Quantcast
Channel: 松浦晋也(@ShinyaMatsuura) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

10月18日のツイート

$
0
0

RT @PrangeColl_Jp: 笠置シズ子の自叙伝がプランゲ文庫にありました。画像は「歌う自画像 : 私のブギウギ傳記」(東京: 北斗出版社, 1948)の表紙と見返しです。この図書はデジタル化されています。 pic.twitter.com/D8sok5a154

posted at 15:28:29

RT @mainichi_cosmos: MAVENが火星の紫外画像をリリースしています。「のぞみ」が成功していれば、十数年前にこの絵が…→NASA's MAVEN Mission Gives Unprecedented Ultraviolet View of Mars go.nasa.gov/2ebY85b

posted at 15:26:11

RT @terakinizers: NHK室山解説委員より入電。くらし解説「見えてきた!金星の素顔」 NHK総合 10/20 10:05〜10:15 (時間が多少ずれる可能性あり)。「あかつき」による観測成果を、「1金星年」を迎えて振り返る。

posted at 14:07:11

RT @kamosawa: 「理系の文系叩き」と言われるものの多くは量の概念の欠如に対する異議申し立て。文系的な諸問題は孤立性が高くて定量化にそぐわない場合が多いので、高度に知的な人でも定量化に価値を感じたことがないように見える。この点理系は定性的記述を定量的記述に「高める」のが当たり前だと思ってるからな。

posted at 14:05:51

殺人や虐待の加害者被害者関係が、家族間が多い事からわかるように、親しい関係は、愛も憎悪も共に深くなるのだ。国が割り込むことではない。

posted at 13:06:04

家族のありようは時代に応じ変化する。憲法によりトップダウンで規定するものではない。憲法は家族のありようの自由さを保障すればいいわけで、現行24条の改正には私は反対だ。

posted at 13:04:12

改憲派の狙いは憲法9条ではなく24条の家族規定だと。 【HBO】ついに定まった一群の人々による「改憲への照準」――シリーズ【草の根保守の蠢動30回】 hbol.jp/113318

posted at 13:02:54

RT @oldconnie: MRJ飛行試験機初号機は10月18日、米国での飛行試験を開始した。初号機は日本時間18日午前5時20分(現地時間17日午後1時20分)にグラント・カウンティ国際空港を出発、午前8時38分(17日午後4時38分)に同空港に着陸した。飛行時間は3時18分。 <三菱航空機(株)提供> pic.twitter.com/Imvcrtb7oF

posted at 12:58:16

RT @koma2hideki: 日本では、高齢者が急速に増えるので、現在のレベルの医療・介護サービスの提供は難しくなります。高橋泰先生は、医療・介護サービスの提供量が少なくなるとどうなるのか正面から議論しました。高橋先生の勇気を評価いたします。 www.socinnov.org/blog/p636

posted at 12:56:24

RT @sshinohe: 【SP-1通信】プロペラピッチコントロールを使うと、こんなに素直に離陸する。巡行ピッチでの離陸はメチャ大変だったから極小馬力の飛行機にとって、ピッチコンの威力は絶大だ youtu.be/mh1BvKqj48A

posted at 12:02:48

RT @ProfMatsuoka: この記事は機械翻訳での話だけど、示唆は本当に深く、松岡も昨今常日頃思う事柄である。論理学やTMに端を発したICOTに代表される80年代のAI(というか当時のCSの本流)での記号論理至上主義が敗北し、 NNのある意味の計算万能性が更なる引導を渡しつつある現状の本質は何か、である。 twitter.com/kazunori_279/s…

posted at 11:25:34

RT @kamosawa: "兵士たちはアメリカを始めとする連合軍に対してではなく、無謀で拙劣きわまりない戦略、戦術を強いた大本営参謀をこそ、恨みに怨んで死んでいったのです" zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース

posted at 11:19:33

RT @kamosawa: 「戦闘ではなく飢えと疲労と病で死んだ」は、人だけ送って武器も食料も運ばなかった日本の役人の「仕事」の当然の帰結。変えなきゃ誰もが当事者よ。 亡くなった元BC級戦犯・飯田進さんが残した魂の文章(デイリー新潮) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース

posted at 11:19:25

RT @CO_Space_News: CEO Tory Bruno Explains How United Launch Alliance Will Stay Ahead Of Competitors via @forbes www.forbes.com/sites/lorentho…

posted at 11:16:57

RT @masahiro_ono: なぜ宇宙探査の話をインドのバラナシから始めるのか。 宇宙への旅は60年前に急に始まったものではない。人類文明の過去5000年と、何万年かの未来との間の、長く大きな流れの中に位置付けられるものだと思うからです。 koyamachuya.com/column/know-mo…

posted at 11:14:50

RT @nojiri_h: 同質性への希求がもたらす副作用は肝に銘じておきたいなあ >> なぜネット上にはデマや陰謀論がはびこり、科学の知見は消えていくのか:研究結果|WIRED.jp wired.jp/2016/10/16/con…

posted at 10:41:35

RT @han_meg_han: 【この世界の片隅に】 本日、初号試写でした。 会場には、のんさんも駆けつけて下さいました。お姉ちゃんに会えて嬉しかった。お姉ちゃんの第一声から涙が止まらなかった。 言葉にして、ここで伝えたいこと、たくさんある。でもね、次から次へと込み上げてきて、すべてを言葉にできない、ごめんね。 pic.twitter.com/iNCsbQuydg

posted at 09:39:20

RT @videobird: 「私がここ最近続けて手がけた2つの書籍の“あとがき”は、なんとこの2人のものでした。なんたる偶然!」Mari Yamazaki's Blog [相方の新刊『メカ豆腐の復讐』] moretsu.exblog.jp/23295990/ pic.twitter.com/ipp7jyEDae

posted at 09:36:00

分離後の2段の、追突を防ぐためのマニューバーが面白い。

posted at 08:56:37

シグナス打ち上げ成功。10分も経たずに軌道投入だから宇宙なんて近いもんだな(そういう問題ではない)。

posted at 08:55:40

RT @NASA: Climbing to orbit, @OrbitalATK's #Antares is headed to @Space_Station. Main engine cutoff & first stage separated: www.nasa.gov/nasatv pic.twitter.com/JepVhyukca

posted at 08:54:16

RT @thgrace: RD-170系盤石だわ…Energomashがいうように、Sea launchの一連のトラブルの原因はエンジン側にはなかったとみるべきなのかな.

posted at 08:53:07

その意味では「宇宙を政策のツールに使う」といって、宇宙基本法を制定した向きは、安全保障や外交のツールとしての中国の有人宇宙活動をどう評価しているのだろうか。

posted at 08:51:23

具体的に宇宙強国という言葉を使い出したのがいつからかは、きちんと調べていないが、少なくとも有人計画を動かし始めた1992年から、中国はその方向を指向していた。安全保障目的や外交ツールとして使う意志もその頃からあったと見て良い。

posted at 08:50:03

現地取材ができないと書かない、というのは大メディアの悪い癖だな。中国が「宇宙強国」を目指しているのは20年近く前からだ。それを、これまで興味を持っていなかった読者層に、あたかも今、この取材によって分かったかのように書く。もっと早く、何度も書いて注意を喚起しなくちゃいけない。

posted at 08:48:08

各社いやに熱心に報道していると思ったら、中国が海外メディア取材を受け入れたのか。 中国「宇宙強国」の野望 有人宇宙船打ち上げ、独自ステーション現実味:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 08:45:07

RT @Mossie633: 今回のムスダン・チャレンジについての「38ノース」の分析。北朝鮮はどんどん失敗して改良を進める考え方。発射位置が違うのもチャレンジで、南方向に遠く飛ばすつもりだったか?開発場所から遠いところでも撃てるかのテストか?ここまで7か月に7回の試射、この調子だと来年実戦化か?と。 twitter.com/38NorthNK/stat…

posted at 06:59:50

RT @AFSpace: Word from Musk @SpaceX: Sabotage unlikely cause of Sept. 1 explosion, but still a worry - SpaceNews.com shar.es/1ElJha

posted at 06:59:28


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3839

Trending Articles