RT @tsuka_ken: 【宇宙】57年前の今日、1966年2月3日、ソ連(当時)の月探査機ルナ9号が史上初めて月面への軟着陸に成功しました。着陸は逆噴射ロケット+エアバッグで行われ、着陸数分後には月面のパノラマ写真の撮影が始まりました。その写真は初めて”月面で月面を撮影した”ものです。Image Credit: NASA pic.twitter.com/em0olOaWZU
posted at 08:03:28
RT @xgF8Wwye0cacS2f: 今年中学を卒業するお子さんがいる知り合いが言っていたのは、「マスクをはずすことばかりでなく、マスクをつけてもいいです。を言ってほしい」と呟いてました。 わたしも、マスクつけてもいいですよ、と外すより先に言ってほしいと思います。これだけマスク外す事が聞こえているので。 twitter.com/triangle24/sta…
posted at 08:02:08
RT @konamih: @samakikaku @gishigaku 「常在菌」も入れておいてください。「常在菌=善玉菌」というのは,繰り返されてきた誤りなので。
posted at 07:59:50
RT @samakikaku: 微生物の啓蒙書に取り組んでいるが、よくいわれる善玉菌・悪玉菌・日和見菌にしても曖昧な分類だな。寒天培地で自然界の微生物資料のうち純粋培養できるのは1%未満だから、性質がよくわかっていない細菌が多そうだ。種類や数は次世代シーケンサーでDNA解析でわかってもそれにも限界がある。
posted at 07:59:48
RT @nhk_kagoshima: 【打ち上げ遅れの原因は県警ヘリ】 先月26日に行われたH2A46号機の打ち上げの直前、ヘリコプターが警戒区域に進入し、打ち上げが1分遅れましたが、進入したのは鹿児島県警察本部のヘリコプターだったことがわかりました。県警は遺憾だとしています #JAXA #H2A www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim… pic.twitter.com/fNNthu0Cvm
posted at 07:58:08
RT @moonmady: #二輪駆動バイクの日 pic.twitter.com/F8DE25Spkz
posted at 07:55:48
RT @Mirinkudo: 2月2日は #二輪駆動バイクの日 バイクを弄れるようになるのはいつだろう・・ pic.twitter.com/jjQwIIc5eC
posted at 07:55:34
RT @aritayoshifu: 統一教会は、2月3日、4日とインターネットで清平と結び、1泊2日で解怨式を行うという。6万人が登録(日本人5万人、韓国人1万人)。日本人信者3万円、韓国人3万ウォンを登録費として払うから、日本人信者が出すお金は15億円になる。 pic.twitter.com/2TZK5i4IWQ
posted at 07:53:25
RT @ume_retire: プーチン大統領 演説「ドイツの戦車に再び脅かされている」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023… いや、今回のレオポルドは”WW2でソ連にレンドリースされた英米の戦車”に近いのでは?M3リーやチャーチルとか。
posted at 00:51:46
RT @Haruka2007Toshi: 自己破産に関して 破産法253条の「#非免責債権」は 広く知られるべきだとは思う …類似犯の抑止のため ①破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求権 ②破産者が故意又は重大な過失により加えた人の生命又は身体を害する不法行為に基づく損害賠償請求権 は破産でチャラにはできない! twitter.com/airi_deshi_555… pic.twitter.com/5dC3RBAH8R
posted at 00:49:16