Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

10月20日のツイート

$
0
0

RT @yumebokujo: \🚂本物のSL(蒸気機関車)運行✨/ 今週末‼️成田ゆめ牧場で本物のSLが運行するの~~🐄💨 運行日は、10月21(土)、22日(日)、11月18日(土)、19日(日) 何色のSLが走るかはその日のお楽しみなの~🚂✨ 迫力満点のSLに乗ろうっ!😉 詳しくは👇こちら www.yumebokujo.com/?tribe_events=… pic.twitter.com/O1337MDt3S

posted at 12:48:50

RT @HowThingsWork_: This unique system will scan any object & calculate the perfect size box required for shipping. A few moments later the item is boxed and ready to be sent. 📦 Impressive. pic.twitter.com/WauJjgiOuv

posted at 12:48:41

ゴジラ1.0はどうやら期待して良いらしい。が、その前にガルパンに行かねばばばばば……

posted at 12:46:02

@udomyon_69 へえええ、初めて知りました。ホヤは確かバナジウムを集めるんですよね。なるほど。

posted at 11:56:16

RT @udomyon_69: @ShinyaMatsuura 今のところ期待されているのはホヤですね 一部の金属を体にため込む習性があるので品種改良ないし、バクテリア類との共生で回収できる可能性も 金については海水から生物を使った回収の研究がされていたような気がします

posted at 11:55:24

RT @hwtnv: 時折,特定の色をみたときに音楽が聞こえたり,あるいは音楽を聞くと視野が色付いてみえたりします。ふつうのことだと捉えて50年近く生きてきましたが,これが共感覚なのでしょうか。

posted at 11:53:47

RT @itackey: KAIのMAH(スリオンベースの攻撃ヘリ)は、スタブウィングのロケットランチャーみたいな筒からUAVを射出して、そのセンサーで敵を発見して母機が攻撃するCGがあった。最後はUAV自体も突っ込んでたわ() こういうアイデアって大切だわ(;・∀・)

posted at 11:23:25

RT @itackey: 韓国企業のブースを見てると、なんというか、アイデアがすごい。Hanwhaの将来無人戦闘艦なんて、UAVとUSVとUUVを運用するってコンセプトで、CGでは小型UAVを大量に射出して敵艦を飽和攻撃してた。乗員は?と聞いたら、メンテナンスと緊急事態の対処の人員しか乗らないと。→ pic.twitter.com/lhlXPTLOMt

posted at 11:23:23

金もウランも海水中にはごっそり存在するのだよなあ。濃度が薄くて濃縮コストが割に合わないだけで。  こういうのは、勤勉な微生物君がやってくれると便利なのだが、金とかウランとかを生体濃縮してくれる微生物はいないものだろうか。 twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 11:20:53

RT @Ryu_Hikawa: 『ゴジラ-1.0』試写会で拝見しました。過去のどの作品とも違うゴジラ映画の誕生です。ごく市井の人の視点から描いた迫力に驚きました。大ヒット祈っております。11月3日、初代ゴジラの誕生日公開。 pic.twitter.com/MKRNyIhCTY

posted at 11:04:13

累進性には「階段状」という意味は含まれないと思うけれど。背後にある原則が「担税力応分」なのはその通り。 twitter.com/0guma/status/1…

posted at 10:25:03

RT @himakane1: 製作の裏話が読めます。また、ようやく牧内さんが全てを書き残すのは死ぬ間際という事は、戦争がいかに心の傷を負わせるか察する事が出来ます。牧内さん出征の経緯は日中戦争から太平洋戦争へなだれ込んだ経緯を明かすもので、簡潔に地図を入れつつ紹介しています。よろしければご注文くださいm(_ _)m

posted at 10:18:35

RT @himakane1: 5年越しの約束を果たせた「牧内兵長回想録」出版|信州戦争資料センター #note note.com/sensou188/n/n5… 先般出させて頂きましたが、改めて。ビルマ戦線で戦うなどした方ですが、凄惨な場面は少なく、現地の人や生活を中心に活写しつつ、インパール作戦や引き揚げ記録も。まとまったものです。(続)

posted at 10:18:28

RT @c_katase: 水害が多いうえに海洋国家なのに何を言ってるんだ。九州であれだけ水害が起きただろうに。選挙で専任されてない役人の集団がこうやって国の舵取りをしているのかオカシイでしょほんと 公共事業の費用効果分析、人口減少反映を 財制審指摘 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 10:15:13

RT @KEUMAYA: 改悪というか、ふるさと納税は富裕層への税金還元みたいなもんだから、やめるのがいいと思う。 「年14.4万円の負担増」が年収500万円世帯に降りかかる!“増税メガネ”はさらに「ふるさと納税」「扶養控除」改悪へ | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] smart-flash.jp/sociopolitics/… #SmartFLASH

posted at 10:14:33

大原則は累進性。税は払う能力を多く持つ者がより多く払うことで、社会格差を是正する。 twitter.com/lYWLTaGOMuZXoo…

posted at 10:11:55

RT @Tamakinia: インフレ調整…スタグフレーションのインフレ成分、コストプッシュインフレへの対策にはなる。が、それだけだ。 貧乏人減税+金持ち増税でなければ滞留した金は動かない。 基礎控除の引き上げだけじゃ中間所得層への助けにしかならない。 低所得層への助けになる消費税廃止を望む。 twitter.com/tamakiyuichiro…

posted at 08:38:50

RT @J_kaliy: 少なくとも政党の代表は小手先の政策ではなくて、税制全体はどうあるべきなのかを俯瞰して考える立場ではないのか。 twitter.com/shinyamatsuura…

posted at 08:38:41

それよりも消費税減税・廃止を。所得税減税は所得税すら払えない人には届かない。そんな低所得層こそをもっとも救わねばならないというのに。 twitter.com/tamakiyuichiro…

posted at 08:07:33

RT @cult_and_fraud: 旧統一教会 解散請求 茨城県関係国会議員の反応 自民・国光氏「法令順守に務める」 石川、加藤両氏は沈黙守る:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/284430

posted at 07:44:10

RT @YamayaT: セブ島在住の175R・SHOGO、フィリピンの物価事情 「フィリピンの生活費が10ぶんの1なんて昔の話。日本と近いクオリティーを求めたら日本以上に生活費はかかります」 「不思議なのは、、、働いてる人の一日分の給料より、このラーメン一杯の方が高い」 news.yahoo.co.jp/articles/c5bfd…

posted at 07:42:53

RT @antitaxhike: 選挙で選ばれたわけでもない財務官僚の意向で国の行く末が決まるなんで間違っているし、それと闘えない総理大臣も日本国民をバカにしすぎである。国民を代表し、国益のために働くのが政治家の役割であって、財務官僚の出世のために国民の懐を打ち出の小槌のように扱って増税するのが仕事ではない。

posted at 06:57:38

RT @pioneertaku84: 税収が増えた分の「還元」として所得税減税の検討を与党に指示した岸田首相。 つい2日前の与党提案で見送られたばかり。公明党は出したり引っ込めたりしつつ現金給付案にとどめるなど右往左往。そして与党と首相とのちぐはぐぶりも露呈。 「還元」するなら消費税減税でこそ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 06:48:00

RT @fukuchin6666: >万博建設費2350億円に増額、あす20日に経産相らに伝達へ では知らないはずはないので黙ってないで一言お願いします。@hiroyoshimura twitter.com/sankeinews_wes… pic.twitter.com/bAphRNmpie

posted at 06:16:04

RT @TomoMachi: 岸田首相 期限付きの所得税減税 「庶民から消費税をたくさん取り過ぎてお金が余ったので所得の多い人に還元します」 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 06:15:25

RT @pbdes: .@ESA says it's on track to sign contracts for LEO PNT constellation in early 2024; provides update on deployer anomaly that destroyed 2 cubesats on Oct 8 @vega_sts launch. @Avio_Group @Arianespace @intaespana @defis_eu. bit.ly/3FpNqEr pic.twitter.com/V38xZ7hryH

posted at 06:15:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles