それみろ余裕あるじゃないか的にツイートしている方が多いのだが、予備率4.9%というのは危機的水準。 記録的な猛暑でも電力に余裕!現在の稼働原発はゼロなのに、予備率4.9%以上! saigaijyouhou.com/blog-entry-270… 火発がどこかひとつダウンしたら即大規模停電という状態。
posted at 09:10:35
@okamo41 軽くて正面面積が小さい(機体の空気抵抗を減らせる)から、ロータリーはUAV向きって話もあるんですよ。回転数一定で回す分には燃費の悪さもある程度カバー出来るし。
posted at 00:32:51
ドラゴンV2でも思うが、色々変な発想をさっと試作して飛ばせる環境が必要だ。でないと世界に置いていかれる……というか置いていかれつつある。
posted at 00:19:46
ティルトローターと電動モーターは相性いいかもだ。シャフトとかギアが不要になるから。発電用ロータリーエンジンを積んでも重量的に割があるかも知れない。
posted at 00:15:56
アグスタ・ウエストランドのプロジェクト・ゼロ、電動モーター動力のティルトローター機。 wonderfulengineering.com/project-zero-t… こんな実験機が飛んでいるんだ。
posted at 00:14:46