RT @hiratti_classic: 藤倉大さんや鈴木優人さんもこち亀連載終了の件に反応されていて、幅広い分野の人に関心持たれていたんだなって思う。 twitter.com/daifujikura/st…
posted at 17:43:22
RT @HimawariGoro: @ohnuki_tsuyoshi たぶんあの大爆発がうちの会社の衛星だったら仮にインド洋方面の衛星であったとしてもぼーなすも一緒に吹き飛んでいました
posted at 17:16:17
RT @ToshiHASEGAWA: 典型的な急成長企業の状態。。営業がわんさか契約を取って来るが、現場は注文をこなせない➡無理をする➡事故を起こす。。。 twitter.com/LH2NHI/status/…
posted at 17:04:02
RT @horothewolf: 勘違いしている人多いけど、一日8時間以上働かせたら、いくら給与払っていても、従業員の心身を損なうから違法。というのが原則なんですよ。その違法を、従業員に必要性を説明し協定を結び、特別な理由があるから仕方なく働いてくれ、責任は会社にあるって言って初めて合法に残業を命令できるの。
posted at 17:03:20
RT @SpaceX: Latest update on yesterday's anomaly www.spacex.com/news/2016/09/0…
posted at 15:47:06
おお、終わるのか。お疲れ様。 こち亀:40年の長寿連載に幕 コミックス200巻で完結 mantan-web.jp/2016/09/03/201…
posted at 15:39:36
@junsan_on_bass ここででっかいかき揚げ丼食べて、すごい胸焼けにやられたことがあります。注意!
posted at 14:39:42
RT @NASAJuno: A whole new world. My 1st glimpse of #Jupiter’s north pole looks unlike anything seen before go.nasa.gov/2bQyC3B pic.twitter.com/ghTlibdxaV
posted at 14:15:21
RT @hosakanobuto: ついに「共謀罪」が化粧直しをして国会提出されるjいうニュースが流れている。まずは、なぜ3回国会で廃案になったのかを簡潔に語っているこのブックレットを読んでもらいたい。 共謀罪とは何か (岩波ブックレット) 海渡 雄一 .保坂展人www.amazon.co.jp/dp/400009386X/…
posted at 13:57:20
RT @hadukino: 今回は9月1日に長征四号丙/高分十号が打ち上げ失敗して、現時点で正式な報道は出ていない。天宮二号の打上げ時期調整の可否についても報道がない。天宮一号は「中国初の宇宙ステーション(厳密には宇宙実験室)」だったこともあって問題がないことをアピールするために報道がなされたのだろうな。
posted at 13:07:02
RT @hadukino: 2011年9月29日に天宮一号が打ち上げられる前の8月17日に、長征二号丙/実践十一号04星が打ち上げ失敗した時は、19日には新華社が報道、9月1日は天宮一号の打上げ時期について有人宇宙工程の報道官が発言、という流れだった。
posted at 13:06:56
RT @KS_1013: ニューヨーカー誌のSpaceXの事故記事。「Space is hard」はケネディの言葉だが、まあ、それは50年前とそんなに変わってない。この記事ではSpaceXの成功率は93%となっているが今回を入れると26/29で90%を切る。 www.newyorker.com/tech/elements/…
posted at 13:05:24
RT @HimawariGoro: うちの会社の衛星も2013年夏にスケジュールされてて、会社の広報も2013年新衛星上がります!っていろんな媒体に広告打ちまくってたのにスケジュールがジリジリ遅れていって結局2014年のお正月打上げだったもんな。あの当時、大事故前からスケジュール押し押し感は否めないよな
posted at 13:02:53
RT @HimawariGoro: 2010年代のうちの会社の衛星は共有機含め3基が上がって3基ともSPACE Xだったんだけれども、正直言って、今回の大爆発は「うちの衛星じゃなくってよかった(ホッ」っていうのがまず第一の感想
posted at 13:02:50
RT @AOYAMA_tomoki: 某お役所に申請。「あと××と○○、住民票、マイナンバーの入っていないのを提出して下さい」「入ってないのですか?」「ええ、書いてあるなんて、怖く受け取れないです」。…警察さえ扱いかねる制度って先は見えてるな。
posted at 13:02:16
後ろはA112かな。前は試乗してみたいが、後ろはオーナーになって普段使いしたい。 twitter.com/taku97226/stat…
posted at 12:16:36
@ohnuki_tsuyoshi @wdb201126 透過性の高いガンマ線被曝では、増殖の早い粘膜細胞全般が影響を受けますからね。歯茎など粘膜からの出血、脱毛、白血球減少などがまとめて来ます。第五福竜丸乗組員は、全身で1.7~6Gyを被曝したと推定されています。
posted at 11:57:14
テレビアニメ、かつ古いもので、今の人があまり観ていないかも、という作品で選ぶと「ガンバの冒険」「宝島」。あと自分への影響で考えると「未来少年コナン」「装甲騎兵ボトムズ」かなあ。 #絶対に観て損は無いアニメ紹介
posted at 11:48:59
RT @AoiKunio: 何だこりゃあ?確かにアニメならこういう展開だろうな。マーベリックが乗るのはトムキャットでなければならないから、その発展型。そのうちロボットに変形する? twitter.com/baiweinov/stat…
posted at 11:31:52
RT @Kosmograd_Info: スペースXより、3日7時45分(日本時間)付けで、ファルコン9ロケットの爆発に関する最新情報が発表されました。ただ、事故の原因はもちろん、発射台の被害状況、今後への影響についてはまだ調査中とのことで、とくに目新しい情報はありません。 www.spacex.com/news/2016/09/0…
posted at 09:48:09
RT @LH2NHI: SpaceXが打ち上げを急いでいる理由、それは打ち上げ契約をわんさか結んでいる割に打ち上げがはかどらず、どんどん打ち上げないといけない衛星が溜まっているからです。 こちらによくまとまった記事がありますのでご紹介。 www.americaspace.com/?p=93456
posted at 04:07:53
RT @LH2NHI: ②EchoStar Corp., EchoStar-23 投資家に10月には打ち上げると説明している。 ③SES, SES-10. 今年後半の収益成長業績予想はこの衛星による能力強化を見込んだもの。 twitter.com/LH2NHI/status/…
posted at 04:07:22
RT @ayano_kova: Falcon9/Amos-6の事故では保険下りないのか...それ厳しいな... www.forbes.com/sites/lorentho…
posted at 04:05:29
RT @LH2NHI: SpaceX社のこれまでの打ち上げ予定時期と実際の飛行に関するまとめ。 www.americaspace.com/?p=93456 どんどん契約するものの思うほど打ち上げできず、 地上で待っている衛星がどんどん溜まっていきます…。 pic.twitter.com/TmrMydkAsJ
posted at 03:55:48
読む。 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 03:38:15