Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

6月25日のツイート

$
0
0

RT @bcl_ml: 【悲報】ラジオNIKKEI第2放送、3945kHzが終日休止へ。7月からRaNi Musicの放送が朝8時30分から夜7時までに短縮。土日の第2放送はすでに午後5時で終了しており、3945kHzは事実上使われなくなります。詳細はRaNi Music放送中のアナウンスにて。ラジオNIKKEIのホームページにはまだ告知はありません。

posted at 23:50:05

RT @mainasu: 生活保護減額って何かと思ってトレンド見たらまー地獄じゃん・・・これが「民度の高い国」なのか?働いても生活保護より給料が低いなら、給料のほうがおかしいんでしょうが。そっちに文句を言うべきなのに・・・

posted at 21:04:55

RT @KGN_works: 尾身先生、西浦先生は何があろうとキープすべき人材なんですがね。 山中先生? 出しゃ張られても邪魔な、今回に限っては『人罪』です。専門が全然違う。

posted at 20:29:20

RT @pandafun20: 岩手に住む父に「そろそろ帰っていいかな」と軽く言ってみたところ… pic.twitter.com/CyfmBbI8zA

posted at 20:27:34

RT @t_trace: 梯子を外す瞬間を会見の時刻に合わせて辱めたわけか。さすが現政権の厚労相だ。 「今、大臣がそういう発表をされたんですか?」 廃止される専門家会議について、尾身副座長が語ったこと www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/c…

posted at 20:08:42

RT @jsass_jp: おはようございます!日本航空宇宙学会誌では、現在特集記事として、「超小型衛星打上げ機:SS-520 5号機の開発」を連載中です。www.jstage.jst.go.jp/browse/kjsass/…

posted at 19:57:49

「陸蒸気は来るな」だ。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 19:52:16

RT @tikamorifugesi: たまに見かけるけれども南京錠の受けのストロング掛金の付け方を間違えてる所が多いです。 これだとドライバーで外されてしまいます。 正しくはビス穴が内側に来るように取り付けましょう。 pic.twitter.com/9chHjqF32t

posted at 19:51:02

RT @yuusakukitano: いろんなことが丸見えだが、もう丸見えでもなんでも大丈夫だと思っているんだろう。 twitter.com/sasakiatsushi/…

posted at 19:19:28

RT @elonmusk: Two Starship tanks in the midbay pic.twitter.com/QJ2V882WOC

posted at 19:19:21

RT @metatetsu: 高価で業務向けだったセグウェイは生産終了だけど、小型Ver.の『S-PRO』は継続するしそれなりに売れてる。 ハンドルがあるとバランスを崩した時、ついしがみついて危険な転倒に繋がる。 手ぶらのほうがとっさに飛び降りて被害を軽減する。また全体の体重移動→膝での旋回操作といい感じに改良してる pic.twitter.com/sKoZm7NfvI

posted at 19:19:06

RT @nhk_news: “生活保護費の引き下げは違憲” 訴えを退ける 名古屋地裁 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

posted at 19:18:27

RT @AviationWeek: Listen in as editors Guy Norris and Joe Anselmo discuss how the project to develop the 21st Century’s first civil supersonic airliner is moving forward and have their questions answered by @boomaero CEO @bscholl. qoo.ly/36rd2g

posted at 19:10:23

RT @CPAKO999: 一応、公認会計士なので、日経新聞が会計に関する間違えたことを書いていても『あー、会計分かってねえな』と理解できるけど、他分野の記事でも『専門家が見たら間違えているのに、素人は良くわからない』という同じ現象が起きているのでは?ととても不安な気持ちになる。

posted at 19:09:05

RT @spacewalkerjp: 弊社が衛星開発・運用を担当させて頂いたJAXA RAPIS-1が全ての実証テーマでフルサクセスを達成し停波(運用終了)致しました。大変貴重な経験と学びとなりました。多くの社員がテレワークで見守るなか最後のコマンドをアップリンクし衛星からの最後の返信メッセージを確認しました。 twitter.com/KAKUSHIN_JAXA/…

posted at 19:08:13

RT @nagaya2013: 東京はまずいですね。今50人ですが今後ステップ3の影響が出ます。選挙期間が10日でその後2週間の潜在期間を倍加時間10日で推移しちゃったら日に250人です。再度の自粛が必要になりますね。しかし都はなぜ大量検査の裏打ちなしに段階的解除をしたんだろう。流行を加速させて実態把握が難しくなるのに。 twitter.com/nagaya2013/sta…

posted at 18:57:26

RT @RyuichiYoneyama: 「それでも医療従事者らからが『おかしい』というのであれば僕が第1号でやります」という事で、これ又美談に見えますが全然違います。効果・副作用の評価は中立の人を対象に中立になされなければいけません。ワクチンをOKにしたい人を被験者にしては治験になりません。 www.nikkansports.com/general/nikkan…

posted at 18:37:45

RT @OfPalau: パラオ語で「ビールを飲むこと」をツカレナオスと言いますが、パラオでは、男性たちが仕事の後(特に給料日)、このようにツカレナオスしているところをよく見かけます🍺 彼らが着ているツカレナオスTシャツは、アサヒビールを1ケース買うともらえるキャンペーンの賞品だったそうです。 @asahibeer_jp pic.twitter.com/7YEUV1OM0f

posted at 18:36:47

RT @sshinohe: 【赤とんぼ通信】水平尾翼桁にヒンジベースを組み込み、フィッティングを確認する。良い感じで一安心。 いつも思うが、2機目以降は比べ物にならないほど楽にできるんだよな… それを知らず、量産フェーズだけ見て育つと、「開発を舐めて」見てしまう。 pic.twitter.com/0fk8uhaIDA

posted at 18:29:13

RT @kikumaco: 西村大臣は渋谷せんせーと仲がいいようだけど、分科会に彼を入れたりしたら最悪の事態は見えてる。PCR検査万能派はだめ。 日本のこれまでの対策はうまくいってる。リスコミには失敗してても方針は正しかった。全くうまくいってないのは経済対策で、それは政府の責任。金を出させるのが大臣の仕事

posted at 18:23:59

RT @burubur56030897: つまり、神田駅周辺に幾らでもあるセンベロ飲み屋すら高いというお小遣い難民が発生しとるわけやね。 twitter.com/hito_horobe/st…

posted at 18:17:19

RT @DaTa_jp: 狂犬病注射7割止まり 年々低下、愛知で14年ぶり国内発症 news.yahoo.co.jp/articles/422f8… 受けさせてない飼い主は「国内の犬で感染が確認された場合、当該地域で予防接種を受けてない犬は殺処分される」ということを覚悟してね 室内犬で罹らないとか関係ないからね 家畜の伝染病制圧と同じ理屈。 pic.twitter.com/XJCZ3w90JZ

posted at 18:15:58

RT @ABETakashiOki: 百田尚樹氏が「日本軍は沖縄県民の命を助けるために頑張った。県民の死者の大半が日本軍が玉砕した後」との珍説を披露した。 お花畑の妄想。 日本軍の使命は県民保護ではなく時間稼ぎだった。 死者が増えたのは日本軍が降伏を拒否して沖縄島南部に撤退し、先に避難していた県民を巻き込んだからだ。 twitter.com/greyclown2014/…

posted at 18:14:48

RT @ogawaissui: 蝉川さんと話していたら、「腐海の蟲たちはまだ進化が甘い。ほんとにがっつり進化したなら人工の生命としての設計を越えて、大地の浄化が終わり清浄の時代が来てもしぶとく生き残り、地球をワイワイ王蟲ランド化していくはずだ」という結論になった。ダーウィンも喜ぶはずだ。

posted at 18:14:05

RT @sanbagawa: 私は元鉱山技術者ですが,昭和までは本当に産褥休暇という制度があり,子どもが生まれると父親は強制出勤停止でした.「山の神が怒るから」ですが,子どもが生まれてすぐ父親が落盤で亡くなったら困る,が隠れた理由だったと思います.入坑するときは坑口に祀られている山神さんに拝礼するのが礼儀. twitter.com/sakinotk/statu…

posted at 18:13:53

RT @poreporex: コロナ対応で成功してるのは、和歌山の仁坂知事、鳥取の平井知事、愛知の大村知事、岩手の達増知事とかなのでは。 当たり前のことをコツコツやってるところをきちんと評価していかないと、いつの間にかそういう知事さん一人もいなくなるよね… pic.twitter.com/A0KtYkjQH5

posted at 17:59:31

RT @ozawa_jimusho: 有権者に高級メロンや高級カニをばらまいても罪に問われない総理のお友達の前大臣もいれば、佃煮と焼酎1万3千円で逮捕される村会議員もいる。同じ麻雀賭博で捜査もされない検事長もいれば、即逮捕の一般国民もいる。もはや「法の下の平等」などない。刮目しないと未来はない。news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

posted at 17:59:23

RT @wdb201126: JAXA技術の真骨頂システム技術を最大限突っ込んで、野田指令の指導の元、佐原研の出身者などと概念設計した機器や部品のライドシェア衛星でした。最初からフルサクセスはできすぎかもとおもうけど、担当者の皆さんお疲れさまでした。テーマ提案者の方もご協力ありがとうございました。 twitter.com/KAKUSHIN_JAXA/…

posted at 17:59:10

RT @hayakawa2600: 「ごめんですんだら警察はいらないんだよ!」「いえ、ごめんですみました」 twitter.com/news24ntv/stat…

posted at 17:58:37

RT @ILMA_Express: とらのあなさんでエアコミケ新刊「軍用ジムニー装備年鑑」の特集ページを組んでもらえました。ちゃんと中身読んで記事化してもらってるのですね。メッチャ嬉しい…ありがとうございます(TvT) ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/0… pic.twitter.com/3SqhnviQR8

posted at 17:50:46

RT @hboljp: 公共サービスや公共財産を民間に売り飛ばす。竹中平蔵が進める「民営化」という名の「私物化」<亀井亜紀子氏> hbol.jp/221288

posted at 16:27:01

RT @makotosuke0708: 父・佐藤允によると、岡本喜八監督は助監督時代から群衆シーンのエキストラの配置が天才的だったとか。10人を100人に、100人を1000人に見せる並ばせ方が出来る。ラピュタ阿佐ヶ谷絶賛上映中の「独立愚連隊」、狂気の三船敏郎大隊長お見送りのシーンがまさにそれです!! pic.twitter.com/QezauoXCM2

posted at 16:26:41

RT @dellganov: 「現代において、図書館員は事実上のソーシャルワーカーであり、救急隊員だ」 映画「パブリック」に見る社会と図書館の繋がり ホームレスたちの最後の避難所になっている | 映画・音楽 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/357… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより

posted at 16:26:18

RT @inaina777777: 外地の「強風」 昭和20年夏 ジャワ島スラバヤ基地に配備された強風11型と第22特別根拠地隊の皆様の記念写真です。 「強風」が外地へ配備された例は殆ど無く、同隊が7月に成功させたボルネオ島サマリンダへの薬品空輸任務は活躍の場が限られていた「強風」が残した大きな功績の一つに挙げられています。 pic.twitter.com/CvBlgtos4j

posted at 16:26:10

RT @HiroshiMatsuur2: *【甦る記録】「だから河井あんりさん」 ... 自民党首脳はこぞって河井案里さんを応援します! pic.twitter.com/LpZDtpW7qI

posted at 16:25:25

RT @mt3678mt: 今井尚哉という一経産官僚が、この国の政治を壟断している。何が“政治主導”だ。実態は、かつて中国王朝に巣食った宦官による側近政治と変わらない。日本は本当に近代国家なのか。 【「一斉休校」側近主導で強行 結論ありきの政治アピール】 www.nishinippon.co.jp/item/n/619378/

posted at 16:20:25

RT @Taiwanjin: 世田谷区で最も歴史ある美しい洋館「尾崎行雄邸」。 このままではあと10日足らずで取り返しのつかない取り壊しが始まり、産業廃棄物にされます。今も保存を諦めずに奔走する人たちもいます。何処かへ移設・保存できる力のある自治体、企業、有志の方がいれば…どうかこのことが伝わって欲しいです。 twitter.com/kazumiyamashit…

posted at 16:20:18

RT @Suzukichi: あー、シャーロックホームズ小説の著作権存続期間はとっくに終了しているんですが、ホームズ物の映像作品が製作されるたびにコナンドイル財団が訴えてくるという、いつものやつ。 言い方はきついけど、徘徊老人をなだめる様に製作者側は訴訟を受けて立ってあっさり勝訴して終わり。 twitter.com/IchigoIchieFil…

posted at 16:18:12

RT @medtoolz: 専門家会議の廃止と分科会への変更、尾身先生は知らされていなかったとのこと。。。これあまりにも失礼なんじゃないだろうか? www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/c…

posted at 16:16:23

RT @kamo_hiroyasu: @ray_fyk ゲーデルとかチューリングとかの仕事に対して、「コンピュータが発明される前にすごい」とよくいわれますが、話は逆なんですね。ゲーデルとかチューリングとかの仕事の結果としてコンピュータが発明されたのです。

posted at 16:13:20

RT @arisa_3158: どんな職種も6〜7時間勤務で完全週休2日で夏休み冬休みがあって手取り30万以上貰える社会になってほしい

posted at 16:11:45

RT @skoji: > 9年前に東日本大震災を起こしたマグニチュード9.0の巨大地震の余震とみられるとの見解を示しました。 えええええええええ headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…

posted at 16:11:31

RT @korpendine: 言いにくいだろうが、コロナで変化した生活スタイルの方が自分に合うので正直たすかってる、という人はかなり居るはずで、しかしそれはコロナ自体の歓迎でもなければ被害者の軽視でもなく、以前の「ノーマル」な社会もまた特定のクラスタに強いストレスを強いる歪んだ制度だった、ということの表出だ。

posted at 16:08:38

RT @h__futan: 高校のときに仲良くしてくれた、プラモ好きな一つ上の先輩がいたんですが(彼は18歳で亡くなってしまった)、亡くなるちょっと前に「このキットはお前に作って欲しいんだ」と私にくれたのが、このシトロエン2VC。たしか昭和61年のこと。だいぶ遅くなっちゃいましたが、今日、組み上がりましたよ先輩。 pic.twitter.com/GXnC6KAchd

posted at 15:29:37

RT @nonbeepanda: 本当に事前説明がなかったとしたら、あまりに敬意を欠いていないか? 「今、大臣がそういう発表をされたんですか?」 廃止される専門家会議について、尾身副座長が語ったこと www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/c… @ForzaYutoより

posted at 15:16:58

なんといってもラマヌジャンですよー。遺したノートが今も研究対象になっているって、お前なんか変なレコードにアクセスしたか、というレベル。 twitter.com/ray_fyk/status…

posted at 15:04:16

人間をあまり単純化して理解しちゃいかんと思う。少なくとも知性と理性をある程度示す人に関しては。

posted at 15:03:00

>強力だが柔軟な調整が必要な政治家には全く向いていない。  これはやってみないことには分からないのではないかな。少なくとも信じた正義に向かって突き進むには、強力さも柔軟さも、その結果としての粘り強さも必要だから。単純に突き進むだけだと目標は達成できない。 twitter.com/kelog21/status…

posted at 15:01:23

RT @woodunder_f: @kelog21 この時武富士側に立ってスラップ訴訟したのが吉村知事。

posted at 14:59:14


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles