Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

12月5日のツイート

$
0
0

RT @katogoma: 猫の手を借りたい方へ。 #本日のヒドラジン pic.twitter.com/UDDKtlkdCw

posted at 07:32:16

RT @jaguring1: めっちゃ凄そう 「従来スパコンでは25億年かかる特定の計算タスクを、中国の光量子コンピュータが200秒で計算できた。100兆倍以上高速」とのこと(ボソンサンプリング問題) 2019年にグーグルが超伝導量子ビットで量子超越性を報告したが、今度は光量子コンピュータで www.nature.com/articles/d4158…

posted at 05:08:00

RT @haya2_jaxa: このツイートをリアルタイムで見ている皆さん、眠れないですか? この不思議な気持ちの夜は10年前にも体験しましたが、 今度は自分で作った探査機です。 この気持ちに名前をつけるのは、もう少しだけ時間をください。 おやすみなさい。 (IES兄)

posted at 05:03:31

RT @sunmarine2: 大学の人事権奪うときの理屈の学術会議の任命拒否の理屈が同じとは驚きと共に恐怖だわ、、、 twitter.com/wayto1945/stat…

posted at 00:13:39

RT @wayto1945: 【新作動画公開】政治が学問に手を出した時 日本は軍事クーデターでファシズムに堕ちたのではありません。立憲主義を葬ったのは、滝川事件から天皇機関説事件に至る学問の蹂躙でした。 知を敵視する昨今の政権の行いが戦前の過ちにどこまで重なるか、是非お確かめ下さい。 youtu.be/Xm8L9wyBosU

posted at 00:13:35

RT @illy0430: カバー配信に一生懸命になって大事な記念日を忘れてました💦 12/2は日本人が初めて宇宙に行った日。 日本人で初めて宇宙飛行を体験したのは毛利宇宙飛行士だと思っていましたが、最初に宇宙へ飛び立ったのは当時47歳のジャーナリストの秋山豊寛さんだそうです。 続きは画像をご覧ください💫 #記念日 pic.twitter.com/0atflbblmm

posted at 00:12:18

RT @kawauso_twi: このカプセル分離、「早く確実に」がストレスを生みそうだ。もし分離が行われていない状態で離脱してしまうと元も子もない。はやぶさ2 地球帰還の最大のハイライトは、カプセルの大気圏突入ではなく、その12時間前に行われるカプセル分離なのだ。明日12月6日14:30のカプセル分離に注目してください。

posted at 00:10:12

RT @kawauso_twi: 回収前記者会見、やはり明日の運用はドキドキの様でした。要はカプセル分離。打ち上げてから6年間、一度も動かしたことがない機構がきちんと動くのか、そして分離の確認。探査機のスピード変化、温度変化などを検出し、切り離しを判断。その後なるべく早くはやぶさ2 は地球を離脱しなければならない。 pic.twitter.com/jaiVNr3z87

posted at 00:10:09

RT @frswy: 安倍といい、菅といい、この状況で国会を閉めるとは、心底自分のことしか考えていないのが、明白で、国民を守る気持ちなんかまぅたく無いんだ。

posted at 00:04:36

RT @ray_fyk: いったいなんだ、あの総理大臣の会見は? 一から十まで原稿を棒読みしているだけなのに、なぜか言っていることがまったく頭に入ってこない。イントネーションがおかしい、というよりも、イントネーションがないからだ。読んでいる本人に原稿の意味がわかっていないことだけが、ひたすら伝わってくる。

posted at 00:01:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles