RT @ray_fyk: これをジョークとして楽しめる民度が失われたときが怖いよなあ。もはや、すれすれなのかもしれんけど。 twitter.com/_knom_/status/…
posted at 20:54:48
RT @allgreen76b: 介護の世界ってのは当事者として関わらないと見えない、他からは年齢と病歴を聞いて「寿命だよ」って感想にしかならないだろうけど、まだもう少し安らかに過ごせた筈の日々が、コロナのせいで失われてしまう訳で。 感染の確率が上がるってのはそういう「失われる日々」が増える事だよ。
posted at 20:02:40
RT @allgreen76b: 介護施設でクラスタ発生、半数以上が感染し隔離期間中に機能低下や認知症の進行が起き、数名は入院、そのまま死んだり帰って来ても寝たきりになって看取り介護に移行。いずれも基礎疾患有りとは言えあと数年は生きられた見込みだった、なんて話を何度も聞くとね、とても「緩和」に賛成出来んのよ
posted at 20:02:38
RT @ssimtok: ロシアのプーチン大統領による科学アカデミー改革の例を挙げ、隠岐さや香教授「独裁的な方向に向かう時は学者の任命権や発言権が真っ先に攻撃の対象になる。民主主義では政府の人事・任命などにおびえずに自由に発言できることが大事。先例として未来に残すべきではない」mainichi.jp/articles/20221…
posted at 18:22:05
RT @morinagayoh: ちなみに自分が『早稲田漫』表紙を描いたのは36号でした。…昔。 twitter.com/morinagayoh/st…
posted at 14:43:26
RT @tmaita77: 子どもへの冷たさにおいて「異次元」,その通りだ。 twitter.com/tmaita77/statu… pic.twitter.com/fwBGvHpSZn
posted at 13:46:41
RT @gishigaku: 土曜美術社出版販売・新刊情報 詩集『ジャミラ祈念日/被爆者ゴジラ』(松本賀久子/著) userweb.vc-net.ne.jp/doyobi/pg2099.… 定価 本体2000円+税
posted at 13:46:18
RT @Wz3Gcim73woEVGx: うちの顧問税理士も言ってる… 亡国の制度だと… これで自殺者が増えると… それで うちの社内で、顧問税理士にお願いして若い俳優向けのインボイス制度説明会やった… twitter.com/mafu_todo/stat…
posted at 13:45:32
RT @TeacherChildish: 育休退園を迫るほど深刻な保育士不足を解消するには手取り15万円程度の薄給激務な労働環境を改善すべき…との意見に『手取り15万なら工夫しだいで十分生活できる』『もっと給与が低い人もいる』との反論もあったりしますが、『もっと大変な人もいるから我慢しろ』という思考では誰も幸せになれません。
posted at 13:45:03
RT @jiromurata: DOIはまだ有効でない様なので、こちら ↓ jxiv.jst.go.jp/index.php/jxiv…
posted at 12:56:36
RT @jiromurata: 学術的には既知のベアリングの摩擦特性で理解出来ますが、実際の滑り台で調べた例はないのではないでしょうか。楽しい卒業研究でした!
posted at 12:56:33
RT @jiromurata: 村田研の4年生が公園の実際の滑り台で運動の様子を実測し、授業では一定と学ぶ動摩擦係数が、実際には強い速度依存性と質量依存性がある事がわかりました。カーリングの研究でも用いられた、画像処理型変位計を用いた解析を行った結果です。
posted at 12:56:28
RT @jiromurata: 自由落下の加速度は質量に依らないというのがピサの斜塔の実験です。羽根よりハンマーが速く落ちるのは空気抵抗で羽根がゆっくり落ちるからで、空気がなければ同じ加速度で落ちます。滑り台でも動摩擦力は質量に比例するので実は落下の加速度は物体の質量に依らないと学びます。これと矛盾するのです。
posted at 12:56:26
RT @jiromurata: 大人になって滑り台を滑ると、不思議に思う事があります。子どもより大人の方がずっと速いのです。自由落下の場合と同様、動摩擦力が働く場合でも落下速度は質量に依らないはずなのに。学生が卒業研究でこの謎を解明しました。日本語の論文プレプリントを公開します。 doi.org/10.51094/jxiv.…
posted at 12:56:24
これもまた国家の信用を毀損する行為。今、ロシアがいかに停戦を呼びかけてもどこも顧慮しないのは、過去20年に渡ってロシアが虚偽で国益を稼ぐ行為を繰り返し、自らの信用を毀損してきたから。 twitter.com/asahi/status/1…
posted at 09:53:09
逆に見れば、東京オリンピックが、Colaboにお墨付きを与えるとも言える。東京オリンピックを看過すれば、Colabo以上東京オリンピック以下の杜撰な会計処理がすべて正しいことになる。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 09:37:47
RT @TrinityNYC: 杜撰な会計処理、ってのはな、12兆円のうち9割が『使途不明金』という勘定項目に入れられてナアナアで終了する、そういう処理のことを指すんだよw さっきの「一円も間違わないよう一生懸命」戦士のひと、この使途不明金の会計処理の方は、これでいいの?www 一円どころじゃねえんだが。
posted at 09:35:29
RT @norionakatsuji: 『コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」:朝日新聞デジタル』 www.asahi.com/articles/ASR16… #新型コロナウイルス
posted at 09:17:59
RT @kumisaori: “青春の禁じ手” 神保町の古本屋街、それを許した店主がいた | NHK | News Up www3.nhk.or.jp/news/html/2023… …いいなあ…
posted at 09:16:34
RT @mitologia_hot: ちょっと訂正。 完全生命表で「明治から現代までに、平均寿命は40年以上延びた」のは女性。男性はちょっと切る(第1回42.8歳→第23回81.56歳)。
posted at 09:09:23
RT @mitologia_hot: 公的統計では、まずはこのあたりを参照するのが定石。さすがに江戸時代以前の情報は整理されていないけど。 厚生労働省・第23回生命表(完全生命表)の概況 www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/…
posted at 09:08:59
RT @mitologia_hot: 平均寿命=0歳児の平均余命。 極端に平均寿命が短い時代は、栄養・疫病問題で乳幼児死亡率が高かったとか、あとは戦乱で若年層がバタバタ殺戮されたとかの影響が大きい。 この平均寿命推移から「その時代、日本人は20歳とか30歳で『生命として老衰』していた」と理解するのは、典型的な「統計の罠」。 twitter.com/atsuko73/statu…
posted at 09:08:48
RT @KEUMAYA: え……イェール大学の経済学部ってハイパーインフレはなんらかの事情で供給が極端に小さくないと起こらない特殊な状態って教えてないの? そのレベルの人雇ってて大丈夫なの? twitter.com/mmt20191/statu…
posted at 08:25:37
RT @ayano_kova: 2022年はウクライナ侵攻を読み解く存在として衛星画像が報道で力を発揮した年でした。独自の画像も加えながら1年を振り返り、2023年を展望します。 ジャーナリズムと衛星データ~2022年のニュースに登場した衛星画像。2023年はどうなる?~ sorabatake.jp/30195/
posted at 07:42:39
RT @mansaku_ikedo: 政府支出を増やしたのに、経済成長しないというパターンは、戦争しか考えられないです。戦争なら成立し得る。他にありますかね?
posted at 07:40:25
RT @morichanemorich: 何度言ったら分かるんだ。安定的な税収だからダメなんだよ ▷甘利前幹事長「 一番税収として安定するのは消費税であり安定的に少子化対策をしっかりしていくという時に消費税論議というのはいつの時点か必ずあります。将来的には安定財源を求めなければならないと思います」 news.yahoo.co.jp/articles/d530c…
posted at 07:39:08
RT @info_history1: 闇金より酷い日本の奨学金。日本の奨学金制度は破滅した。かつては、免除制度があり、返済できる能力があるのに大盤振る舞いした。今は、金がなくて困っている奴に追い込みをかけて、払えなければ、保証人のところに行ってまで絞り取る。悪魔のような所業だよ。制度が変わるようだが、ブラックすぎる。
posted at 07:38:45
RT @info_history1: 日本は最低最悪の国家になり下がった。中抜き人材派遣を禁止しない限り、日本経済の回復はあり得ない。所得の倍増どころか、半減している状況だ!野党は、人材派遣禁止と消費税廃止を公約に掲げることだ!それしか打つ手はない。そして、全員を正規の雇用とすること。しっかり主張しなさい。
posted at 07:35:16
RT @jeftoshi1873: やはり岸田さんのいう 異次元の少子化対策 は 異次元の増税(消費税増税) の為の方便 結果は 異次元の少子化推進 防衛費増では消費税増税の理解が得にくいが少子化対策の財源ならと(財務官僚が)考えたと #税は財源ではない #政府の赤字はみんなの黒字 #自民党に投票するとこうなる twitter.com/antitaxhike/st…
posted at 07:32:52
RT @haya2_jaxa: ちょっと遅れましたが... あけましておめでとうございます。 2023年も、はやぶさ2#をよろしくお願い致します! pic.twitter.com/PMd4u3ArwB
posted at 07:25:38
RT @tarareba722: これめちゃくちゃ大事。拡散してほしい。余裕がない時は検索しても正しい情報を探りあてられるとはかぎらない。 ・高熱が出た場合「重症化リスクの高い人&小学生以下の子供」と「低い人」では対処方法が異なる ・国が認可した抗原検査キットを自宅に常備しておく ・療養中の困り事は相談センターへ電話 twitter.com/tocho_fukuho/s…
posted at 07:09:38
RT @asahi: 【速報中】ロシア、「停戦」中に砲撃か ウクライナ高官がSNS投稿 #朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQDY…
posted at 02:25:42
RT @inpeopleitrust: @Maxar Hello. This is a little village Opytne, under Bakhmut. The red arrow points to the city boundary pic.twitter.com/2xNehsMyMx
posted at 02:11:20
RT @Maxar: New #satelliteimagery of the besieged city of #Bakhmut, #Ukraine. The city has been the focus of intense battles between Russian & Ukrainian forces for the past 6 months & the imagery reveals extensive damage to buildings & infrastructure. Before Aug 1, 2022, after Jan 4, 2023. pic.twitter.com/iZckjYkF7R
posted at 02:11:16
ハチドリはホバリングできるが、コウノトリはできない。なぜか、なんて話にもつながる。
posted at 01:17:31
あー、ジェットヘリ。これもエネルギー効率悪いのだよなあ。初歩の物理の演習だから、各自考察してみるといいと思う。浮くのに必要なのは力、対して噴射を加速するのに必要なのはエネルギー…… twitter.com/frankyzapata/s…
posted at 01:16:16
RT @astro_teru: ソニーの人工衛星「EYE」を載せたファルコン9ロケットの打ち上げを空撮しました。写真家人生で最も過酷な撮影でしたが、無事に撮れてよかった。他の写真もいくつかあるのですが、今後良い形でみなさんにお届けできればと思います。@SpaceX #Falcon9 @STARSPHERE_Sony pic.twitter.com/RgCxKeLpE3
posted at 00:26:00