Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

10月18日のツイート

$
0
0

RT @azukiglg: 何度も書きすぎて飽きてしまったけど、 ・COVID-19は呼吸器系疾患ではなくて全身性血液疾患で自己免疫疾患 ・SARS-COV-2は変異し続ける ・完全無欠の予防手段はない ・完全に治癒する特効薬はない ・感冒様症状は初期症状で後遺症からが本番 ・どんな後遺症が当たるのかはガチャ運次第… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 12:45:06

RT @Booskachan_Ver2: 『支持する政党がない』 『投票したい候補がいない』 そういうときはヤケクソで共産党に入れときゃいいんだよ。 (・ω・) twitter.com/pink_yellowish…

posted at 12:44:22

RT @MiraiMangaLabo: 戦争は始めてしまったらなんでも起こりうることは私たちは私たちに連続する歴史で否応なく学んでいる。だから始めてはいけない。始めないための抑止力という戦争準備の方便とは全く別の「始めないためのことば」を少しでも豊かにしていく必要がありそれはSNSの時代にあって誰でもできることなんだが。

posted at 12:44:15

RT @ray_fyk: 統一教会の会見を観るたび、「ああ、この人たちは“世間に対してこんなことを言ってやったぞ”と仲間うちにだけアピールするのを“会見”と呼んでいるのだな」と思うのだが、これって政府自民党の会見とまったく同じだよね。自分たちと異なる考えの人たちを言葉で説得しようという姿勢がまったくない。

posted at 12:44:08

RT @gripen_ng: 1ツイートで三回も断言しちゃったよ…この方。未だに実物がない航空機で、2025年までに型式証明取得を取得し本当に商業運航できるんでしょうか。試験飛行名目でデモフライトくらいにしておけばいいのに…。 twitter.com/hiroyoshimura/…

posted at 12:32:07

RT @mansaku_ikedo: 「今はもう不景気ではない!」と言う人がいますが、実質個人消費がマイナスである以上は不景気だと考えます。GDPが増えているのは輸出が伸びて、輸入が減ったことにより、純輸出が大幅に増えたからです。これを受けて景気は回復したとして、金融引き締めや増税を行うと、更に個人消費は冷え込みます。

posted at 12:31:36

RT @Booskachan_Ver2: Colabo叩きも「慈善団体のように見える組織が、実は公金を蝕む悪人たちだった」という「隠された真実」のような勧善懲悪ストーリーです。 そこに女性差別や反共カルトが乗っかっていることで、彼らの「歪んだ正義感」による醜悪な不正義が行われたのです。 (・ω・) twitter.com/Slepton2525/st…

posted at 12:31:23

RT @J_kaliy: 泣いた馬謖を斬る それ、虐めです

posted at 12:31:14

RT @kyutei11: 人と比べてというよりは,原理原則から考えて有利であろうというコンセプトであれば結果的に他の人がしてなかろうが研究を続けたほうが良いと思う。 少なくとも皆がしてるからというのは逆に理由にはならないでしょう(空飛ぶクルマを見よ)。 #何か見た

posted at 12:29:43

RT @BUNKUROI: 前半の中東情勢のパートでお話させていただきました。 今後、民間人被害拡大にともなう国際世論のイスラエル批判がさらに急速に高まることを前提に国際関係をみる必要性を強調しました。 とくに世界のイスラム社会ではしばらく長期にわたり反イスラエルが過熱します。中露はそれを利用します twitter.com/primenews_/sta…

posted at 12:25:39

「若者から金を巻き上げて老人共に返す」という理解が間違い。消費税の問題点は、低所得者層に重く、富裕層に軽いという逆進性だ。逆進性は社会格差の拡大を加速するので、一層早く社会が壊れていくことになる。そこには老人だから若者だからという区別はない。 twitter.com/Musokitigo/sta…

posted at 12:09:59

それは間違い。ピケティの示した通りr>gなので、資本主義社会では必然的に格差は拡大する。格差が拡大した社会は破滅する。  累進課税の徴収と国からの社会保障・還付によって国民に返すのは、格差是正による持続的社会の実現に向けて、国が絶対に行わねばならない事業なのだ。 twitter.com/Musokitigo/sta…

posted at 12:07:54

RT @thor_delta_1: @ShinyaMatsuura 叔父が件のジェミニのCMに関わっていたのですが、パリの地下鉄を走らせるバージョンでは車の搬入のために駅の入り口を壊す必要が生じ、パリ市に「やっていい?」と聞いたら「元に戻してくれるんならいいよ」と言われたのでやったと聞きました。

posted at 12:04:39

RT @J_kaliy: 父親が土建やってた時、自衛隊から転職してきた人との求職面談で「何ができますか?」と聞いたら「ナイフ一丁で山の中で一週間生きられます」といわれたと言う。蛇の捌き方を語ったそうだが。 twitter.com/rascal_t_toku/…

posted at 11:34:29

RT @rascal_t_toku: やめれ 愚痴なんかのばすな それより絵を見ろ絵を pic.twitter.com/XPI2sEXk07

posted at 11:34:24

RT @rascal_t_toku: 十年自衛隊に務めてこないだ一般人になったんだけど 「得意なことは?」って訊かれて 「行政文書や情報保証、秘密保全とかに詳しいです。分隊の指揮もできます。あ、あと銃の分結と射撃も…」 「仕事に生かせることで」 となって 戦争から帰ってきた行き場のない軍人みたいな気分になってる

posted at 11:34:19

Dappiの件、私は縮刷版を出版していない産経新聞の過去記事がすぱすぱ出て来たということに引っかかっている。 国会図書館は産経新聞をマイクロフィルム化して収蔵しており、そして国会議員は国会図書館を便利に使い倒す資格を持っている。 これだけでDappiの背後に何がいたかは明白ではないかと思う。

posted at 11:02:31

RT @KEUMAYA: それはYouTubeでそう教えてる動画があったりするの? 「じぶんで考えた」

posted at 10:41:58

RT @KEUMAYA: 6歳児「×(かける)には自分を先に計算させるって「能力」があるんだよ」 能力! 能力持ち! そんな考え方が!

posted at 10:41:56

RT @J_kaliy: 爆撃ではないが、国民皆保険制度の解体論者も基本的な価値観は同じではないか。 twitter.com/mikairvmest/st…

posted at 09:35:34

RT @Tamakinia: 今政府に求める政策は減税と財政出動の二つ。 減税というより社会保険を含めた国民負担率を下げて可処分所得を増やせって事。 財政出動は国民の仕事を高く買え、収入を上げさせろという事。 二つ合わせて国民が使う金を増やせ、だ。 無駄遣いに回せる金を増やせ、だ。 そうすりゃ経済回復するから。

posted at 09:35:00

RT @J_kaliy: 勧善懲悪に見えるだけで、悪代官などが嫌われるのも正義と悪という価値観ではなく、単純に自分だけ得をしてズルいからでしょう。ズルいから罰せられることが正義に見える。 twitter.com/slepton2525/st…

posted at 09:34:29

RT @gripen_ng: ウクライナ、米長射程ミサイルを初使用 「秘密裏」に供与 www.sankei.com/article/202310… @Sankei_newsから セバストポリ軍港終了のお知らせ。クリミア大橋もまた近々落ちるかもしれない。

posted at 09:16:27

RT @morinagayoh: ふふふ。「ネット広告」頑張りました!〉RT

posted at 08:40:37

掲載された。 松浦晋也の「チガサキから世間を眺めて」 くだらないネット広告を大量に流す奴に禍あれかし business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

posted at 08:12:26

久しぶりにチップスターを買って、見る影も無く小さくなっているのに驚く。国がデタラメな経済政策を30年以上も続け、それに国民が喝采して支持するというのは、こういうことか。

posted at 07:04:38

RT @Tamakinia: オレやっぱ政府に求めてるのは単純減税じゃねーわ。 累進課税を取り戻せだ。年金社会保険料含めてな。 貧乏人減税と金持ち増税合わせて、逆進税の消費税も廃止で。

posted at 06:58:57

RT @Kyukimasa: 永久磁石を高速回転させると別の永久磁石を回転浮上させることができる physics.aps.org/articles/v16/177 2年前に発見された新しい磁気浮上現象で、これまで安定して浮く理屈が追求されてなかったのだそうだ。 レビトロン(磁気浮上玩具U-CASのジャイロ効果)とも異なるし超伝導のピン止めとは全然違う pic.twitter.com/7SaI8n1FFA

posted at 06:57:38

RT @akimi_o: 刑事裁判で無罪になっても行政処分は取り消さないのに、こういうときは取り消すんだね。いったいどういう理路なのだろうか。/横断歩道に標識なし 23人を誤って交通違反で検挙 県警|NHK 秋田県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20…

posted at 06:51:30

RT @SukunaBikona7: これまでに判明していた複数の知見を綺麗に結びつけるような研究。 これが裏付けられれば、今後治療にも繋がるかもしれない。

posted at 06:45:55

RT @SukunaBikona7: このセロトニンの減少は迷走神経の活性を減少させ、海馬の反応の抑制などにより記憶障害などの神経認知症状を引き起こしていることが示唆された。 www.cell.com/cell/fulltext/… 腸管などでのウイルスの持続感染⇨慢性的な炎症(I型IFN↑)⇨セロトニン低下⇨迷走神経機能障害⇨long COVID症状出現と→

posted at 06:45:51

RT @SukunaBikona7: 誘導されると示唆された。 このI型IFNがどのようにセロトニンを低下させるか調べたところ、①セロトニンの前駆体となるトリプトファンの腸管での取り込みの減少、②過凝固などによるセロトニンを全身に運ぶ血小板の減少、③セロトニンの代謝回転の促進の3つのメカニズムが認められた。 →

posted at 06:45:26

RT @SukunaBikona7: 他の全身性ウイルス感染においても同様のセロトニン低下を認め、他のウイルス感染でも一般的に見られる特徴である可能性が示唆された。 このセロトニン低下についてはI型IFNの信号を阻害することで防げることなどからI型IFNが関与していると考えられ、I型IFNはウイルスRNAを感知されることで →

posted at 06:45:14

RT @SukunaBikona7: すごい。 long COVIDとセロトニンの減少について。 1540名のlong COVID患者を分類し、8種類に分類。それぞれを代表するlong COVID患者と急性期COVID-19患者、後遺症なく回復したCOVID-19患者を比較したところ、long COVID患者と急性期COVID-19患者でセロトニンの低下を認めた。→

posted at 06:45:10


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles