Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

11月9日のツイート

$
0
0

RT @KAKUSHIN_JAXA: 【革新2号機/打上げ結果】 打上げから約52分35秒後に小型実証衛星2号機(RAISE-2)を正常に分離したことを確認しました。 また、TeikyoSat-4、ASTERISC、Z-Sat、DRUMS、HIBARI、KOSEN-1、ARICA及びNanoDragonもすべて正常に分離したことを確認しました。 www.jaxa.jp/press/2021/11/…

posted at 13:16:15

RT @Narodovlastiye: 維新と国民民主が連携を模索しているらしいが、維新は労働法制で労働者の生命を守る最も重要な要素である労働時間制限を事実上撤廃し、残業代を支払わなくとも合法となる「定額働かせ放題」でしかない「高プロ」について、事もあろうに年収要件緩和という暴論を展開した集団。正気の沙汰ではない。

posted at 12:08:36

RT @J_kaliy: 「緊急の支援金を出します」 「一律ですか?」 「いえ、本当に困ってる人だけに」 「どうやって本当に困ってるかわかるんですか?」 「書類を書いていただいて、提出し、それを複数の関係機関が審査して、問題がなければ、緊急の支援金を出します」

posted at 12:05:41

RT @TransTerraScape: イプシロンロケット5号機の中継の後はこれ。もう始まっている。 Crew-2 Mission | Return youtu.be/KmMPsrUC-LY

posted at 12:05:17

r>gなので逆進性を持つ消費税は貧富格差拡大で国を滅ぼす。消費税を正当化できるのは消費税全額以上を福祉関連で全員に還付する場合のみ。法人税減税に充当している時点ですでに国家滅亡コースだ。 twitter.com/alicewonder113…

posted at 11:47:30

RT @junsaito0529: そういうときは、消費税減税するか廃止しよう。 お札刷って、デフレから脱却しよう。 必要なのは財政出動。 仕事はシンプルに。財政は大胆に。 twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 11:43:54

RT @Dream_Library_: 保護者へのお願いです 与えた玩具や、身の回りの機器を分解してしまう子供が居たら、叱らないでください 「分解」と「壊す」は異なります 粗末にしているのではありません その「好奇心」が、将来、大成功につながります 与えた玩具などを分解し始めたら、この子の将来は明るいと理解してください twitter.com/Etech_Dove/sta…

posted at 11:43:09

RT @alicewonder113: 税収に占める消費税の割合、スウェーデンと日本はほとんど同レベル。それなのに国からのサービスの貧弱な我が国、国民が貧しくなるはずだわ pic.twitter.com/mkSHjyXR6Z

posted at 11:34:10

RT @amulapo: 衛星データを使用して星空が綺麗に見える身近な穴場スポットを提供するWEBサービス「星みくじ」を開発しました。お持ちのPCやスマートフォンを使って、サービスページにアクセスすることで無料でご利用いただけます♪ 東京・埼玉・神奈川・千葉の首都圏が対象です! prtimes.jp/main/html/rd/p…

posted at 11:32:34

RT @merec0: こちらは新潟県の十日町情報館です ここまでのかっこよさもむしろ要らないのかも。図書館は何より蔵書量、そして開架が手に取りやすいこと重視で…

posted at 11:25:44

RT @merec0: いいよね pic.twitter.com/hUB4UZzWFR

posted at 11:25:40

RT @merec0: 図書館には用の美を追究してほしい方です pic.twitter.com/r83yM03xsa

posted at 11:25:30

どうにも衰退の饐えた臭気がする。 news.yahoo.co.jp/articles/fb7b6…

posted at 11:16:01

RT @Tikahose_CF: 関西の民放を視聴している伊賀地域(名張・伊賀)でも近隣市より維新の得票が多い pic.twitter.com/TdTp2ISCKT

posted at 11:14:32

RT @tomoya_1973: ノルウェー🇳🇴の平均年収は921万円で日本の2倍! 最低賃金も1,300円だし。 他の北欧諸国も軒並み日本よりはるかに高い。 小川淳也クン、キミ、税率だけ見て日本と北欧諸国を比べてない? こんなデフレで平均年収400万円の国で消費税25%になんかしたらどうなると思ってるの? 日本を滅亡させる気?😲 twitter.com/tomoya_1973/st…

posted at 10:38:17

RT @antitaxhike: 新しい資本主義実現会議の第2回が今日開かれ、緊急提言案が出されている。そこに並ぶ言葉はDX、ダイバーシティ&インクルージョン、クリーンエネルギーなどで、本当に全く新しくない。ツッコミどころしかない。「財政の単年度主義是正」については具体策の記述すらない。 www.cas.go.jp/jp/seisaku/ata…

posted at 10:37:58

RT @dankogai: 「社会保障に使う」ってのが大嘘で、実際には「会社保障」に投じられた。「そこしかない」はもっと嘘。土地にも有価証券にも消費税はかからない。ないところから搾り取るのはマイナスの社会福祉なんだが twitter.com/ryosuke_nishid…

posted at 10:36:41

RT @KAKUSHIN_JAXA: 【革新2号機/衛星分離順】 #革新的衛星技術実証2号機 の9機の衛星は、以下の順番で分離します。 1.RAISE-2 2.TeikyoSat-4 3.ASTERISC 4,Z-Sat 5.DRUMS 6.HIBARI 7.ARICA 8.KOSEN-1 9.NanoDragon youtu.be/pLghraclhXs

posted at 10:13:51

RT @antitaxhike: 「原油高の影響だけでも来年1年間の家計負担は2万8千円程度増え…令和元年に消費税が10%に引き上げられたときと同程度の負担増になる」 この手のコスト増という形のインフレには、家計の購買力を引き上げる政策で対応するのが定石でかつ最適。つまり消費減税がベスト。 www.sankei.com/article/202111…

posted at 10:11:44

RT @kano47: ↑これは、維新の代表のこの言葉に対して書いたツイートです。 twitter.com/sato__michiko/…

posted at 09:26:27

RT @kano47: 視覚障害者が単独で通勤してるのは、ガイドヘルパーの制度が通勤や通学には利用できない決まりになってるからだよ。(一部、出来る自治体があるそうだけど)娯楽や買い物には利用できるのに、通勤通学には利用できないの。みんな命がけで通勤通学してるんだよ。

posted at 09:26:23

RT @MinatoYuichiro: 永田町に呼ばれて提言してくれって言われて何回も行ったけど、アイデアだけ取られていいように解釈されて最後ダメな形で上がるので、最近は全部断るか、新人に言ってもらってる。出席だけして、最初から向こうも都合のいい結論きまってるぽいので特に問題なさそう。

posted at 09:23:13

RT @masahirono: デルタが「死滅」「自壊」して第五波が収束したという話が流布しているが、少なくともこの報道などの中の話は(巧みに専門用語がいれこまれているが)信頼に足らず、今後の日本社会にとって有害な言説であると強く思うがゆえに注意を喚起したい。このため少し考えを書いておく(続) twitter.com/hst_tvasahi/st…

posted at 08:06:53

RT @kikumaco: 放射能問題ではかなり酷いことを言われたけれども、正しかったのは僕たちのほうだったでしょう。放射能デマの一部は撤退し、一部はカルトのように続けているけれども、正否は最初から分かっていたわけですよ。御用学者wikiとかの連中は今はどこで何をしているのでしょうね。彼らは愚かだったよな

posted at 08:04:32

RT @usaminoriya: 建設業界の有効求人倍率が高すぎて目ん玉飛び出そうになった。 建設/採掘全体で4.96。躯体工事に至っては8.59。公共工事拡大しようにも人がついてこないな。 www.mhlw.go.jp/content/116020… pic.twitter.com/SYKH7kBjzN

posted at 07:49:58

RT @osaka_seventeen: 清貧は金持ちが身を慎むためにするもので、貧者を貧しいままに留め置く方便ではない。

posted at 07:16:10

RT @Mossie633: 元グラマンのアルバトロスが新規生産ですって。型式証明を所有してるオーストラリアの「アンフィビアン・エアクラフト・インダストリーズ(AAI)」が、エンジンをPT6Aに換えて、G-111Tの名で旅客/貨物機、患者輸送機、捜索救難機として売り出すんだそうな。南太平洋の島持ちの金持ちに需要があるとか。 twitter.com/Flyer_Magazine…

posted at 07:15:03

RT @wada_yutaka: 銃で撃たれてもなんともないなんて液体状態のN2Oは本当に安定。次は是非ガスN2Oボンベを撃ち抜いて欲しい。 twitter.com/galacticcccc/s…

posted at 07:14:27

RT @georgebest1969: 厚労省の中高年官僚にはびこる「人は汗をかくほど偉い」という妄執を捨てることが出来る、かな。

posted at 07:12:46

RT @georgebest1969: ITではことごとくコケてきた日本だが、そろそろ活きるか。入力作業をどこまで簡便にできるかがミソ、かな。 病床逼迫予測ツールで感染レベル判断、分科会 www.m3.com/news/open/iryo…

posted at 07:12:42

RT @YamayaT: トーク配信です ・昨日の放送分を昨日から半年間見ることができるそうです ・中国のインターネット史+コロナIT対策+これからをざっくりまとめてます ・すごくアスキー出身(関係者)同士の雰囲気です ・飲みすぎて途中尿意を猛烈に我慢してました よろしくお願いいたします shirasu.io/t/genron/c/gen…

posted at 07:06:24

「分配か成長か」というのは大嘘で、実際には分配があってはじめて成長が起動するのだ。 twitter.com/Tirumu/status/…

posted at 01:10:03

RT @mo0210: 少なくとも年内は外国との行き来についてはかなり制約しておくほうが安心ではないかな。厚労省が原則10日間の隔離期間を3日間に短縮する手続きをとんでもなく面倒にしたのは、そういう意図があるように思える。

posted at 01:07:34

RT @Tirumu: 「分配」政策が叫ばれたら即、 「分配か成長か」という極論に騙されて 分配否定論に持って行かれてるしなぁ…。 分配が成長を促すのに。 ホントは「分配か成長か」ではなくて「分配か格差か」

posted at 01:03:49

RT @ykabasawa: 「Dappi」の発信元は、東京都内のウェブサイト制作会社、自由民主党東京都支部連合会から「サーバー代」や「テープ起こし代」の名目で、725万円余の業務を7年間で受注していました。 Dappi発信元企業/自民側から1100万円受注/支払いの一部は税金 www.jcp.or.jp/akahata/aik21/… pic.twitter.com/m6bnMLeww3

posted at 01:03:38

RT @poronup: アイヌ語地名がたくさん残っているのだから、アイヌが尊重された証拠だ!という意見を時々見かけるが、それは違う。通常、植民地では、地域・山・川・谷などなど、山ほどある地名を全部書き替えるのは大変なので、先住民の使っていた地名を踏襲することが多いようである。

posted at 01:01:02

RT @poronup: 北海道「命名150年」から3年を経て、この本が出た。アイヌ民族・北海道の歴史、現在に関心を持つ人ならば必ず読むべき本だと思う。 www.hokkaido-np.co.jp/article/598287

posted at 01:00:28

RT @ogawaissui: 実際のところ、温暖化を避けるために全原発全力稼働爆発上等垂れ流しで突き進んだら、地球環境と人類文明はどのていどダメージを受けるんだろうな。まずその恐怖に耐えられないから実際にはやっていないんだけど、仮に恐怖を無視するとしたら。

posted at 00:59:47

RT @ogawaissui: 温暖化の行き着く先にあるのは惑星金星化で、文明と生命の全滅になる。それと、最大限の放射性物質をばらまくルートとは、どちらが悲惨だろう。

posted at 00:59:41

「相変わらず後追いがお上手で」 「ふっ、良く言う。イーロンの示した路だ。踏みしめた路をたどれば楽に追いつける道理とは思わんか」 (トミノ調にて) www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 00:07:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles