RT @itaru_ohyama: 壁一枚を隔てて集中治療室だからね。このフロアは。
posted at 12:32:29
RT @itaru_ohyama: いま循環器病棟に入院中。大部屋の患者一同、いつもはうるさくしてる人までが黙っちゃってます。電気が止まればどうなるか、わかってるんです。 twitter.com/tyurukichi_AA/…
posted at 12:32:27
RT @Nonchalantepco: ホントだよな。ウクライナ情勢も脱炭素も関係なく自由化の名の下に停電を避けるための余裕を削ったことによるもの。顕在化した問題は一朝一夕には解決しないしこれからも続いていく。これが国民が望んだ姿なのであれば仕方ない。 twitter.com/ebi_kosuke/sta…
posted at 12:26:25
RT @eurasia_watcher: ロシア政府、自国の科学者が国際会議に出席することを禁止したらしい。遂にやり出したか。。 www.theverge.com/2022/3/21/2298…
posted at 12:25:38
RT @sken20k: 東京電力パワーグリッドのツイートはこんな感じ。 瞬時値ではなく、履歴を出してくれれば良いのに。 twitter.com/TEPCOPG/status…
posted at 11:37:18
RT @sken20k: 3月22日 10:00 東京電力 揚水発電 残容量の履歴。 この値がゼロになると停電です。 源泉:東京電力パワーグリッド株式会社 ツイート from:@tepcopg <揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量> pic.twitter.com/pe3sMekQOl
posted at 11:37:09
RT @gomatsuo: 10:00前から周波数をチェックしているが、意地でも49.8Hz以内に変動を抑えているので、日本の系統運用技術は素晴らしいなあと感じるなど。 ※本州・四国・九州の各供給区域における一般送配電事業者の周波数調整ルールでは、調整目標を±0.2Hzと定めている
posted at 11:35:55
RT @morinagayoh: 「計画停電以来の出番ですな!」嬉しそうだね、きみ。暗くなる前に灯油を入れておきましょう。 pic.twitter.com/faQMNpqIHe
posted at 11:28:47
RT @gobanyak: LED電球だけのほぼ無負荷のコンセントで測定。96v。いやあ、歴史的な日だなあ。 pic.twitter.com/kLcbuXWJxe
posted at 11:28:36
RT @Juntencho: みちびき初号機後継機のサービス開始に伴い内容を改訂したパンフレットPDFを掲載しました(2022年2月改訂、A4判8ページ) qzss.go.jp/overview/downl…
posted at 11:19:00
全然おかしくなくて当然そうなる。この11年、電力網の基礎知識を漁らなかったの? twitter.com/hamemen/status…
posted at 11:15:35
そこは東電は嘘をつかんですよ。彼らの行動は「電力の(低コスト)供給のためになんでもやる」と考えると嘘も含めて理解できる。 twitter.com/ikeda_kayoko/s…
posted at 11:11:47
RT @denkochan_plc: 強力な電源がこれだけありながら、よくわからない理由で長期稼働停止している。そして、電力が足りないと節電要請が出る。なんのこっちゃ、と言いたいです。 【図解】全国の原発の状況(再稼働、廃炉、停止中など)(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bc47…
posted at 11:05:59
だああ、軍の統制までトミノ風。 twitter.com/Qatar_Cat/stat…
posted at 11:02:23
RT @norionakatsuji: 私が円安と書いて、ドル高と言わないのは、円が全ての主要通貨に対して、最近、価値が下がっているから。 pic.twitter.com/wAdTIYI7jK
posted at 10:20:20
RT @norionakatsuji: 円安が止まらない! 1ドルが120円を突破。 pic.twitter.com/dsHJKrVisG
posted at 10:20:16
コスモ貴族主義だとかマリア主義だとか、当時のオタクは「トミノ狂った」と笑ってたのだが、今になると色々洒落にならん恐ろしい要素を、それとは気付かせずにぎっちりと詰め込んでいることが分かる(しかもそれがエンタメになってる)。特に結論はないが「富野監督は凄い」。
posted at 10:07:41
イデオンは20話ぐらいまで「双方知恵があるんだから、そこまで行く前に手打ちするだろ」という印象だが、キッチ・キッチン登場のあたりから「ああ、どうにも止まらない」になっていく。お話だから、と思っていたらこのロシアの体たらくで、これは現実にあり得る、と知った。 canau-design.com/blog/2022/03/2…
posted at 10:01:18
RT @kx3g: 数年前は「早急に原発を再稼働してください。」なんて言おうものならネットでもリアルでもクソリプが石飛礫のように飛んできたものです。あの頃「再稼働反対」と熱に浮かされ騒いでいた人たちは冷静さを取り戻してくれたでしょうか。 twitter.com/cb9_hx/status/…
posted at 09:36:02
RT @kozawa: ついて、それがそもそもプーチンリーダーによる自作自演(つまり自国民を何百人、何千人も政治の都合で殺した)疑惑が濃いということについて、日本語ウィキペディアの記述は驚くほど冷淡で、ロシアの工作が行き届いてるね。 同番組は絶対見た方が良い。 www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumbe…
posted at 09:32:34
RT @kozawa: 昨晩NHKBSで再放送されてたプーチンがいかにして権力を握ったかについてのドキュメンタリー(2015年製作。2016年日本初放送)を改めて、日本のウィキペディアの記事見ても、彼が無名の政治家からエリツィンの後継者に躍り出るにあたって、きっかけとなった「チェチェンテロリストによる連続テロ」に
posted at 09:32:27
RT @po_iz: 電力を節約するために、今日は断腸の思いで労働を控えるべきではないか──── pic.twitter.com/Al7Ufdno7F
posted at 09:23:42