43

RT @jiro_a_rass: 枕木が話題のようですが、いわゆる「PC枕木」とは異なり引っ張ってませんので「鉄筋入りコンクリート枕木」となります。 型枠からコンクリ打設まで当会内製のオリジナル枕木です。 pic.twitter.com/tU8T0z9EJl

posted at 15:43:07

RT @jiro_a_rass: 【まきば線運行情報】 本日、まきば線では軌道強化工事のため、本牧場ー山羊小屋間で終日運休し、本牧場ー車庫前ー山羊小屋間で折り返し運行を行っています。 トラクターなどによる代行輸送は行いませんので、ご利用のお客様はご注意ください。 pic.twitter.com/putQ1nmGyO

posted at 15:43:02

RT @dankogai: 「今、新人作家になったとしても、言葉を控えることはないと思いますね。コロナのときも、『書きづらい』とか、『書いてはいけないんじゃないかと思う』なんて言ってる作家がいましたけど、それなら作家やめたほうがいい」 twitter.com/tsutsuiyasutak…

posted at 15:35:37

RT @TomoMachi: 立憲は消費税が何かわかってないのか、支持基盤である連合の方針に盲従してるのか。連合は組合のくせに経団連盲従だから、結果的に自民党と同じ経済政策になる。これで自民党に不満を持つ有権者の票が取れるわけがない。本気で自公維新に勝つための統一的な税制の方針を出すために森永卓郎さんのレクチ… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/toshihiroyama/…

posted at 15:30:44

RT @TomoMachi: 年収2千万円のAさんの年間支出1千万円万とすると消費税がゼロになれば100万円免税され、年収200万円のBさんの免税額20万円より金額的には多いですが、100万円は年収の5%です。しかしBさんにとって20万円は給料ひと月ぶんよりも多いです。消費税減税の生活への影響はBさんのほうが大きいわけです。

posted at 15:25:23

RT @TomoMachi: 消費税の逆進性とは「年収に対する税金の率が年収が低いほど高くなる」という意味です。年収200万円の人はギリギリの生活なので収入と支出はほぼ等しくなるので年収の10%が消費税になります。しかし、年収2000万円の人は年収のすべてを支出するわけではないので、払う消費税は10%よりも少なくなりま… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/konahiyo/statu…

posted at 15:25:21

RT @mas__yamazaki: ガザ北部を攻撃するイスラエル軍の左翼部隊が、地中海に到達して沿岸道路も封鎖。ガザ市とその周辺にいる住民は完全に包囲下に置かれて逃げ場がなくなった。停戦しなければ市民の死傷者は激増する可能性が高い。現状よりさらに酷いレベルのジェノサイドが起きようとしている。 twitter.com/War_Mapper/sta…

posted at 15:19:17

RT @nasitaro: 電通政治って感じがある。 twitter.com/NTUY_uncle_bot…

posted at 15:19:05

RT @s_kajita: ナチスドイツ、イタリアファシスト党など、歴史上悪名高い独裁政権8つに共通する悪行の一つが大学や知識人への圧力でした。 「大学は厳しく管理され、政治的に対立しそうな教員は嫌がらせを受け、排除された」 Fascism anyone?より x.com/s_kajita/statu…

posted at 15:17:16

RT @s_kajita: 歴史上悪名高い独裁政権に共通する特徴をまとめた論説 "Fascism Anyone?” (ファシズムは誰か?)。 secularhumanism.org/2003/03/fascis… この一覧表が有名ですが、示唆に富む原文を抄訳してみます。 pic.twitter.com/EZE8m5IAcH

posted at 15:17:11

RT @nasitaro: 多分みんなが本当のインボイスの恐ろしさを知るのは確定申告の時期だ。

posted at 15:16:47

RT @nasitaro: これでもまだ自民党の正体に気が付かんか? twitter.com/mainichi/statu…

posted at 15:12:32

RT @mas__yamazaki: もはや「論理性」は日本国国会の与党答弁から失われたのか。答弁を書いているのが官僚なら、この国の官僚は税金で高給を食みながら、政府中枢で論理性を破壊する作業を行っていることになる。 腐敗が進行し過ぎた国家中枢は、もはや治療不能。潰して一から作り直すしかない。 twitter.com/I_hate_camp/st…

posted at 15:12:22

RT @TomoMachi: ではなぜ30年間ずっと経済政策を失敗し続けて、結果が既に出ている自民党に政権を取らせ続けるのか? twitter.com/shirochichi070…

posted at 15:12:13

RT @KEUMAYA: ただ、この「税金はただ消える」は前提の条件が一般的には理解し難く、一番「はあ?」って言われるところなので、なかなか理解できないのは仕方ないのです。積極財政派でもあんまり口にしません。 この漫画で分かるあなたはかなり理解力がある人です。 twitter.com/keumaya/status…

posted at 15:11:53

RT @s_kajita: 「芸術と文学は国益にかなうべきであり、そうでなければ存在する権利がない」 これを公言する人を時々見かけますが、なんともさもしく、貧しい了見だと私は思います。そう言えば今日は「文化の日」。

posted at 15:06:50

RT @ray_fyk: また大幅にズレてる。「教員になりたい人がなりにくい」から教員が減ってるんじゃなくて、「教員なんて割に合わない仕事は、まっぴらごめんだと思っている人が増えてる」から、教員が減ってるんだよね? だったら、教員の待遇を異次元レベルに引き上げるのが唯一の答えなんじゃね? twitter.com/livedoornews/s…

posted at 15:05:58

RT @dragoner_JP: ネット民から評価高いような調査報道は金と時間かかり過ぎな上、それ単体で全然カネにならんので、誰もニュースにカネ払わん時代にそれを補填する手段考えないと死ぬ

posted at 15:02:13

RT @J_kaliy: 財政を家計に例え、安全保障を喧嘩で説明する奴 twitter.com/KEUMAYA/status…

posted at 14:59:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles