Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

2月7日のツイート

$
0
0

RT @masahiro_ono: 結局、こんな感じで機能不全のまま何も動かずに4年が終わるのが、トランプ政権な気がしてきた。

posted at 16:33:38

RT @masahiro_ono: 金曜にNASA長官代理から職員全員にメールが来ていた。内容は 1)新政権からNASAに対するいかなる指示も出ていない 2)新長官の人選について何も聞かされていない 3)NASA含め連邦政府全体で新規雇用を停止中 新政権は移民の件に忙しすぎて宇宙のことに頭が回ってないのだろう。

posted at 16:28:44

なぜこうなる? 「光あるところ影あり」のイラストです。xn--n8jo5b6c1i.tech/results/61d72c… xn--n8jo5b6c1i.tech

posted at 16:23:01

RT @katabuchi_sunao: あ。自分もだとは。 速報2016年度日本インターネット映画大賞日本映画部門監督賞は片渕須直監督に決まりました。 - 日本インターネット映画大賞ブログ blog.livedoor.jp/movieawards_jp…

posted at 15:41:45

RT @katabuchi_sunao: うれしいよー、のんちゃん。 おめでとう!!! 速報2016年度日本インターネット映画大賞日本映画部門最優秀女優賞はのんさんに決まりました。 - 日本インターネット映画大賞ブログ blog.livedoor.jp/movieawards_jp…

posted at 15:41:39

なんとなくネットをさ迷っていたら、レインボーマンのミスターKの扮装をした平田昭彦が、ノリノリで踊っている写真があった。 www.takagiyoko.com/rainbow-event1… 掲載ページはこちら。 www.takagiyoko.com/tv-rainbow.html 意外とおちゃめな人だったんだな。

posted at 15:38:58

RT @masahiro_ono: 大学の東京への一極集中はメリットもある。慶應の助教だった頃、気軽に東大にセミナーを聞きに行ったり、東工大の先生とカフェで議論したり、JAXAや国立天文台の共同研究者とも電車で1時間で会いに行けたり... npx.me/qJmE/cH0A #NewsPicks

posted at 15:16:37

RT @dpyNonunc: 鳥類48種のゲノムと鳥類以外の動物9種のゲノムを比較することで、鳥だけがもっているDNA配列を特定したところ、99.69%がタンパク質を作らないものであった。鳥への進化には、新しい遺伝子の獲得はほとんどなく、鳥エンハンサーによって既にもっていた遺伝子の使い方を変えた。 twitter.com/NIG_idenken/st…

posted at 14:32:43

RT @ulala_go: フランス極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首は、大統領選で当選すればユーロの通貨同盟を離脱し、金融政策を国家の手に取り戻して新たな通貨を発行する計画だ。 www.bloomberg.co.jp/news/articles/…

posted at 14:31:40

RT @ulala_go: 実は、間近に迫っているフランスの大統領選挙も、これらに負けないくらい重要な結果をもたらす。イスラム嫌いの極右政党・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン党首がもし勝利すれば、欧州の自由民主主義は終わりを迎えることになるだろう。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/49110

posted at 14:31:34

RT @kamosawa: 「真実もどき」がマトモな訳語かなと思ってます。(いま考えた) twitter.com/ray_fyk/status…

posted at 14:19:23

@junsan_on_bass @drachen64 @Mossie633 私はワシントンD.C.で注文した春巻きに苺ジャムが付いていました。チリソースかと思って食べて、びっくりしましたよ。

posted at 13:12:00

これでまたロケット開発が捗るぞ。 ソニー、毎秒1,000フレームのスーパースロー撮影が可能なスマホ向けCMOSセンサー - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1042… @avwatchさんから

posted at 13:08:59

RT @WakazoMarine: 質問「海運業界がやって若者が増えた施策って何かあるんですか?」 ボク「色々やったけど海運業界がやった中では劇的な効果はない」 質問「海運業界がやった中では?」 ボク「最近で最も効果あったのは間違いなく艦これだ」 ボク「数十年募集頑張ったのに艦これの方が影響デカイ(真顔)」

posted at 13:07:26

その後津田PMから「がんばって学生が入れるようにしました」とは聞いていた。が、津田さんはさらにその先を読んで手を打っていた。内部外部、理系工学系を問わず関係者全員が「探査機を運用するということはこういうもの」という相場観を共有することは、探査の成功にとって、とても大切なことだ。。

posted at 13:06:09

はやぶさ2津田PMの良い判断だ。『サスケ計画』 ⇒ amba.to/2jWB8My 宇宙研は保安強化で運用現場に外部関係者が入れなくなり、まずいと思い一昨年これを書いた。 「あかつき」成功を支えた教育機能が弱体化 business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1…

posted at 13:02:19

RT @sanjuro2: 昔ジープに乗ってる時にインターナショナルスクールのバスから「ぎぶみーちょこれーと」はやられたことが有りますw twitter.com/dragoner_JP/st…

posted at 10:57:23

RT @kamosawa: 世の中だいたい「勉強すればするほどお得」になってる。でもサボった人は全部ダメかというとそうでもなくて、たまにショートカットが置いてあるから見つけたら躊躇なく踏むといいよ。「へんな学校」も留学もその例。

posted at 10:51:23

RT @MaryEmilyOHara: Breakfast in Brooklyn pic.twitter.com/JHEtfJhqPO

posted at 10:49:35

そもそも「文書を破棄する」という手順は紙の保管には場所がいるという時代の発想で、デジタル時代になったんだから「全部永久保管」として全然構わないはずなのだ。 東京新聞:「廃棄した」PKO部隊日報 防衛省、一転「保管」認める www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017…

posted at 09:45:07

RT @gloomynews: 東京新聞◆「廃棄した」PKO部隊日報 防衛省、一転「保管」認める www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017… 「問題の根幹は、行政文書の範囲を政府側の解釈で狭め「不存在」扱いにする手法が、防衛省以外にも横行していることだ」

posted at 09:42:02

RT @Tzweet: 本当なら既に広義の背任といってもいいぐらいだが……この中に一つ、大きな勘違いがあるので皆さんに言っておきますが、インフルエンザの診断に関係なく、一定の風邪症状がある人はインフルエンザ以外の風邪でも休まないといけません。繰り返します。病欠の判断にインフルは全く関係ありません twitter.com/sasami513/stat…

posted at 09:35:58

RT @sasakijoh: @sasakijoh つけ加えると、戦闘詳報は日単位で売られていた。取材旅行の最初の訪問地だったけれど、ミュージアム・ショップでは本を買い込みすぎて、翌日ロンドンの郵便局から段ボール箱で日本に送った(Amazonはまだなかった)。

posted at 09:34:26

RT @sasakijoh: 今朝の東京新聞を読んでいて思ったことひとつ。イギリスの空軍(RAF)博物館を見学したら、バトル・オブ・ブリテン当時の戦闘詳報が、原本コピーで売られていたこと。「編集」のしようもない生の報告。スピットファイヤの実機よりも、こちらに感激してしまった記憶がある。

posted at 09:34:04

RT @kikumaco: 「寄り添う」っていうのは一緒になってデマを広めることじゃないからねえ

posted at 09:26:49

RT @katabuchi_sunao: 4枚くらいの写真を嵌め合わせたものですね。撮影機SB2Cの尾翼が見えてます。画面左上方が灰ケ峰。山腹から市外へ2本並んでのびる尾根の右側のが平原、右のが長ノ木。 twitter.com/hwtnv/status/8…

posted at 07:47:12

RT @TrinityNYC: 自分を褒めたり持ち上げたりしてくれないメディアを露骨に「フェイクニュース」と呼んで攻撃してくるトランプ政権になり、政権サイドからウソ情報も頻繁に発せられ、敵視されてる米の主要メディアらは、この政権と付き合っていくために、スタッフを増やすなど抗戦の構え。各紙の編集長の談。 twitter.com/eugene_scott/s…

posted at 07:42:17

RT @katabuchi_sunao: すずさんの位置は画面右に見切れてます。このとき連続して灰ケ峰方面を捉えた写真も撮られてます。 twitter.com/kaminoaraki_48…

posted at 07:41:06

RT @katabuchi_sunao: 画面中央やや下で目立つ波紋は、おそらく甲錨地の青葉(煙幕に隠れてる)を狙って投弾されたもの。 twitter.com/hwtnv/status/8…

posted at 07:40:49

RT @katabuchi_sunao: 吉浦・天応間。岸辺に見える道路は国道32号線(今は31号に改称)、その奥が呉線の線路とトンネル。お嫁入りのときはこのトンネルの中で煙が客車内に漂ってきてました。 twitter.com/hwtnv/status/8…

posted at 07:40:34

RT @katabuchi_sunao: 画面下、無数に重なって爆弾が弾着してるのは、呉廠造兵部。この同じ瞬間を灰ケ峰方向から捉えたカットが映画「この世界の片隅に」本編内にあります。 twitter.com/hwtnv/status/8…

posted at 07:40:18

RT @kikumaco: そういうことだと思うよ。もっとも、社民党の福島差別はそれ以前からずっと続いてることだけどね twitter.com/kanenooto8459/…

posted at 07:39:29

RT @KS_1013: トランプ政権が発足してから二週間経つが、NASAや宇宙政策の分野では何も進展がないとライトフットNASA長官代行。他にも動いていない政策は多数あるが、まあ、トランプ政権としては関心がないのだろう。 shar.es/19bmrI

posted at 07:38:12

RT @norimaki_k: こうのとり6号機ミッション終了から丸一日。もう飛んでないんだ、と思うとやはり寂しい。特に今回は打ち上げ延期もあり難産だったからなぁ。でも、仕事をやりとげた満足感はいつもと変わらず。記者会見終わってよく寝たし、今日からは7号機の準備じゃ~!

posted at 07:34:48

RT @kikumaco: デマは人を殺す。これはまじめな話だ。デマは人を殺す。放射能デマはすでにたくさんの人の命を奪ったと思う。誰も責任を取らない

posted at 00:55:45

RT @nojiri_h: おしどりマコなあ。あれも何人か災害関連死を引き起こしてるはずだから、おまえも死ね……とまでは言わんが黙らせる方法はないものか。迷惑ってレベルじゃないぞ。

posted at 00:55:39

RT @metatetsu: ISSにNanoRacks社が独自の大型エアロックを設置するという計画、昨年から報道はされていたが正式にプレスリリース。 ▼NanoRacks nanoracks.com/nanoracks-boei…

posted at 00:49:40

RT @ayano_kova: ウクライナの悲劇のロケット、迷子のツィクロン4がカナダに里親を見つけた!! ノバスコシア州拠点のMaritime Launch Services(MLS)が極軌道向けの小型ロケットとして3月に打ち上げ開始! disq.us/t/2jei0g7

posted at 00:46:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles