Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

11月22日のツイート

$
0
0

RT @dankogai: 単にインフレのみで達成しようとしたのがトリクルダウン理論で、ところが再分配分が資産家に行ってしまいがちで、実際冷戦後は世界中でそうなった twitter.com/im_mr_ms/statu…

posted at 13:20:47

RT @ots_min: これ、小型の情報収集衛星でコンステをということなんだろうけど、現状の情報収集衛星がどう使われているのかさっぱり分からないからなあ。デュアルユースで民間ベンチャーを支援する方がコスト効果的には良いんじゃなかろうか www.yomiuri.co.jp/politics/20211…

posted at 13:06:54

わ、木村バルサで検索したら2004年以降更新していないらしいページが出て来た。 www.kimura-balsa.jp

posted at 13:04:08

RT @Tenzi_isas1: XRISMのnoteが更新されたよ プロジェクトを支えるお仕事のひとつ プロジェクト・エンジニアについて教えてくれたよ twitter.com/XRISM_jp/statu…

posted at 13:03:41

RT @GAKUJIRA: これを高校生で初めて観たときに、なんて楽しそう!と 踊ってみたい!と踊れるかこんなに!とが交互にやって来た。 アメリカの芸人って凄い。 youtu.be/hJvQzGtOpKU

posted at 12:55:59

RT @monetaraisan: 国債を発行すれば民間貯蓄は増えるし 国債金利は下がるのだ 自国通貨なら当たり前の話なのだ twitter.com/ichiro_leadoff… pic.twitter.com/W50kdfTlCw

posted at 12:54:37

所得倍増というのは、計画でもなんでもなくて、単に経済が弱インフレの正常状態なら必然的にそうなるということ。そもそも所得が増えていない時点で、政府の経済運営が長期に渡って失敗し続けていることを意味する。

posted at 12:53:31

@J_kaliy 「居候三杯目はそっと出し」か。「売り家と唐様で書く三代目」にもなれない三世議員か。

posted at 12:50:43

RT @J_kaliy: 他者に対するリスペクトという視点を完全に欠いた状況で、日本ブランドが高くなるか? コミュニケーションチャンネルの欠如も気になるが、二世、三世議員が多い政府の必然かもしれない。

posted at 12:49:31

RT @J_kaliy: この提言の致命的な問題は、「日本ブランド戦略」とは言うものの、ここに書かれているのは戦術にすぎず、何を達成するための手段であるのかという戦略がない。 ただgo.jpドメインでこうしたものが出てくるところが、政府首脳の自信のなさなんでしょうね。 twitter.com/hayakawa2600/s…

posted at 12:49:27

RT @hayakawa2600: 「「日本だからいい」「日本のものはすべていい」」って『動物農場』の羊のスローガンかよ:内閣府経済財政諮問会議に設置された「「選択する未来」委員会」成長・発展ワーキング・グループ、このWGの2014年7月30日の会議でプレゼンされた佐藤可士和「日本ブランド戦略2020」www5.cao.go.jp/keizai-shimon/… pic.twitter.com/3HaUaoJoqe

posted at 12:49:12

RT @ayano_kova: 「おじいちゃんが亡くなったので家族みんなで思い出の写真を見る」という設定のCATVのCMで夫が激しく気落ちしているので何ごとかと思ったら「デジカメの背面液晶をみんなで覗き込んでおった……。一切バックアップをとっていない設定の映像など余は見とうない」と嘆いていた。妾も見とうない。

posted at 12:37:54

RT @J_kaliy: 今の日本が見るべき数字は老舗の数ではなく、起業の減少だろう。 twitter.com/shinyamatsuura…

posted at 12:37:01

RT @API_official: 北朝鮮<絶対秘密>文書を入手 財政悪化で紙幣発行停止 臨時金券「トンピョ」で混乱発生も赤裸々に 石丸次郎 ◆臨時金券「トンピョ」とは何か? ◆「コロナで財政危機」認める ◆紙とインク輸入できず紙幣印刷不能に ■記事へ >> www.asiapress.org/apn/2021/11/no… #北朝鮮 pic.twitter.com/DYyUXu9tGN

posted at 11:58:38

@wowotsuka 大日本帝国なんぞ77年しか続かなかった国ですよ(すでに敗戦から76年経ちました)。成功し損ねた失敗国家と総括しても良いと思います。今我々は日本国が失敗国家になるかの分水嶺に立っているのだと思います。

posted at 11:44:20

RT @kikumaco: 「令和の所得倍増計画」は無理でもなんでも掲げ続けなくてはだめですね。 10年で倍は無理でも20年で倍にならないとまずい

posted at 11:37:10

それは超然ではなく退嬰なのだ。

posted at 11:35:17

超然としていてはダメ。昨日と同じ明日はないから。昨日と同じ明日が来るつもりで超然としていたら、100年超の企業だって簡単に倒産する。 twitter.com/narita_yusuke/…

posted at 11:34:01

ファシズムや全体主義の都合の良いところだけつまみ食いする、と言っても良いだろう。

posted at 11:29:58

こういう貧困から無力感に囚われる方を増やすべく消費税を増税し、無気力に乗じて自分達オトモダチがやりたい放題の人治国家を建設する、と考えると、この40年間政府が採用してきたネオリベ思考の根本にあるものが見えてくるような気がする。  彼らが目指すは北朝鮮や中国のような日本だ。 twitter.com/kineko_yuru/st…

posted at 11:29:15

RT @hachiya: 倉庫整理してたら、フロッピーディスクが沢山発掘されたんですが、いります? @RKI9166 pic.twitter.com/u0KuWYZc4Z

posted at 11:24:27

RT @doku_f: これでも外国人労働者全面解禁を進める岸田政権:「賭博によるベトナム人同士の借金トラブルや誘拐・監禁事件が全国各地で相次いでいる背景がある」警官100人賭博場突入 ベトナム人29人 容疑で逮捕(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e3feb…

posted at 11:23:43

RT @sonzaix: これ知ってるか、知らないかで全然違ってくる一冊。 中華風の世界観を作りたい方には、必読文献としてオススメしたいくらい実用的で、しかも、とっつきやすい。 これ、最強の入口なのでは? 古代中国の24時間-秦漢時代の衣食住から性愛まで (中公新書 2669) 柿沼 陽平 www.amazon.co.jp/dp/4121026691

posted at 11:23:15

分かる。自分も原稿がせっぱ詰まっている時ほど遊びたく……(比ベルナ)>「今はシューベルトが弾きたい」 twitter.com/i/events/14622…

posted at 11:20:31

社史ってのは誰も読まないことを前提に、綺麗事ばかり書くって性質があるから、電子版を公表するのはとても良いことだと思う。またKADOKAWAはぼこぼこに突っ込まれること前提で公表しているはずで、この態度も良い。

posted at 11:18:25

手に入れた。 twitter.com/uranichi/statu…

posted at 11:16:11

RT @yoshilog: 平野啓一郎さんへの、このリプをチラ見して、はあ?となったんだけど、ここにはあ?って言ってる場合じゃない日本の現状の深刻さがストレートに現れてる。「生活を楽にして欲しい」の前では、他の全てが「どうでもいいこと」に落ちていく。全体主義が勝利する前夜はどこでもそうだった。 pic.twitter.com/HUtaHYEUqh

posted at 11:15:41

RT @KDkFVDAoX8c5Ey9: 3MAのレストア終了。 pic.twitter.com/oH4IllfDWp

posted at 11:15:08

その場合「いかに日本を踏み台にして、よりよい国に脱出するか」という観点で利用されるようになると思う。利用するはずが利用され。 twitter.com/ray_fyk/status…

posted at 10:29:29

RT @terakinizers: 経済安全保障分野はまず宇宙関係にも大きな影響が出ると思ったが、やはりか。

posted at 10:27:48

RT @terakinizers: ああ、 #NICT かと思ったらやっぱりNICTだった… <独自>盗聴防止へ量子暗号強化 経済安保145億円 (産経新聞/Y) news.yahoo.co.jp/articles/361bc… こちらもう一つ、衛星コンステレーションの話が出ているが、これはJAXA担当か?あるいは内閣府主導で民間か?

posted at 10:27:43

RT @evergreenizukou: 伊豆高原メガソーラー計画事業予定地。パネル面積は43ha 太陽光パネル枚数 119,763枚。今、裁判と反対運動で何とか水際で計画は足止めされています。計画の完全白紙撤回まで私たちの戦いは続きます。#i伊豆高原メガソーラー #メガソーラー計画反対 pic.twitter.com/QF1F9T7iQB

posted at 10:27:26

RT @fukanju: ほほう。透析患者さんにこういうデバイスが使えるように早くならないかなぁ。。 ::外部電源不要の人工腎臓を開発——今後の臨床試験も視野に|fabcross fabcross.jp/news/2021/2021…

posted at 10:27:07

RT @ray_fyk: 来てくれと 言い出すころには 魅力なし

posted at 10:25:06

RT @ray_fyk: 岸田首相の事実上の移民受け入れ表明に激怒している人が多いみたいだけど、「日本にやってくる外国人労働者は、どれだけ長く日本に住もうと基本的に低賃金で参政権も与えられずときどき入管にいたぶられて殺されたりします」というメッセージを明確に発している国に、心配するほど外国人が来るものか。

posted at 10:25:01

RT @kaifurudo: 昭和39年発行の、講談社モモちゃんシリーズ。 文庫版や復刻版も販売されていますが、やっぱりこの昭和の人形劇のような表紙が一番お気に入りです。 pic.twitter.com/Jlw5H9VVOZ

posted at 10:23:53

RT @KEUMAYA: こんなこと言い出す総理が財務省がもっとも嫌がる「国の支出を増やす」という選択をするわけがない。 新型コロナ: コロナ対策、岸田首相は脱「厚労省」試す 財務省を軸に: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 10:23:18

RT @KEUMAYA: 財務省とべったりだから、そんなことだと思った…… twitter.com/SF_SatoshiFuji…

posted at 10:23:14

RT @mtblanc_a: RT 角川の過去の社史に50周年『角川源義の時代 角川書店をいかにして興したか』『角川書店と私』、60周年『全てがここから始まる 角川グループは何をめざすか』がある。今回は70周年ではなく75周年。   ※50周年のを読むと40周年パンフレットなるものを存在した模様。見たい。 1/3

posted at 10:22:14

RT @okoze1941: これ、機械でいえばグリスが固着しちゃったので動作不良になってるような感じのバグだと思うんすよね。 twitter.com/ray_fyk/status…

posted at 10:21:45

RT @ray_fyk: こういう、漠然とワクチンを打ち損ねている人は存外に多いような気がするんだよなあ。たとえば、国が一律に12,000円とか100,000円とかをくれるというときでさえ、手続きがめんどくさいので結局もらわなかったなんて人が、けっこういたくらいだからね。ワクチンに於いてをや。 twitter.com/ochinchinriich…

posted at 10:21:30

RT @takemitu112: ダリル・グリネマイヤーとN104RBのドキュメンタリー映像 www.youtube.com/watch?v=rCsN1_… 私は初めて見る動画も多い

posted at 06:52:45

RT @moonmady: 翻訳きました。『「世界最速」の全電動航空機を開発、最高時速623キロ 英ロールスロイス』 www.cnn.co.jp/business/35179… @cnn_co_jp

posted at 06:47:58

RT @mainasu: 日本人はこんなではなかったとは口が裂けても言えないよ。年寄りの話を聞けばベトナムで現地の従業員に1000円恵んだら小躍りして喜んでやがったとか2万円で娼婦が買えるとかそんなことばっかりだったんだから。

posted at 06:45:22

RT @mainasu: バブルの時の日本と同じことやってんな中国 違うのは容量が桁違いというところだな。 しかしこれは亡国の道だ。ゆくゆく痛い目に会いそうではある。

posted at 06:45:18

RT @toubennbenn: 安倍政権って、ちゃんと批判されてからぐらつきだしたってことを忘れたらいけないと思うなぁ。 (2017年の森友加計以前って、あれで安泰みたいな感じだったでしょ?)

posted at 06:44:08

RT @TM_Quencher: 米国でCDCによる5-11歳へのワクチン接種の推奨が出されたのが11/2です。まだこれから2回目が始まる段階ですが、これまでのところ300万人以上に接種して心筋炎の報告はないとのこと。あと1ヶ月ほどで2回目接種後の結果が判明すると思われます。 twitter.com/erictopol/stat…

posted at 06:43:38

RT @SakaiToshiyuki0: 「トリクルダウン経済理論は アメリカ市民を犠牲にして 富裕層をさらに裕福にするために デザインされた 残酷なでっち上げです」 ロバート・ライシュ氏 前米労働長官 twitter.com/RBReich/status…

posted at 05:03:20

RT @apres2020: 大阪校で、久しぶりに古文の二宮に会った。二宮を呼び捨てなのは、親しい女子は呼び捨て原則ね。 二宮と岩名さんの共著、駿台文庫から出てる『日々古文常識 入試問題を解くための27テーマ』はおすすめだよ。高校生はもちろん、古典好きだけどいろいろ知らなくてっという人は是非!

posted at 04:17:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles