Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

7月27日のツイート

$
0
0

RT @SatoruO: 毎日新聞の連載に新記事。情報を見極める方法について 「がん」と曖昧で、具体的な病名でない情報に注意が必要です。「がん」は多数の異なる病気をまとめた言葉 「OOでがんを治療できる」は「この部品でどの車も直せる」と同じです。そんな都合の良い、何でも直せる治療はありません 詳しくは記事を twitter.com/med_premier/st…

posted at 08:56:40

RT @mirai_youme: 森永卓郎 『消費税ゼロを実行できたら日本経済復活に向け効果を発揮する。日本だけが消費税下げない理由の1つは政治的理由。小出しの経済対策を数多く積み重ねれば、そこには利権がついてくる。ところが消費税率を引き下げても、そこには何の利権も生まれない』 #消費税廃止 news.yahoo.co.jp/articles/6fc79…

posted at 08:03:28

RT @shuichiotsu: オミクロンの本当の重症度 62研究分析(J Cell Mol Med) 多くの研究で他変異株の感染者と比べオミクロン感染で入院、ICU入室、死亡リスク等が有意に低下とする一方で 複数研究でオミクロン感染者の重症度は他株と同等と報告があるとも指摘 接種で見た目の重症度が低く見えている可能性が今回も提示

posted at 07:54:35

RT @h_kiyokawaN: ここがわかってない人が多すぎなんですよね。菅直人さんは昨年初頭、それを痛感して「このままでは首都圏もやられる。維新と戦わないと」と宣言したのに、執行部はぼやっとして、あろうことか参院選後、維新との共闘なんて逸脱を8ヶ月も続けたせいで、どんどん押し込まれている。原点に戻って欲しい。 twitter.com/ishidatoshitak…

posted at 07:51:49

RT @cosmiccat17: 日本の準天頂衛星に搭載される米宇宙軍のホステッドペイロードに関する記事がMilsat Magazineに掲載されている。米軍のペイロード(既に日本に引き渡し済み)は日米協力や宇宙領域把握としての重要性のみならず、米側にとっては技術実証としての意義も大きいと説明されている。 twitter.com/ussf_ssc/statu…

posted at 07:48:59

RT @georgebest1969: 熱中症に気をつけて外出しないようにしましょうは納得するのに、感染対策で同じロジックが発動できない。経済を回すんだから熱中症無視しろとは言ってこない。 当たり前で、皆が熱中症で倒れたら経済は回らない。で、同じことは感染症にも言えるわけで。 リスクに同じ理路を。これを「原則」という。

posted at 07:48:07

RT @s22jpmah: すごい本が出た。関東大震災での朝鮮人虐殺の証言を1,100も集めた本。 証言に出てくる当時の日本人の朝鮮人への剥き出しの憎悪、侮蔑、偏見は過去のものではなく、100年後の今も続いている。 少年時代の黒澤明が井戸に書いた落書きを震災時に大人達が見て「朝鮮人が毒を入れた目印!」と騒いだ話など… pic.twitter.com/uLlcPQqM46

posted at 06:35:58

RT @ray_fyk: 虞犯集団・維新の通常運転。 twitter.com/mainichi/statu…

posted at 06:24:31

RT @SciGuySpace: This is exceptional. arstechnica.com/space/2023/07/…

posted at 06:21:32

RT @yojira: ナチですら、芸術に重きを感じてるからこその「頽廃芸術」の烙印なわけで、ある意味「抵抗の歴史的勲章」でもあるんだけど、この大阪の存在すらしてないような”扱いの耐えられない軽さ”は何?としか。 twitter.com/yojira/status/…

posted at 06:00:42

RT @monetaraisan: おっかしぃのだなあ 自民党の大臣でもあり、民間議員としても長く政権にしっかり関わってきた竹中平蔵を野党の維新が呼ぶって意味不明なのだなあ あ、第二自民党ってそういうコトなのだ!? twitter.com/shoji_kaoru/st…

posted at 06:00:16

RT @kidukira: いやいやいくらなんでもそんなわけある?と思って調べたら、ほんとにx系のアカウントは他の人も強奪されてるらしくてドン引き。 もう絶対この会社信用できない。最悪 twitter.com/xai_/status/16…

posted at 05:53:39

RT @antitaxhike: 「電力会社が消費者の電気料金を通じて捻出する仕組みが想定される。結果として、幅広い利用者が再稼働の費用を負担することになる」 もう笑っちゃうな。これでは、形や目的は違っても再エネ賦課金と同じ。国民負担を増やすことには一生懸命、とにかくカネは出したくない政府 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 05:53:29

RT @HikozaTwi: 昭和5年の福島の新聞によると、華氏79℉(摂氏26.1℃)でキチ○イ暑さなので36℃はもう人間の動いていい温度でゎない…… pic.twitter.com/PJoK1QmpQr

posted at 05:48:30

RT @himuro398: 好き勝手に制限かけてくるね。表向きは特殊詐欺被害防止、裏側には預金封鎖。彼らが国民にとって良いことするはずないんだから!あまり暗い事伝えたくないけど自民党が終わらなかったら本当に国民は骨の髄までいかれる 高齢者口座のATM制限案を検討 政府、特殊詐欺被害防止でnews.yahoo.co.jp/articles/a0319… pic.twitter.com/rtV1Vyu8b1

posted at 05:44:37

RT @keiseisuzuki: 岸田「サラリーマン増税は考えてない」  ↓ 新首相秘書官に財務省の超エリート就任 このエリート氏、 ・子育て関連予算倍増計画を考えた男 ・防衛費の増額も関わった男 新しいミッションは、 「増税やむなしの空気を醸成すること」だそうだ。 本当に最悪だな……。 gendai.media/articles/-/113…

posted at 05:44:20

RT @daiouworks: 本日7/26は、映画『茄子 アンダルシアの夏』公開から20周年です(画像は7/25の新聞)。 pic.twitter.com/5ruwppzugR

posted at 05:43:58

RT @rUyaCVtIiRxgC9M: 本人が読めるか読めないかは別として、当時の武家社会というか日本社会について調べているとひたすら文書主義かつ訴訟社会でビックリします。 合戦の際も、「口頭だけではなく、ちゃんと文書でも報告しろ!!」と言われるので、まあ無教養ではやっていけないだろうなと。 twitter.com/taiga_hj_1183/…

posted at 05:42:27

RT @Aero_actor: ボーイング社は、打ち上げの遅れが続いたため、第2四半期にCST-100スターライナープログラムで2億5,700万ドルの損失を計上したと発表 技術的にもファイナンシャル的にも産みの苦しさの真っただ中という感じです twitter.com/jeff_foust/sta…

posted at 05:42:13

RT @SciGuySpace: More bad news for Boeing and Starliner. arstechnica.com/space/2023/07/…

posted at 05:39:04

RT @yfuruse: 今年は労災の申請がすごいことになりそう。 雇用主の命令で接客にマスクを外した結果、感染した人は対象だよね。 www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit… pic.twitter.com/0yN5wu8RVT

posted at 05:30:45

RT @mainichi: 維新・和田有一朗衆院議員を兵庫県警が任意聴取 事故不申告か mainichi.jp/articles/20230… 地元活動で神戸市内を運転中、マンション敷地内で接触事故を起こしながら警察に届け出ていなかったことが判明しました。事故不申告の疑いで任意聴取を受けたということです。

posted at 05:30:35

RT @tasan_121: 日本の国有資産、どこまで売り渡すんだろう?最後には全部外国が保有!になったりして。 切り売りしてる時点で持続不可能ですね。でもそんなことしなくても、世界各国、国家予算倍増してるんです。国債で。 twitter.com/cyber_apocaly/…

posted at 05:30:25

RT @akatachikako: どういうつもりでこの変更決めはったんやろ。今、7末で、過去最大のコロナの波来てて、ウイルスはまたちょっとタチの悪い株に切り替わってる様子で、みんなは何故かマスクを外させられてて、医療は崩壊寸前の今…… ■オンラインのコロナ特例診療、7末で終了 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 05:30:14

RT @Sakai_Sampo: この話、いろんな人から立て続けに聞いてる。まさか急に名前変わるかー、みたいな。(^◇^;) twitter.com/imamura1985/st…

posted at 05:29:43

RT @mansaku_ikedo: 良く日本維新の会は「無駄撲滅」とか言っていますが、大阪万博こそ無駄の最たる例ではないでしょうか。所詮「無駄」の定義など、恣意的なものでしかないということです。

posted at 05:29:32

RT @yojira: 今に至る日本の勤労者の没落は小泉竹中政権による派遣法改正に始まるんだよ。この僕だって「みんな、マンガ家のようなその日暮らしの身分になっちゃうよ、いいの? 失業保険も賞与も退職金も労災などの社会保障ゼロで大変だよ」と、当時ホームページで盛んに言ってきたけど、結果はご承知の通り。

posted at 01:56:00

RT @9DUTZwxTUPq0UKF: ビッグモーター社長会見の他人事ヅラに怒りの声が上がってますが、「部下が勤務時間中にネットで誹謗中傷をはたらきましたが、その部下の名前も勤務実態も公表しません」と裁判で主張し続けている会社が存在するんですよね。ワンズクエストっていうんですけど。

posted at 01:55:36

RT @koichi_kawakami: >感染症対応の司令塔「統括庁」9月設置へ 官房副長官に情報一元化 感染症に、科学的でなく政治的に対処するための組織ですね。害悪。 twitter.com/aquaresearcher…

posted at 01:55:26

RT @kondohi: いま40歳くらい以上の人は直視すべき話だと思うんですが、小泉純一郎が支持率80%超という数字を出した事実からは、どう言い訳しても「ぼくらの中の相当に多くの人間が小泉改革が閉塞した現状を新自由主義で打破してくれると期待した」というのを直視しないわけにはいかないと思うんですよね。 twitter.com/nakataryo_OM/s…

posted at 01:55:16

RT @medical_for_all: 私も新型コロナ後遺症が出てくる確率は見た論文(アメリカの退役軍人のデータ)がザッと見積もって25%で、他の報告だと40%とかあったので「10%は低く見積もりすぎ」と強く考えますね。 twitter.com/ramos262740691…

posted at 01:40:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles