RT @nobunagashinbo: どこ支持とかどの党が勝ったとか関係なく、政治家に「えっ」「おっ」と思わせ有権者の存在感を示せるのは「台風なのに投票率がめっちゃ高かった」ということだと思うので、皆さん投票行きましょうねー。
posted at 13:23:59
RT @BsdHacker: だいらんど 漫画図書館Zの方にもあります。 www.mangaz.com/book/detail/42… twitter.com/ShinyaMatsuura…
posted at 13:23:23
RT @Golem_13: Ce chorégraphe met les monuments en mouvement au Panthéon golem13.fr/monuments-mouv… pic.twitter.com/yN9nAdBubQ
posted at 11:29:14
「だいらんど」は傑作だよ。読むべし。 amzn.to/2yBeSy2
posted at 11:24:13
えええっ、とKindleをみたら、新作が出ていた。Kindle Unlimitedだったので早速読む。この人を切るとは、目のない編集者っているもんだねえ。 twitter.com/umiushi256/sta…
posted at 11:21:42
RT @masahiro_ono: ちなみに、アメリカの歯科保険はほぼ必ず無料でクリーニングが受けられます。これも予防の観点から。虫歯にならないでくれたら、保険会社も得するし患者もハッピー。 twitter.com/masahiro_ono/s…
posted at 11:13:58
RT @DMM_make: 【DMM.make × MOMO】 インターステラテクノロジズが開発、DMM.makeが協賛企業として参加した堀江貴文氏の日本初となる民間企業開発の観測ロケット『MOMO』の3Dクリスタルを製作しました! ▼3Dクリスタルサービス bit.ly/2yrjXZd pic.twitter.com/oOMUgNWrIu
posted at 10:36:07
RT @jiro_a_rass: まきば線は台風の影響で終日雨の予報ですが、それでも乗りに来るお客さんがいることを信じて蒸気機関車の準備作業はすすめられています。 だれか来るかなぁ(´・ω・`) #まきば線 pic.twitter.com/noLS3kod8M
posted at 10:34:34
RT @HajimeAsaoka: 著書の宣伝。 ジャパン・メイド トゥールビヨン。 (共著:浅岡肇、大坪正人、大沢二朗 、広田雅将) 超高級時計の開発ストーリー。日本の新しいモノづくりを提言。 掲載の写真も殆ど自分で撮っています。ちなみに、この本のカットも。 pic.twitter.com/5T3LgKGQ5P
posted at 08:46:07
RT @nojiri_h: 「棄権と白票は大抵の場合、前回の選挙である一定の支持層を固めた与党に有利に働きます」mainichi.jp/senkyo/article…
posted at 08:45:22
RT @nojiri_h: 「自分の一票では何も変えられない」と思う人を翻意させる、うまい言い回しはないものか。「君は平凡な奴だから、同じ行動をとる奴が100万人いると思いたまえ」とか。
posted at 06:54:00
RT @masahiro_ono: インフル注射した。無料、予約必要なし、ウォークインして1分で終わり。 アメリカの健康保険はいろいろ狂ってるが、予防に力を入れている点は良い。病気にならなければ保険会社も安く上がるし本人もハッピー。「予防は適用外」を頑固に貫く日本の健康保険は、そこのとこ考え直すほうがいい。 pic.twitter.com/WhldG0GwRW
posted at 06:53:23
RT @tsuharayasumi: ちょっと待った。後期高齢者の医療費自己負担を倍に? しかも「支払い能力のある人には、より多くの負担を求める制度設計も検討」……よく投票日前にすっぱ抜いたな共同通信。またやられるとこだった。 75歳以上、医療窓口負担2割に reut.rs/2xTFRWa
posted at 06:52:57
RT @jeff_foust: The Air Force has added a little more than $40M to an existing agreement with SpaceX for Raptor engine development: bit.ly/2zshuvh
posted at 06:50:45
RT @kamosawa: これがちょっと面白いのは、がんばってデザインした結果、アメリカ大統領選の「ラリー」などではなく、中国の党大会っぽくなってること。 指向するところがもともと似てるというか、日本人って一皮むくとホント中華文化圏の辺境民族にすぎんのだなと思う。安倍ちゃんですら? 安倍ちゃんでこそ? twitter.com/jyouhoucom/sta…
posted at 06:47:13
RT @ray_fyk: 十年前に、「投票率が上がるとまずい」と言うておった党があってな。 app.m-cocolog.jp/t/typecast/182… 投票率が上がるとまずいなどとほざいているやつは、政治家のクズだ。より多くの人の意思が反映された選挙で勝ってこそ嬉しいのが、ホンモノの政治家ではないか。
posted at 01:40:09
RT @shinabamorotomo: ドップって結局「そんな飛行機そもそもねえよ!」って言われがちなので、何とか「そんな飛行機」に出来ないかなあ、と眺めてたら突然ベリエフ風の水上機になりました。w pic.twitter.com/njg5Qcpucb
posted at 01:39:57
RT @kuuteisyozoku: スズキ歴史館にもジウジアーロがあったよ pic.twitter.com/06YJwqSdY8
posted at 01:31:49
RT @hologon15: 銀河英雄伝説が、中国で実写映画化だそうだが、インド映画で観てみたい気がする。
posted at 01:22:35
RT @s_kajita: 重力波と言えば、クラーク「幼年期の終わり」ラストの地球消失シーンの描写も印象的。 “光の激震があった。音はない。(略)しばらくのあいだ、重力波が太陽系を縦横にゆきつ戻りつし、諸惑星の軌道をほんのわずかだがゆさぶり動かした” (沼沢洽治訳) 1953年に書かれた作品♪
posted at 00:26:22
RT @kaikotekinushi: 自家用で使ってるウチのサンバーを欲しいって人が以前から居て、試しに「いくらで買ってくれる?」って聞いたら、意外と高値を提示したので少し心が揺れ動いたがw、KS4で最強スペック(6MT AC S/C 4x4&D/lock)は探しても出てこないので、、今回も断ったw pic.twitter.com/5QfFygPYNY
posted at 00:10:04
RT @feedback515: 「日本人なのに日本の悪口を言う人お断り」的なことをプロフィールに書く人がよくいるけど、逆だよな。あえて言うならば「日本人だから」日本を悪く言ったりするのだ。当たり前。「日本人なのに中国や韓国の悪口を言う人」こそお断りしたい。つまり「君が中国や韓国の何を知っていると言うのだ?」と。
posted at 00:09:15