Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

8月30日のツイート

$
0
0

RT @MichiyoshiHosoe: 亡くなられてからはや10年。 歳だけは金子隆一さんに追い付いてしまいました。 pic.twitter.com/Tq7VJibCzb

posted at 21:34:02

RT @katukawa: 小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」の結果が、これですか。小池都知事と都民ファーストは、更地にして、大手デベに売って、築地の何を守ったのだろう? ↓ 築地市場跡地の再開発、三井不動産の企業連合が名乗り - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 20:58:01

RT @STOPINVOICE: SF作家の高山羽根子さんからコメントが届きました🗣️ @HighMt_HNK チャレンジャーから参加費をとるような税制にSTOPの声を📣 30万筆まで残り3万筆✊署名の拡散をよろしくお願いします→chng.it/BCkrYb446N pic.twitter.com/j3rxqhkNcE

posted at 20:55:03

RT @ytanaka2010: やりたくないことは、理由がいくらでも出てくる。 要は、財務相以下、国民を助けたくないという事の現れですね。 彼らは何のために、国や国民の為に働くポジションにいるのだろう? twitter.com/antitaxhike/st…

posted at 20:53:02

RT @Tamakinia: 政財界だけが国家要素と思い込み、国民を忘れて蔑ろにする岸田自民。 「ヒトを死なせて金儲け」も人が死ぬとかが想像、想定の外にあるから。 目と耳塞いでどこに誰がいるかなんて知りもしない。知ろうともしてない。 こっちとしては東京五輪の時より強く「政府がわしら殺しに来とる」感が強い。

posted at 20:52:36

RT @knakano1970: 記録さえ残さなければ、また同じことが起きてもしらばっくれることが可能だと思ってるって政府って、最低最悪だな。 twitter.com/kyodonohate/st…

posted at 20:51:11

RT @fukuchin6666: ほらいつもの「悪いことは維新のせいじゃないんだー」が始まりましたよ。 維新・馬場氏「大阪の責任でない」 万博パビリオンの建設遅れめぐり:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR8Z… #維新

posted at 20:34:57

RT @tomonoise: 安倍政権以降、嘘が平然とまかり通るようになってしまった。このように歴史的事実が捻じ曲げられるのを何度見せつけられたことだろう。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 20:30:51

RT @MichiruF: 内科の主治医が、「みんなCOVID-19感染して一週間や二週間で、これは後遺症ですかとか言い出す。後遺症云々の話は最低でも一か月以上経ってから聞く。なんなら三か月後からでもいいくらい。それまでは病中。マジで病中。あんたもだよ」って怒りながら点滴してくれています。

posted at 20:29:46

RT @takapon_jp: インターステラテクノロジズのロケット実験場ですが3年間でこんなに建物が建ちました。日々進化してます! 人材募集中です! ist-recruit.com pic.twitter.com/IEtMFIRzue

posted at 20:29:12

RT @triangle24: ⚠️第9波が深刻。お盆の休診で検査が少ないのに、この激増。特に東日本が深刻。下水データ等から、各地過去最多並み。これまでの波は2ヶ月の増加だったが、今回は3月下旬から5ヶ月も増加続き。感染対策がほぼ放棄され収まる気配なし。📺全国メディアは感染状況を報道し、政府はマスク着用含めた対策を twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/vlm821jmC5 twitter.com/triangle24/sta…

posted at 20:10:30

RT @KEUMAYA: まあ生まれてこの方経済成長したことがないなんて国にいれば、仕方ないことかなとも思うんですよ。 世界的にまれに見る状況なんで。 内戦してる国よりも経済成長しないんですよ。

posted at 19:48:43

RT @KEUMAYA: 竹中平蔵を嫌ってるように見えて、実はTwitterには小竹中平蔵がけっこうあちこちにいる。

posted at 19:48:40

RT @FalsePoco: KDDIのリリース news.kddi.com/kddi/corporate…

posted at 19:36:48

RT @jmpjmgawtpjgmq1: 最近、自公維国に「立」を入れるか、入れまいかで迷ってる。 良い議員もいるから、入れたくは無いのだが代表がアレでは第4自民党だからね。

posted at 19:23:12

RT @KEUMAYA: 老人に使う金を削って若者に回せと、ザイム心理教に片足突っ込んでることに気が付かないで発言してる人、本当に多いのな……。 あと、これは今現実に起こってることで、竹中平蔵の目指した「トリクルダウン」とは全く別物です。… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/keumaya/status…

posted at 19:22:59

メディアは金のために、ファンは自らの楽しみのために黙った、というのが、どうしようもなく重い。特にメディアに関しては今も黙り続け、使い続けているというのが、なんとも…… twitter.com/tatsunoritoku/…

posted at 18:24:06

RT @tatsunoritoku: ジャニーズの調査報告書、性加害の内容が2P以上にわたる。ジャニー氏の性加害は1950〜2010年半ばまで「ほぼ万遍なく存在していたことが認められた」。怪物。おぞましい。 ・小学校低学年の男子にも手を出していた。 ・一晩で複数のジャニーズJr.に性加害 ・「ソロデビューさせるから」と性加害 pic.twitter.com/Sd3N46jSGH

posted at 18:21:39

国が老人に金を渡さなくなると、その負担は家族や親族に回る。すると家族親族の労働が阻害されるので全体としては、経済が衰退する。つまり「国が年金を出さない、健康保険を維持しない」という選択肢はあり得ない。問題は財源のみ。デフレ進行中なので、国債増発による通貨発行が正解。 twitter.com/nakakzs/status…

posted at 15:50:23

RT @J_kaliy: 国策を言うのであれば、政府は戦略のグランドデザインを示す義務がある。グランドデザインもなしに、国策のそうもへったくれもないわけだからな。 twitter.com/masahironishik…

posted at 14:14:46

RT @cosmiccat17: NASAはFY2024以降の予算見通しの不透明さから、惑星科学のNew Frontiersミッションの公募を延期。債務上限問題に端を発する連邦政府の予算問題の影響は、今後他にも色々出てくると想像されるところ・・・。 twitter.com/SpaceNews_Inc/…

posted at 14:09:22

RT @nezurin_neko5: 2回目のコロナ感染(基礎疾患持ち) 「前回2日熱出ただけだったんです。こんなに苦しくなるなんて」 1回目感染が発熱のみホテル療養だった方 コロナ感染しても平気と思いノーマスク spo2 86%で🚑 救急隊の皆様ご苦労様です 救急隊の皆様ご苦労様です

posted at 14:09:09

RT @yfuruse: 新型コロナは麻疹のように、一度感染すればもう免疫がついて感染しない、というタイプの病気ではありません。インフルみたいに何度も感染します。 かつ、一回目が「軽かった人」であっても、二回目は症状が重くなる可能性が非常に高い病気です。 ご注意を。 twitter.com/nezurin_neko5/…

posted at 14:09:04

RT @MiraiMangaLabo: マイナへの怒りや憤りのごく一部でも、よもや汚染水で中国に絡むことに転嫁されてないか。少なくとも報道の注目度は激減している。

posted at 14:08:53

RT @kiyuni194: 中学校の技術家庭で作ったラジオの説明書が出てきた。このレベルが当時の教材なの。 pic.twitter.com/YtXWgX7hrL

posted at 14:08:43

RT @triangle24: 政府・メディアは「今の政府の方針」を改めて周知を。守られていない。これでかなり違う 1⃣医療機関・高齢者施設はマスク着用 2⃣混雑した電車・バスはマスク着用 3⃣高齢者・基礎疾患持ち・妊婦は他でも着用推奨 4⃣発症後5日間は外出控え推奨 5⃣発症後10日間は不織布マスク着用、高リスク者と接触避け twitter.com/MHLWitter/stat… pic.twitter.com/FljqAPtk2H

posted at 14:07:17

RT @Booskachan_Ver2: マスコミも金のために責任を放棄しているんです。 資本主義社会の恐ろしいところは、すべてが商品化され、資本力のあるものがすべてを歪めることができることなんです。 それを防ぐ仕組みを壊していくのが新自由主義であり、それがファシズムへの道を啓開するのです。 (・ω・) twitter.com/Booskachan_Ver…

posted at 14:02:11

RT @craneopesan: 補助金も必要だが道路財源にもなってない ガソリン税という意味のない税を廃止した 方が直接的に効果も高く心理的にも経済へ の波及効果も大きい貨幣論を間違えて緊縮 財政しか頭にない岸田には解らないのか 余りに愚かすぎるし国民を困窮しかさせてない news.yahoo.co.jp/articles/cddea…

posted at 14:02:02

RT @antitaxhike: 「生産にかかるコストをそれぞれ指標化し、価格交渉や値上げへの消費者の理解を後押しすることが念頭にある」 消費者はよく理解している。だがない袖は振れぬだけだ。賃金が増えない、或いは増えても増税や社会保険料負担増で手取りが減ることが問題で、必要なのは正しい政策 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 14:01:38

RT @orfevreundflash: 「みんなが納めた税金で社会が成り立っている」ってのはプロパガンダであり洗脳なのですよ。徴税って言葉は悪いけど働いて得た給金を便所に流しているだけだと心得たほうがいいんです。そして今は働いた金の半分は便所に流される時代です。若者はブチギレるべきなんですよ。国に。 twitter.com/KEUMAYA/status…

posted at 14:00:58

RT @RASENJIN: 以下のオンライン署名に賛同をお願いします!「《STOP!インボイス》多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します」 chng.it/VKJR6wZd @change_jpより フリーランス以外にも大きな影響が予想されます。抗議するのに遅すぎるということはないので、是非に。

posted at 13:35:57

RT @KEUMAYA: 便所に流した分、政府が支出できる隙間が空くので、納税には意味があります。 が、日本は財政支出を絞りに絞っているので、ただ流れていってるだけです。 というと、「こんなに毎年支出が増えてるじゃないか!」と反論されます。 財政支出の増える度合いが問題なのです。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/KZyTtreKPi twitter.com/orfevreundflas…

posted at 13:32:36

RT @J_kaliy: ある記事を読んで思った。ハードウエアの堅牢さは情報管理の安全性を約束はしない。 ドイツはエニグマ暗号機を過信していて、末端では決められていた冒頭部分の短文さえ面倒だからとAばっかり100個打つみたいなことをするものもいた。イギリスはAが一つも含まれていない100文字からキー配列をしる。

posted at 13:29:19

RT @J_kaliy: 漫才ブームのタケシ軍団の頃からの感想だけど、熱湯に入るなど虐めや虐待に見える行動もTV芸の一部と思ってきたが、どうも単純に芸というだけではなく、あれが芸として通用したことは提供する側、受け入れる側双方に加虐性の肯定の観念を持たせたと言うことなのか。あそこで受け入れてはダメだったのか twitter.com/teorema2019/st…

posted at 13:22:39

RT @ashibetaku: 今週、某大学創作講座で服部昇大先生、陸奥A子先生には無断で使用した画像。「まず自分の文体を持とう。文体は漫画の絵柄と同じ」と説いた。たとえば服部先生は60-70年代の少女漫画に学ぶことで、この時代にしか存在しえなかったエキセントリックなヒロインを手中に収めることができた、と。 pic.twitter.com/wOS5cviPj3

posted at 13:21:50

RT @KEUMAYA: 政府が回収するんで、特別会計でない限りは税金と同じ役割をします。 また年寄りの社会保障費を上げても、若者の社会保障費は下がりません。現実にそうなっていますよね? お先真っ暗は私もそう思います。あなたは正しい。… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/kurinohayashi7…

posted at 13:02:56

RT @craneopesan: 緊縮財政が齎した結果だね。 最早この差は埋まら無いだろうね。 情けない事だね。 twitter.com/thksngy/status…

posted at 13:02:38

RT @sasamotoU1: 駄作凡作からも得られるものはある。得られないような咀嚼力、もしくは自分で取捨選択できるくらいの選択眼がないならプロを続けるのは難しい。 twitter.com/ichiro_sakaki/…

posted at 12:59:33

RT @ichiro_sakaki: 正直、私も『なんじやこれは!?』と本をぶん投げたくなった作品はふ何本もあるが、意外とそういうのは記憶に残る。 それはつまり、『自分の期待の斜め下』を見せられたからで、逆に言えば、『自分はどんな内容なら楽しめた?』と考えれば、むしろ名作傑作を書くとっかかりになるのではないかと。

posted at 12:59:30

RT @ichiro_sakaki: 正直、どんな作品も商業出版されている以上は『これは読者を楽しませるに足る』と作者なり編集者なりが判断したからこそ世に出てるわけで、その判断が甘いというのなら、『どうしてそうなった』かを推察することは、自分が同じ轍を踏まない予防策になる。

posted at 12:59:16

RT @ichiro_sakaki: 眼科の診察待ちに。 『駄作凡作を読んでる暇無いのでこれだけ読めば作家になれる名作一覧下さい』は専門学校で何度か言われたが。 確かに『読み手』としては自分の心に響かない作品に当たると時間の無駄のように感じるが『書き手』としては『なぜそう感じたのか』を考えるのは意味があると思う。

posted at 12:59:10

RT @nishiurah: 科学者として科学的に正しいことをコミュニケートする以外にないと思います。令和5年2月28日「マスク着用の有効性に関する科学的知見」を皆で纏めましたが、その会議資料P170にPNAS研究から集団全体での着用率が80%超くらいで実効再生産数が2割減であり、奪マスクをするとそれが失われることを報告。 twitter.com/EmiNakayama7/s…

posted at 12:55:33

RT @KEUMAYA: 集めた税金を配ってるわけじゃないんです。 そう考えることが「騙されてる」んですよ。 子育て世代を優先したいという気持ちは理解できます。 私もそう思います。 しかし「どこかを増やすにはどこかを削らないとならない」という思想は、ザイム真理教に片足突っ込んでるんです。 twitter.com/MKsanIAR/statu…

posted at 12:55:22

RT @cult_and_fraud: >どんな記者からの質問にも向き合う覚悟がないのなら、公人を続けるべきではない twitter.com/hatakezo/statu…

posted at 12:54:50

RT @KEUMAYA: 「財政支出は集めた税金を配ってる」 「日本のお金が増えてるのは海外からお金を引っ張ってきてるから(それができないから日本は貧しくなった)」 って、なんかおかしいって思わないですか? お金ってのは普通増やしていくんですよ。 国債で。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/qJ1qfhHqLH twitter.com/tasan_121/stat…

posted at 12:54:36

RT @jmpjmgawtpjgmq1: 最近、知人の一人が悪質な病から完治した 「ひろゆき病」という『ひろゆきは正しい』と思ってしまう病である そんな彼だったが「あの人論理的じゃなくない?」と気づいてからは回復が早かった 感染中は「それってあなたの感想ですよね」と呻いていたが、それも無くなり、話せるようになった

posted at 12:52:58

RT @tasan_121: 高齢者=高所得者ではありません。 道路は儲からないから行政がやっているわけですが、必要と考えるから作っています。 行政はもともと、採算が取れる、取れないで財政出動を行いません。 また、国家予算は増え続けて来たことしかありません。明治から見れば300万倍です。 twitter.com/Tats_Gunso/sta…

posted at 12:51:05

RT @nakakzs: 「老人へ金を渡すな」と過激に言っている人、かなり多くがそれが仮に盛り上がって制度化した時(まあ10年、下手すると30年はかかるだろうな)に高齢者に踏み込む年齢の人が多いのだよな(当然今の高齢者は逃げ切っている)。 それを理解しているのかどうか。 人はみんな歳をとる。

posted at 12:45:27

RT @morinagayoh: 今回描いてみて知ったのは、オリジナルなめ猫はガッツリ普通の日の丸を背負っていたことです。画像検索するとリニューアル版の「猫耳」日の丸ばかりヒットしてなんか違和感あるなぁ、と調べてしまいました。 twitter.com/ShinyaMatsuura… pic.twitter.com/vvMcYPqL67

posted at 11:55:26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles