RT @gachaga66150604: コンビニバイトで長年生計立ててる友だち。時給上がらないしブラックで大変なのに強烈なアベ支持。ブラックから抜け出すためユニオンすすめるけど「それ共産党でしょ?」「中国になる」と頑強な誤解。中学くらいで人権や労働三権、デモやストのやり方を教えなきゃ労働者じゃなく自ら奴隷に。
posted at 15:50:17
RT @natsuroke: 2019年度は室蘭工業大学との共同研究によりロケットエンジン用ターボポンプ(推力6トン級、LNG / 液体酸素(LOX) エンジン)の最重要コンポーネントの一つであるインデューサの設計と性能確認試験を実施! 試験は良好な結果が得られ、設計プロセスが正しい事が確認できました。 www.istellartech.com/archives/2262
posted at 15:49:55
RT @roy_twi: @ryo_ishii05 ダダは元々世界中のダダイストの間で「ダダイスムの持つ不安感と破壊性を大衆的なプロダクトデザインに落とし込んだ一例」として挙げられるくらいなのでむしろウェルカムだったみたいです pic.twitter.com/Xpg5sH405D
posted at 15:40:16
RT @ryo_ishii05: @zolge1 そういえばダダイスム何周年だかのイベントにダダが出て大ウケだったとか。
posted at 15:40:08
RT @zolge1: 世の中にはこういうしょーもない使命に燃えた人というのがおってな。歌手のシルヴィ・ヴァルタンに「日本ではウルトラマンの好敵手ですよ」とわざわざ伝えに行った人がおる。見てくれ、このシルヴィ・ヴァルタンの「そんなこと言われてもなあ」という微妙な表情。これがプロだ。 pic.twitter.com/LMpGoPipi2
posted at 15:40:06
RT @konamih: 「コロナより生活が不安」「体調不良でも休めない」非正規雇用の現実 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから
posted at 15:39:16
RT @naoj_taiyo: Voyager 2探査機との交信に使用しているオーストラリア・キャンベラの70 mパラボラアンテナで、約11ヶ月におよぶアップグレードが行われるそうです。この間、探査機への命令送信はできなくなりますが、探査機からのデータ受信は同地の34 mアンテナ3基で代替できるそうです。 twitter.com/NASAVoyager/st…
posted at 15:38:32
RT @siglic: 「子供の科学」1年分のバックナンバーを無料公開 www.kodomonokagaku.com/20200305/?fbcl…
posted at 15:23:46
RT @buytekadonoi: ヴァチカン秘密文書館が、なんと85kmにも及ぶ長さの歴史資料の電子化を進めている。ルターの破門から、ガリレオ裁判の記録、ヘンリー8世の離婚の申し出まで。手書きの文字の認識は難しいが、筆圧の強弱で一文字ごとに切り離し、文字判定には遊び感覚で子どもの協力もあおぐ。www.cath.ch/newsf/le-defi-…
posted at 15:22:23
RT @RENEhosino: 当たり前は、慣らされた者同士でしか通用しないと。フォローで応援アディショナルタイムをもらえた気分です。いいねで洗濯物が乾くスピードが30%アップ、リツイートで誰かの昼休み体感時間が倍になります。#昼休み #時間厳守 #ロスタイム #漫画 pic.twitter.com/1FqP5mneQZ
posted at 15:19:11
RT @apj: デマ元はホルミストだったのか > 「新型コロナウイルスに花崗岩が効く!」デマはどのように拡散したのか? 効くと思われた理由とは?(篠原修司) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…
posted at 15:18:07
RT @Hakusensha: 「【電子版】花とゆめ」「【電子版】LaLa」雑誌無料公開のお知らせ 公開URL: www.hakusensha-e.net/store/special/… 詳細は、画像にてご確認いただけます。何卒よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/Aq9BdycCsw
posted at 14:39:15
RT @yimamura: フリーランス全員が進んでその道を選んでいるわけではない。健康上の理由や介護などで会社勤めできない人もいるんですよ。それにコロナウイルスによる自粛要請は国からなのだから国が収入を補償するのは働き方によらず当たり前では。補償の方法は消費税減税が簡単でおすすめです #フリーランス悲鳴
posted at 14:37:56
RT @noiepoie: 安倍政権下でもう7年も繰り返されてきたことなんだけど 1)総理が国会でテキトーな答弁をする 2)そのテキトーな答弁に合致する「現実」を官僚が「後付け」で作る ってパターンがずーっと続いてる。 森友でも桜でも同じなんだが、いま、これを、新型肺炎対応でも、やってる。 だから許し難いのよ
posted at 14:37:02
となるとLE-9が150tfとちょっと小さいのが気になる。エキスパンダーブリードサイクルなので、あれ以上大きくというのは無謀なんだが(そもそも最初はサイクルとして成立しないという意見すらあった)。
posted at 14:31:30
ラプターもBE-4も200tf級、SSMEもRD0120も200tf級、RD-170も燃焼室1つでみると200tf級。燃焼室一つでこれ以上の推力となると実用化したのはF-1だけか(RD-270というのもあるが)。今後数十年を考えるとこのサイズのエンジンを低価格で量産できるというのが重要になるか?大きくしたければクラスターだ。
posted at 14:26:22
RT @shiro_inoue: 本来なら街の混雑具合は今が正常。人として。 twitter.com/rkmt/status/12…
posted at 14:08:22
一点突破を目指すならステークホルダーは増やしちゃダメなんだよな。
posted at 14:07:02
気が付けばインターステラが、液体サウンディングロケットから衛星打ち上げろケットに進もうとしていて、うん、やっぱりこれが正道だよなあ、政治や官庁利害を巻き込んで変な構図作っても、結局ものになるかどうかは技術ができるかできないかだよなあ、と今更ながらに思っている。
posted at 14:01:32
GXロケット末期のドタバタを取材しつつ思ったのは、1)初物の推進剤だから一切新味のないガスジェネサイクルのエンジンとして開発すべきだった(LE-5みたいに)、2)1段を海外調達せずH-IIA使えば良かったのでは、3)H-IIAがダメなら液体サウンディングロケットとして飛ばすべきだった——ということだった。
posted at 13:59:13
RT @kotobukiyas: 順大で箱根ランナーとして走っていた稲田翔威が箱根のガルパンおじさんと呼ばれ、コトブキヤでひとり実業団チームを立ち上げて宣伝ランナーになるまでの経緯はこちらをどうぞ! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-…
posted at 13:45:51
RT @rmaruy: 待ちに待った、小林晋平先生YouTubeデビュー! 十数年来、高専生や大学生、小学生からシニアまでに向けての本気の物理学講義を磨き上げてきた小林先生のトークがいよいよお茶の間に。『ブラックホールと時空の方程式』はこの講義の紙面再現です。youtu.be/rsYSWxXL35o
posted at 13:45:33
日本には過去30年以上の研究を通じた相当な技術資産があるのに、宇宙に実物を飛ばすという一点だけが欠けている。ここさえ突破すればその後の展開も望める、というのがLNG選定の理由。後、もちろん環境面や性能もさんざん考えての上で選んでいる。 www.istellartech.com/archives/2262
posted at 13:45:13
@mvx400f @tetsutalow 高度が落下ぎりぎりの200kmだとしても、1)衛星に相当大きなアンテナを装備して利得を稼ぐ、2)衛星側の出力を地上基地局に対して少なくとも数十倍に増強する——は必須のような気がします。となるとかなり衛星が大きくなるから試験衛星が6Uの超小型というのも良く分かりません。
posted at 13:39:09
RT @ka92x512: 今までやった仕事聞かれて、北海道チーズ蒸しパンに北海道の模様つけるバイトの話すると、すごい食いつかれるな…。今の仕事の10倍くらい食いつかれる…
posted at 13:06:25
RT @Peter_J_Beck: LC-2 just received its first Electron! Integrated testing is underway with pad roll out coming up in the next few weeks. pic.twitter.com/qYg5fs4LYb
posted at 13:05:29
RT @knife9000: 日本共産党の新スクープ 1.安倍昭恵総理夫人が作った山口のゲストハウス「UZUハウス」に仮想通貨の詐欺会社が資金提供 2.UZUハウスのオープン記念に詐欺会社が招待され、安倍総理も来て写真撮影 3.詐欺会社は安倍夫妻との写真を使って営業活動。売上を大きく伸ばす いつものパターン pic.twitter.com/fgqnSTPIUA
posted at 13:05:11
RT @kmoriyama: 博士号取得者が官僚になったら研究環境は良くなるに違いないと信じている人たちがいるけど、いまの官僚の人たちも結構な学歴経歴、地頭の良さをお持ちの方々ですよね。でもそれが集団になると、なぜかああなるという事実のほうが問題なのであって
posted at 12:43:40
RT @dankogai: 「全国一律の小中高校などに対する休校要請に関し、5日朝の時点で99%の学校が休校状態を維持している」これが自粛の国か。昭和天皇死去の時は国外在住でわからなかったけど、この国を治めてるのは法以外の何かだ。しかし人治というのとも違う。空気が治めてる、空治? this.kiji.is/60812006708048…
posted at 12:41:29
RT @ina111: 近未来のロケットは都市ガスで飛ぶ|ina111 #note note.com/ina111/n/n2432… 気合い入れて書いた
posted at 12:41:09
@mvx400f 端末側もこれぐらいのサイズになり、これぐらいのアンテナを持つというなら、まだ分かるんですよ。イリジウムの例もあるし。でも記事だと、通常のスマートフォンがそのままで、衛星との通信を使ってエリアを拡げる、と読めるので。
posted at 11:48:40
RT @dankogai: 全ては滑ってから統べる twitter.com/inoue_ych/stat…
posted at 11:43:55
RT @ryuhokataoka: もっとチョコたべよう twitter.com/hotta_hideyuki…
posted at 11:29:12
携帯端末と地上基地局間の距離はせいぜい数kmといったところだが、地上と地球低軌道となると数百kmになる。電波は距離の二乗に反比例して弱くなる。距離百倍なら電波強度は1/1万になる。衛星側アンテナの利得を上げるという手はあるが、そんなに簡単に衛星でエリアの狭さを補えるとは思えないなあ。
posted at 11:26:05
「楽天モバイルは、MNOサービスの最大の弱点である”自社基地局の少なさ”による”エリアの狭さ”を衛星通信サービスで一気に補い……」——よく分からん。確かに宇宙との通信は障害物がないからずっと小さな電波出力で可能だが、それでも携帯端末では出力が全然足りないはずだ。 sorae.info/space/20200305…
posted at 11:18:58
「選択と集中」というフレーズに対して、瞬時に「誰がどうやって選択するんだよ? そしてその選択がはずれた時に責任とるのはお前か??」と返せる知的瞬発力を持っておきたい。
posted at 11:15:20
RT @atelier_daikon: @s_kajita これですね。 pic.twitter.com/bjRVxnYVm0
posted at 11:09:38
「選択と集中」の教訓は、「当たり馬券だけを買えば絶対に儲かる」的な愚論に「選択と集中」というというそれっぽいキャッチフレーズを与えると、大多数の人が納得してしまうということだろう。意外な位に我々は「朝食の栗が4つになった」と喜ぶ猿の同類なのだ。 twitter.com/s_kajita/statu…
posted at 11:06:34
RT @sikano_tu: 「私は絶対に忘れない」ー【東日本大震災の「国難」で、野党自民党は民主党の復興政策案の全てに反対し | 「山と土と樹を好きな漁師」ー佐々木公哉のブログ ameblo.jp/kin322000/entr…
posted at 10:54:38
RT @futabatown_koho: 本日午前0時に双葉町の一部避難指示が解除されました。 およそ9年に渡る皆さまのご支援とご協力の賜物です。 インフラが十分に整備されていないため、住民の帰還はまだ先ですが、役場機能の一部が町内に戻りました。 2年後の住民帰還にむけて準備を進めてまいります。 pic.twitter.com/2nmrIDORx5
posted at 10:53:10
RT @shima_chikara: (コロナ・労働相談の注意!労働組合向け) 新型コロナ関係で、体調不良なく使用者から休業を命じられるケース。 要求の基本は100%補償ですのでご注意。 労基法26条の適用は当たり前のこと(労働組合なしでも、労基署でも取れる)。民法526条2項の全額補償要求です。 政府は公務員には実施してます。
posted at 10:43:16
そうか、艦これのしばふさんの一枚絵って、昭和の小学生女子向け学習ノートのイラストの、あのちょっと最先端のマンガ表現からは外れた時代を超越した感覚に近いんだ。……っと、まあ独り合点かもだが気が付いた。 twitter.com/kisato1518/sta…
posted at 10:40:43
RT @sanjuro2: 以前、精神的にキッツい時 #インスラエンジニアすごろく のタグが助けてくれてたんだが、最近 #どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト のタグも追っかけるようになった自分はいよいよ駄目かも知れぬ
posted at 10:25:05
RT @botch_tourer: ドイツのエルフは「魔法なぞ邪道」「我々は工学の精霊と話をする」と言い切り魔導書よりもCE規格指令一覧を眺めている方が好きなイメージ
posted at 10:24:53
RT @dtsutsu11: 東京マラソンはやる、聖火リレーはやる、震災の追悼式はやらない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-…
posted at 09:49:42
RT @009usaya: 復刊ドットコムの手塚治虫『鳥人大系』。まさかの1971年「S-Fマガジン」連載時のメタリックカラーの特殊2色を再現したのだ!これがどれほどスゴいことかわかる人にはわかる。作品もSFの傑作である。手にとってみればわかるがこの値段は高くない。夢が叶った! pic.twitter.com/IdIbMNwdwM
posted at 09:49:20
RT @_kenlambert_: コロナについて聞かれたクロップ監督の回答:「大事なテーマについてサッカー監督の意見を聞く文化が理解できない。有名だからと言って私の言う事に傾く必要はない。私は素人だ。専門家の意見を聞くべき。見てご覧、私はキャップ姿にろくに髭剃りもできていない」😂💯 pic.twitter.com/NljJm3Hvvf
posted at 09:42:51
RT @C4Dbeginner: 飲食業が悲惨なのは、どんな法整備しようが「自営業の客足が落ちました」ってのは絶対に救済されないんですよ。興行が中止になるよりきつい。これ韓国中国でもたぶんこの状態だし、世界中で経済がおかしくなってしまう危険性高いわ…とにかくサラリーマンの客層が壊滅状態、大学生はまだチラホラいる。
posted at 09:39:25
RT @yuki7979seoul: まあ、そりゃ韓国でもニュースになるよねぇ。 twitter.com/yonhaptweet/st…
posted at 09:27:49