Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

9月29日のツイート

$
0
0

RT @himakane1: 記録が大事という実例として、政府の布マスク配付はマスクの値下がりに繋がったとする風雪を事実の積み重ねで否定した分析がこちらです。細かく記録を残す手法の参考にしてください。 合わせて、台湾と日本の政府の姿勢の違いも記録してありますので、そちらもどうぞ。(続) sensousouko.naganoblog.jp/e2486866.html

posted at 18:11:11

RT @amneris84: 招致からの検証の必要性に同感。お祭りで盛り上がれれば、開催都市がその後「荒れ放題になろうと焼け野原になろうと、彼ら(IOC)は全然関知しない」と。本当にそうだったな。 →東京五輪、「第三者がきちんと検証を」~柔道の元世界女王、山口香さんに聞く:時事ドットコム www.jiji.com/jc/v4?id=tokyo…

posted at 18:00:07

RT @ayano_kova: 本当のこというと、「日本版Landsat」くらい言ってほしい。「気候変動対策に資する日本の宇宙アセットを整備します」という建前で光学だけでなくGCOMシリーズも統合した地球観測衛星を整備して、「日本の負担としてやるのだから」ってことで衛星調達合意を葬り去るとか……

posted at 17:20:15

RT @ayano_kova: 「日本版GPS」(言葉はいただけないけど)に次いで「日本版低軌道民間化」とかならないものだろうか。ロボットアーム付の国産無人宇宙ステーションを作ってAxiomの有人ステーションと接続するとか。

posted at 17:20:11

RT @ayano_kova: 岸田文雄氏、2008年の宇宙基本法施行に伴う最初の宇宙政策担当大臣ですよね。あとは2013年の日米SSA協力のときの外務大臣。準天頂衛星の整備など現在の内閣府宇宙戦略室の路線は固いとして、プラスαあるかなあ。

posted at 17:20:06

RT @emorikousuke: 経営に深く関わってきた幹部に「この会社は経営の危機です」って言われても、「いやあんたのせいでもある!」ってなると思うんだけど 岸田さんの言う「民主主義の危機」はそれと同じものを感じる。

posted at 17:17:46

RT @toshiyuki_fujii: @Calcijp 感謝は大事だけど、みんな本質見失ってませんか?良いサービスとか真っ当な会社に金出さないでUberみたいなのに目先の安さから市場を食い荒らさせて、後で値上げされても代替サービスはないんよ?

posted at 17:17:22

RT @LukYatGau: 国会委員会の討議すらマトモに流したことの無いヤカラが。某が投票しましたとか、翼賛報道を長々と。ABCも同工異局。 ──MBS「ひるおび!」── pic.twitter.com/g85QvTpTZL

posted at 17:16:47

RT @kawasaki_pr: 最近1週間の陽性者数 9月22日(水)54人 9月23日(木)70人 9月24日(金)48人 9月25日(土)60人 9月26日(日)53人 9月27日(月)17人 9月28日(火)21人 9月29日(水)38人 新規陽性者数の減少傾向が続いていますが、もうしばらく感染リスクが高まる行動はできるだけ避けるようご協力をお願いします。

posted at 17:08:45

RT @ouyanhai: アホみたいなことばっかり言ってる高市さんと違って、比較的しっかりしたもの言いの岸田さんになったら野党はそれ以上のことをきちんとしたロードマップ込みで言わねばならん訳で、大変ではあろうがぜひ良い知恵を出して欲しい。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 17:06:58

RT @tamai1961: レジ袋無料化担当大臣になってほしいです。 twitter.com/buvery/status/…

posted at 17:06:24

RT @NEBU_KURO: すっかり読みふけってしまった。面白かったです。→みなもと太郎 さいとう・たかをの偉大な功績を語る miyearnzzlabo.com/archives/37462

posted at 16:49:31

筒井康隆「関節話法」のオチw twitter.com/gishigaku/stat…

posted at 16:47:46

RT @noriat: おおお!DIY射出成型機だと!! すげぇ興味津津だよ! all3dp.com/2/desktop-diy-…

posted at 16:42:25

RT @SeihoTakizawa: 拙著「空母艦攻隊」の初出は、「ゴルゴ増刊」の末席でした。 謹んでさいとうたかお先生のご冥福をお祈りいたします。 画像は先生の画業60周年記念に寄せて描かせて頂いたゴルゴ13です。 pic.twitter.com/AxSLDgrLsy

posted at 13:44:56

RT @sanjuro2: 旧職安も変な売方してなかったっけ? twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 13:38:54

RT @Kei_Hida_: 18歳の女の子が、人生はじめての携帯電話を買おうとしたとき、自分がブラックリストに載ってると知る。借金が100万円以上あると知る。 親が作っていた。 数年前から、色々なところで話してきましたが、ついに…、ついに記事にして頂きました😢 「親ガチャ」の問題、で済ませてはいけないと思うのです。 twitter.com/cosmos201710/s…

posted at 13:35:59

RT @cosmos201710: 大人に利用され搾取され、多額の借金を背負わされてしまう若者がいます。絶望し命を絶ってしまう若者も。「支援の手は重ね続けることが大切です」と弁護士の飛田桂さん(@Kei_Hida_)が教えてくれました。彼らの問題ではなく、「私たちの問題」にしていきたいです。 gendai.ismedia.jp/articles/-/87760 @frau_tw

posted at 13:35:54

RT @AkioHoshi: 私たちには表現の自由があり、信教の自由があります。ただし嘘と人権侵害はいけません。 カルトの問題は、不快とか好き嫌いとか信教の自由の問題ではない。 カルトが人から尊厳を奪い人権を侵害することが問題。「どっちもどっち」論は、彼らの嘘の一部となり、人権侵害に加担するため邪悪です。

posted at 13:34:45

RT @AkioHoshi: ●よくわかる「カルト問題の難しさ」 ダメな言説の典型。 問題を「快・不快」のフレームで捉え、「どっちもどっち」と思わせる価値相対型の言説です。 カルトの本質的問題である人権侵害を見て見ぬ振りをする。これは「故意の無知」であり誠実な態度ではありません。 twitter.com/komorikentarou…

posted at 13:34:39

RT @yorita3: さいとうたかを先生の功績はゴルゴだけではない、というのをみなもと太郎先生が解説してくれている、漫画史に興味がある人は必見の内容です。この機会にぜひ。 miyearnzzlabo.com/archives/37462

posted at 13:34:23

RT @katukawa: マスクの代わりに透明の板を付けている政治家・芸能人は、感染症対策に関心ありませんと宣言しているようなものなので、印象が悪いです。リスクをとってでも顔見せしたいというなら、何も付けない方がまだマシです。役に立たない対策でやっているつもりになる人を増やさないで済むので。

posted at 13:33:56

RT @hikarinokuni200: 臨時職員、外郭団体職員でこき使われた10年前に感じたが、人件費をかけたくない、保証はしたくないって気持ちで臨時職員など増やしても、結局は人件費を削りたいためだけ。そして、そんな職員だけ増やしても仕事に熱心に取り組む理由がないから、結果、職場があれる。 twitter.com/gishigaku/stat…

posted at 13:23:28

RT @clarakeene: 日頃「フェミ」や「共産党」をアプリオリに悪と断じた前提で威勢のいいツイートをしている方々が、「統一教会の何が悪いの? 後学のためにご教示下さい」と山口弁護士らに詰め寄ってるの見て、統一協会の関係者が「もしもボックス」でも使ってわしらみんな変な世界線に迷い込んだのかと困惑している。

posted at 13:19:04

RT @bigcomic_mg: 訃報:さいとう・たかを氏 ご逝去 bigcomicbros.net/65270/

posted at 13:18:44

RT @sasamotoU1: 「本棚に余裕があれば本を買う」その通りなのだが、問題は「本棚に余裕がなくなっても本を買ってしまう」ところにあるのよねえ。 twitter.com/nest1989/statu…

posted at 13:15:38

RT @nest1989: 片付け本で「しまう場所に余裕ができると本を戻すのが億劫でなくなる」と書いてあるのを見て、著者は本読みじゃないと直感。しまう場所に余裕ができたら、本を買うに決まってるじゃんねえ。本棚の隙間なんて、あっちゅーまに埋まるじゃんねえ。

posted at 13:15:31

RT @naoj_taiyo: 9月28日のCMEの地球到来について、2つの機関で異なる予測が発表されています。NOAA/SWPCの計算 (図1) では30日21:00 UT (日本標準時10月1日6:00) に地球直撃、NASAのシミュレーション (図2) では10月1日12:00 UT (日本標準時同日21:00) にCMEの東の端が地球をかするとなっています。 pic.twitter.com/hOSScFd2ff

posted at 13:15:09

またやってんのか自民党。党員獲得競争で適当な名簿で本人承諾なしにばんばん党員にして、党費は政治資金突っ込んで本人の知らぬところで肩代わりということをやって問題になったのは、もう大分前なんだが。 twitter.com/mainichi/statu…

posted at 12:49:34

RT @mainichi: 「自分の情報がどうして」。大阪府在住の女性に、見慣れない往復はがきが届いた。29日投開票の自民党総裁選の投票用紙だ。女性は党員になった記憶は全く、一体何が起きていたのか。 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 12:46:44

RT @murapyon71: @JPN_LISA @kikumaco 中国は原発増設中ですので、まだ経過期間中の頑張り所ですが、日本は今の状態で再生エネルギー邁進されると、現実的に工業を崖に突き落とすという事ですから、円の信頼低下は借金苦からでは無く、工業への政策がほぼ無い状態で国際市場でシェアをどんどん失っていくのが一番危険な様な気がしますね。

posted at 12:45:39

RT @JPN_LISA: 今はもう、中国の事を対岸の火事のように笑ってはいられないよ。日本ももしアレな総裁が率いるアレな政権が誕生したら、やがてこういう事態になる。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 12:45:33

RT @mainasu: たった11人じゃねえかと言う人もいるが、肝心なのは事実を隠ぺいしていたことであって、ともすれば 「2人殺したと言ってましたが実は11人でした」 くらいの違いであるわけだから「たった」ではない

posted at 12:45:16

RT @mainasu: そろそろほとぼりが冷めたと思ったのか www.tokyo-np.co.jp/article/133619

posted at 12:45:12

RT @C4Dbeginner: 国民の半分を派遣社員に落とし、その半分に残りの半分を「正社員は既得権益だ!切り込め!」と襲わせる。こういう人たちが経営者と資産家の既得権には絶対に切り込まないということを覚えておかないと、何度でもいいようにやられますよ。 twitter.com/adachiyasushi/…

posted at 12:44:21

RT @16tons_: @ShinyaMatsuura (他人の)身を切る改革

posted at 12:44:02

RT @mizukisa: 官公庁との解釈確認折衝が続いております。「ネットで買い物した等、紙で領収書がもらえない(メールやWEB画面でしか出ないもの)は印刷して保管しても領収書とは扱わず、電子帳簿保存法で指定する方法で保管しないとダメ。違反したら最悪青色取り消し」という、ね。実質全法人&全個人事業主が対象。

posted at 12:43:05

RT @cryptobiotech: 仲良かった研究職同期が退職すると聞いて驚きを隠せない…。あれだけ才能があって努力家な人材だったのに。色々理由を聞かせてもらったけど「現会社では理想とする研究キャリアは描けなさそう」「雑務だらけで成長してる気がしない」というコメントが印象的だった。新天地での活躍を心から祈念したい。

posted at 12:42:31

RT @gishigaku: 正社員の「既得権」を切り崩すより派遣やバイトの待遇を正社員並みにした方が労働環境はよくなるに決まってるだろうに

posted at 12:41:41

RT @jpg2t785: ステルス性を持つとされる中国海軍の022型ミサイル艇を衛星の合成開口レーダーで見るとどんな感じなのかという記事。 普通に写っていますが、艦艇のステルス性能は完全に姿を隠すものではないのに加え、直上から探知を逃れる目的で設計されていない点を考える必要がありそう。 twitter.com/CovertShores/s…

posted at 07:54:08

RT @CovertShores: How stealthy are #Chinese Navy (PLAN) 'stealth' ships really? Ever wondered what they look like on radar? I did, so I got a high-res SAR satellite image of them. Nod to @capellaspace for the imagery. And @TheIntelLab for help in some of the analysis news.usni.org/2021/09/27/thi…

posted at 07:53:59

RT @AzuLitchi: 国内の感染者数が減ってるというより、オリパラ期間の増え方が異常だったことを示すグラフがこちら。 pic.twitter.com/3ek35r3hWH

posted at 07:52:05

RT @kokiairin: 『コミティアに20年間出続けたらお姫様に出会えるってホントですか?』10p 3-1 今回のコミティアで素敵なことあったのでエッセイ漫画描いてみました。 よろしくお願いします。 #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ #エッセイ漫画 #コミティア137 pic.twitter.com/3kHHPoXenr

posted at 07:50:17

RT @kaokaokaoriri: 初めてのコミティア体験談 「嘘みたいな本当の話」1/2 #漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画 #コミックエッセイ #コミティア pic.twitter.com/FBeJkv3OPE

posted at 07:50:09

RT @masukonaomi: 9月30日発売! スポーツ界の未来のための本! すごく具体的に書いてあります。 帯と共に、私の体験と『監督が怒ってはいけない大会』のことも書いて頂きました。 pic.twitter.com/5DpoPjtuJx

posted at 07:48:31

RT @mamachari3_Jpn: 副反応おきてもね、自宅の一階から二階に登ろうとしたら息切れしてギブアップしたりしないし、愛妻弁当の味がわからなくなって昼休みに男泣きするやうな悲劇はおきないの。。。 何が言いたいかっつーとコロナの置き土産怖いの。めちゃくちゃ怖いの。 twitter.com/yannyanya/stat…

posted at 07:48:09

RT @thksngy: カルト教団「神を信じよ」 信者「先生、信じても苦しくなるばかりです」 カルト教団「信仰と寄付が足りないからだ」 維新「労働市場改革を進めよ」 国民「先生、改革しても給料が減って生活が苦しくなるばかりです」 維新「改革が足りないからだ」 twitter.com/adachiyasushi/…

posted at 07:46:10

田辺市の高山寺にある南方熊楠の墓に参った時、イタリア人で合気道を習っているという若者に声を掛けられた。同じ墓地に植芝盛平の墓もあり「ウエシバセンセーと一緒に撮ってくれ」と言われ、墓石の前で満面の笑みを浮かべる彼の写真を撮ったのだった。 twitter.com/nhk_wakayama/s…

posted at 07:43:24

RT @suzukigsx1100sl: ラーメン評論家といい、名古屋市長といい、若い女性相手にやらかしたオッサンの謝罪文にはどうして「 許してちょんまげ!」という態度が混ざるのだろうか?そうまでして守りたいプライドってなんなんだろう。俺も気をつけよう。

posted at 07:34:16

RT @mainichi: 大阪で強毒の外来種「ヒアリ」1000匹以上が確認されました。コロニー(集団)も形成されており、女王アリ4匹も見つかっています。 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 07:33:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles