Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

4月17日のツイート

$
0
0

RT @katabuchi_sunao: 19年4月17日月ようのすずさん お仕事早終わりの周作さんと、畑に並んで港のフネを見る。 大和いうんが一番おっきかった。 20年4月17日火ようのすずさん 晴。暑いぐらい。暑うなれ。うちは今年も南瓜蒔くよ。 #今日のすずさん

posted at 20:05:11

RT @sigotojijii: この度、尋ね人の広告を出します。私の昔のスタッフのご家族です。越してしまって連絡が取れないのです。基本的に高知県ですが・・・。心当たりの方はマンガジャパン事務局( info@manga-japan.net)のメールへ、連絡をお願いいたします。詳しくは広告マンガをご覧下さい。 pic.twitter.com/5SgRvSZLS4

posted at 18:45:24

RT @tugutuguk: 例の学芸員はガン発言、文脈がわかれば少しは納得できるかもしれないと思ったが、詳しい情報が出てきても全く賛同できるものではなかった。今回、矛先が向いたのは学芸員だったけど、大学教員も他人事ではないだろう。偉い人と意見を異にするだけで首にすべきとの発言は本当に異常。

posted at 18:30:17

RT @XHNews: China will launch its first cargo spacecraft #Tianzhou1 between April 20 and 24 xhne.ws/54QYX pic.twitter.com/XfDIuNNwor

posted at 18:26:55

RT @HimawariGoro: 技術立国ニッポンさんの現状は、マクラーレンホンダさんが使っているエンジンを見れば大体わかるんじゃないんですかね

posted at 18:13:38

RT @kikumaco: この手の人はどれほど丁寧に教えたって、聞く耳持ちませんからね。思考のプロセスが全然違うから。そういう意味では救いようはないと思います。ニセ科学の広告塔になって大スキャンダルという可能性はかなり高い。「安倍昭恵は地雷」という所以です twitter.com/go_go_go_go_go…

posted at 18:10:00

RT @ray_fyk: 「学芸員の方々も観光マインドをぜひ持ってもらって観光を進める必要があるという趣旨で申し上げた」って、なんでそれが「癌」だの「連中を一掃」などという言葉遣いになるのだ? お里が知れるわ。まず、おまえが「文化マインド」を持つのが先だ。 www.sankei.com/smp/politics/n…

posted at 18:09:09

RT @ray_fyk: 「学芸員は癌」発言の大臣は、『北斗の拳』の種モミ爺さんを殺してしまう悪党だよね。あの大臣と学芸員とでは、見ているものの時間的なスケールがちがいすぎる。三流の政治家なんて、せいぜい次の選挙のことしか考えていないが、学芸員は後世への責任を職責として負っている。

posted at 18:08:57

RT @hms_compassrose: 全国の「観光振興」がどこも画一化している現状を見ると、国交省が観光に文化財を活用うんぬんを言い始めたころ(2005-6年)に、「観光や都市計画系のコンサルに任せると地域の文化を無視した江戸時代テーマパークが量産されることになるので気を付けよう」と指導してた文化庁の先見の明はひかる

posted at 18:07:20

RT @TsutsuiYasutaka: 炎上したおれの文章だが、ツイッター社が不表示にしたらしい。おれが自分で抹消したと思われるのは嫌だなと思いながら前の日碌を読み返したが、なるほどこれはひどい。こんなひどいことを書く作家の作品など読んではいけない。 shokenro.jp/00001455 #偽文士日碌

posted at 18:06:46

東京オリンピックも豊洲の市場も、「もう俺は知らん、勝手にしろ」といいたいが、自分の暮らす社会の問題である以上そうもいかんのだよな。ぐだぐだしているうちにどんどん時間は失われているってのに、どうするんだ。

posted at 09:41:12

RT @JULY_MIRROR: 「文化財に指定されると、部屋で水や火が使えず、お花もお茶もできない。バカげたことが行われている」って、別に学芸員のせいじゃないじゃん。法隆寺金堂の火災で貴重な法隆寺金堂壁画が焼けた教訓から議員立法で決めた「文化財保護法」ですやん。>RT先

posted at 09:37:38

RT @Redbullairrace: #レッドブルエアレース 第2戦サンディエゴ:@Yoshi_MUROYA が58.529秒の好タイムを守り見事優勝。おめでとう!6月3日・4日の千葉にも期待が高まる。チケットは好評発売中 #airrace >> win.gs/2pnwKba pic.twitter.com/JjabvkFqMJ

posted at 09:36:59

RT @cosmic_jet: 一昨日「花山天文台の将来を考える会」設立記念講演会。超多忙状態で準備不十分も、みなさんのご協力のおかげ無事開催。100人近い参加者。懇親会も50人以上参加し盛大に。16日の朝日新聞京都版に大変良い記事。京都の外の人は読めないのでここにアップ。皆さん「花山天文台活用の夢」を伝えて! pic.twitter.com/3NCndGn3hg

posted at 09:36:06

RT @WorldAndScience: Volcanic Lightning During an Eruption pic.twitter.com/aE8I2UoPgd

posted at 09:15:30

RT @Yoshi_MUROYA: チーム・ファルケン(室屋)は2度目の優勝を果たしました!皆様の応援がサンディエゴまで届いた結果です!ありがとうございました!!#airrace #YoshiMuroya #FALKEN #Breitling #RedBull #LEXUS ©Taro Imahara/ TIPP pic.twitter.com/1EHNf1J1yE

posted at 09:13:09

RT @bci_: 【中国「援助義務無効」の声】『中朝友好協力相互援助条約の「参戦条項」』「一方の国が攻撃され戦争状態に陥った場合、他方の国は全力で軍事援助を与える」と規定した第2条に従えば北朝鮮が米国に攻撃され開戦した場合、中国は軍事援助の義務がある headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-…

posted at 09:12:16

RT @ROCKY_Eto: 心底不思議なのだが、北朝鮮をめぐる軍事情勢の分析で、北朝鮮との全面戦闘や北への侵攻しか想定していない人が多いのは何故なのだろう?核と長距離ミサイルの開発能力を削ぐ限定的な攻撃、いわゆるサージカル・ストライクの可能性を検討しないのは奇妙にすら思える。

posted at 08:50:45

RT @Kelangdbn: ハンズフリー傘 www.youtube.com/watch?v=i0nV2S… 重さ1.2kgほどで、65kmphの強風にも耐える。Nubrella社から1本6500円~ 。 pic.twitter.com/Rv07DYH3kb

posted at 08:50:22

RT @ohnuki_tsuyoshi: 第1戦のアブダビで10位、0ポイントでスタートした室屋選手は、サンディエゴの優勝で15ポイントを獲得。一挙に3位にランクアップして次回の幕張大会に進みます! pic.twitter.com/Y4HwVH2eaD

posted at 08:50:06

RT @sayakatake: 地方の博物館、良い仕事しているところたくさんあるだろうが。皆、箱だけ建てて、学芸員の人件費を考えない連中と、博物館長はミニ天下り先とだけ考えている連中に虐げられながらがんばっているのだぜ。翻訳なら不承私めがやるから、予算付けろよ。

posted at 07:36:27

RT @nnnovaaaaaaa: 2003 BD44 の動画、名寄市から! pic.twitter.com/WUrd9aab0q

posted at 07:12:32

RT @KS_1013: なんだかこの議論、橋下大阪市長が文楽廃止の議論をしたときと同じ感じがするな。反エリート的な、即物的な、目に見えるものしか価値を見いださない人たちがやる議論。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-… #Yahooニュース

posted at 07:06:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles